
櫻井 直輝
サクライ ナオキ (Naoki Sakurai)
更新日: 09/15
基本情報
- 所属
- 放送大学 教養学部 准教授
- 学位
-
修士(教育学)(東京大学)
- 研究者番号
- 60785385
- J-GLOBAL ID
- 201501013812875604
- researchmap会員ID
- B000245613
- 外部リンク
経歴
12-
2023年9月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年9月 - 現在
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2015年4月 - 2021年3月
-
2017年2月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2013年9月 - 2015年3月
-
2008年4月 - 2009年3月
学歴
4-
2011年4月 - 2017年9月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2008年9月
-
2003年7月 - 2007年3月
委員歴
15-
2023年9月 - 現在
-
2023年8月 - 現在
-
2022年9月 - 現在
-
2021年5月 - 現在
-
2021年11月 - 2022年3月
-
2019年11月 - 2022年3月
-
2021年4月 - 2021年7月
-
2020年8月 - 2020年11月
-
2020年4月 - 2020年7月
-
2017年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2019年7月
-
2018年4月 - 2018年7月
-
2017年6月 - 2017年11月
-
2012年6月 - 2013年3月
-
2011年11月 - 2012年3月
主要な受賞
2-
2013年10月
論文
12-
日本教育政策学会年報 (30) 44-61 2023年7月 査読有り招待有り
-
日本教育政策学会年報 29 94-101 2022年 招待有り筆頭著者
-
会津大学短期大学部幼児教育学科研究紀要 8(8) 1-22 2021年10月5日 筆頭著者
-
日本教師教育学会年報 (30) 148-158 2021年 査読有り
-
福島大学人間発達文化学類論集 31(31) 1-11 2020年6月
-
国立教育政策研究所紀要 148 75-88 2019年3月 査読有り筆頭著者
-
国立教育政策研究所紀要 (146) 125-138 2017年3月 査読有り
-
幼児教育研究 (2) 23-34 2016年
-
幼児教育研究 (1) 77-86 2015年12月
-
教育行財政研究 (42) 63-72 2015年3月 招待有り
-
日本教育政策学会年報 21(21) 178-190 2014年7月 査読有り
-
日本教育行政学会年報 (38) 99-115 2012年10月 査読有り
MISC
4-
学校規模態様・学校ネットワーキングの可能性と学校教育活動および学校運営との関連に関する研究 1-26 2020年3月
-
県費負担教職員制度運用の多様性に関する調査研究 ―「平成の大合併」以降の教員人事を中心に― 20-40 2019年3月
-
「地域とともにある学校」の推進に向けた教育行政の在り方に関する調査研究(調査研究等特別推進経費調査研究報告書, 平成25-26年度 ; 教育制度-037) 171-223 2015年3月
-
年報 2012 93-95 2013年3月21日
書籍等出版物
10-
東京電機大学出版局 2022年12月 (ISBN: 9784501634100)
-
学事出版 2022年2月 (ISBN: 9784761928278)
-
教育開発研究所 2021年8月
-
教育情報出版 2019年 (ISBN: 9784909378033)
-
国立教育政策研究所 2017年10月
-
国立教育政策研究所 2017年4月
-
明石書店 2016年12月 (ISBN: 4750344400)
-
明石書店 2016年11月 (ISBN: 4750344338)
-
明石書店 2016年8月 (ISBN: 4750343811)
-
明石書店 2016年8月 (ISBN: 4750343803)
講演・口頭発表等
23-
日本教育政策学会第30回大会 2023年7月9日
-
日本教育行政学会第57回大会 2022年10月16日
-
日本教師教育学会第32回大会 2022年9月17日
-
関西教育行政学会2022年1月例会 2022年1月22日
-
日本教育政策学会第28回大会公開シンポジウム「EBPM時代における教育実践と制度改革の枠組みの構築~公立学校の変革支援の枠組 みをどう創るか~」 2021年7月10日 招待有り
-
日本教育経営学会第61回大会 2021年6月5日
-
日本教育行政学会大会第55回大会 2020年10月4日
-
日本教師教育学会第30回研究大会自由研究発表 2020年9月13日
-
日本教育経営学会第59回大会 2019年6月9日
-
日本教育行政学会第53回大会 2018年10月14日
-
日本教育行政学会第53回大会 2018年10月13日
-
日本教育経営学会第58回大会 2018年6月9日
-
日本教育学会第75回大会 2016年8月24日
-
日本教育学会第75回大会 2016年8月24日
-
日本教育行政学会第50回記念大会 2015年10月10日
-
日本教師教育学会第25回研究大会 2015年9月19日
-
日本教師教育学会第24回研究大会 2014年9月
-
日本教育行政学会第48回大会 2013年10月12日
-
日本教師教育学会第23回大会自由研究発表 2013年9月
-
日本教育政策学会第20回大会自由研究発表 2013年7月
担当経験のある科目(授業)
23-
2021年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2018年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 若手研究 2018年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
文部科学省日本ユネスコ国内委員会 令和3(2021)年度 SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業 2021年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2021年3月
-
文部科学省日本ユネスコ国内委員会 令和2(2020)年度 SDGs達成の担い手育成(ESD)推進事業 2020年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 少子化・人口減少社会に対応した活力ある学校教育推進事業 2019年11月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2015年4月 - 2019年3月
-
会津大学短期大学部地域活性化センター 2018年度地域実践研究事業 2018年11月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 研究活動スタート支援 2016年8月 - 2018年3月
-
会津大学短期大学部地域活性化センター 平成29年度地域実践研究事業 2017年11月 - 2018年3月
-
公立大学法人会津大学 会津大学競争的研究費 2017年7月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 特別研究員奨励費 2015年4月 - 2017年3月
社会貢献活動
6