山野 尚美
ヤマノ ナオミ (Naomi Yamano)
更新日: 2024/10/04
基本情報
- 所属
- 京都府立大学 公共政策学部 福祉社会学科 教授
- 学位
-
修士(社会福祉学)(同志社大学)博士(社会福祉学)(同志社大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901056713839624
- researchmap会員ID
- 1000196719
- 外部リンク
学歴
3-
1993年4月 - 1998年3月
-
1991年4月 - 1993年3月
-
1983年4月 - 1987年2月
経歴
7-
2024年10月 - 現在
-
2004年4月 - 2024年9月
-
1998年4月 - 2012年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
-
1998年4月 - 2002年3月
-
1997年4月 - 1998年3月
-
1994年4月 - 1997年3月
委員歴
6-
2019年7月 - 現在
-
2013年6月 - 現在
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2011年11月 - 2012年6月
-
2010年7月 - 2012年3月
-
2010年8月 - 2011年3月
受賞
2-
2023年10月
-
2022年10月
論文
11-
福祉社会研究 (24) 81-96 2024年3月
-
京都府立大学学術報告 公共政策 (15) 41-83 2023年12月
-
福祉社会研究 (23) 77-92 2023年3月
-
福祉社会研究 (22) 49-65 2022年3月
-
福祉社会研究 (20) 81-96 2020年3月
-
同志社大学 2007年2月
-
日本アルコール関連問題学会雑誌 7(1) 25-29 2005年6月 招待有り
-
精神科治療学 19(12) 1427-1432 2004年12月 招待有り
-
社会福祉学 43(1) 67-79 2002年6月 査読有り
-
皇學館大学社会福祉論集 1(1) 101-111 1999年3月
-
日本社会福祉実践理論学会研究紀要 1(2) 78-91 1994年2月 査読有り
主要なMISC
37主要な書籍等出版物
17-
中山書店 2011年4月
-
シナジー 2011年2月
-
筒井書房 2004年10月
-
Stockholm University School of Social Work 1996年7月
講演・口頭発表等
18-
第20回日本認知療法・認知行動療法学会 2020年11月21日 招待有り
-
9th International Conference on Social Work in Health and Mental Health 2019年7月23日
-
2018Joint world Conference on Social Work and Social Development 2018年7月
-
2014Joint world Conference on Social Work and Social Development 2014年7月
-
2012 Joint world Conference on Social Work and Social Development 2012年7月
-
2012 Joint world Conference on Social Work and Social Development 2012年7月
-
日本社会福祉実践理論学会第26回大会 2009年7月
-
日本子ども虐待防止学会第13回学術集会 2007年12月
-
第26回日本アルコール関連問題学会 2004年7月9日 招待有り
-
第17回日本エイズ学会学術集会 2003年11月
-
第17回日本エイズ学会学術集会 2003年11月
-
日本社会福祉実践理論学会第19回大会 2002年5月
-
The 10th International Society for Biomedical Research on Alcoholism (ISBRA)Congress. 2000年7月
-
第35回日本アルコール・薬物医学会総会 2000年7月
-
日本社会福祉実践理論学会第17回大会 2000年7月
-
日本社会福祉学会第47回大会 1999年10月
-
日本社会福祉学会第44回大会 1996年10月
-
日本社会福祉学会第43回大会 1995年11月
主要な担当経験のある科目(授業)
18-
2022年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
1994年 - 2009年
-
1997年 - 1998年
Works(作品等)
2-
2017年3月1日 - 現在 その他
-
2014年 教材
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
15-
平成22年度京都府立大学地域貢献型特別研究(ACTR) 2010年4月 - 2011年3月
-
厚生労働科学研究費補助金(エイズ対策研究事業) 2002年4月 - 2005年3月
-
厚生労働科学研究費補助金(医薬安全総合研究事業) 2001年4月 - 2003年3月
-
厚生科学研究費補助金(医薬安全総合研究事業) 1998年4月 - 2001年3月
その他
1-
2013年2月 - 現在2013年2月に、精神保健福祉士として就職した卒業生を対象とした交流会を開始して毎年開催。これに加えて2015年8月からは、年間5~6回の研修とグループでのピアスーパービジョンを行っている。 【☆】卒業生ネットワークKPUPSWのHP : KPUPSW.com 【1】活動についての大学HPの記事〜2021:https://www.kpu.ac.jp/education/public-management/welfare/mhsw/ 【2】活動についての大学HPの記事2022年〜:https://www.kpu.ac.jp/activities/
主要な社会貢献活動
52