藤野 真挙
フジノ ナオタカ (FUJINO NAOTAKA)
更新日: 2024/12/18
基本情報
経歴
6-
2023年4月 - 現在
-
2016年4月 - 現在
-
2017年3月 - 2023年2月
-
2011年10月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
学歴
2-
- 2010年10月
-
- 2005年3月
委員歴
5-
2024年3月 - 現在
-
2023年3月 - 現在
-
2018年5月 - 2023年2月
-
2011年10月 - 2013年3月
-
2006年10月 - 2008年10月
受賞
2-
2018年12月
-
2005年3月
論文
17-
日本文化学報 (102) 401-420 2024年8月 査読有り筆頭著者
-
立命館 史資料センター紀要 (7) 105-132 2024年3月
-
안동학(安東学) (21) 2022年12月 招待有り責任著者
-
마고와 여신(ISBN 979-11-91329-16-2) 241-274 2022年 招待有り責任著者
-
立命館 史資料センター紀要 (4) 13-88 2021年3月
-
史創 (9) 40-50 2019年7月 招待有り
-
小路田泰直,田中希生編『明治維新とは何か?』7章、東京堂出版 2018年12月
-
立命館 史資料センター紀要 (創刊号) 79-112 2018年3月
-
日本近代学研究 (59) 247-268 2018年2月 査読有り
-
立命館史学 (38) 1-29 2017年11月 査読有り
-
中川小十郎研究論文・図録集 26-35 2017年3月
-
東アジアの思想と文化 (8) 2016年11月 査読有り
-
中川小十郎--馬路村より立命館創立者へ 22-25 2016年
-
教育史フォーラム (7) 33-49 2012年3月 査読有り
-
立命館言語文化研究 23(3) 103-118 2012年2月 査読有り
-
次世代人文社会研究 (5) 22-43 2009年 査読有り
-
日本歴史 (716) 124-140 2008年1月 査読有り
MISC
2-
立命館史学 (30) 61-63 2009年
-
京都歴史災害研究 6 9-215 2006年6月
書籍等出版物
3-
立命館史資料センターオフィス 2017年3月
-
中西印刷出版部松香堂書店 2012年9月 (ISBN: 9784879746665)
-
立命館大学文学部日本史学専攻山崎研究室 2009年3月
講演・口頭発表等
15-
韓国日本研究総聯合会第12回国際学術大会 2024年4月20日
-
公議研究会 2023年2月10日
-
広島史学研究会 2021年10月30日
-
韓国日本近代学会 2020年10月24日
-
韓国日本近代学会 2019年5月18日
-
明治維新150周年記念連続公開セミナー『明治維新とは何か?』出版記念シンポジウム 2019年2月16日
-
西周シンポジウム 2018年12月1日 招待有り
-
西周研究会 2018年11月30日
-
明治維新150周年記念連続公開セミナー 明治維新とは何か? 2018年10月27日 招待有り
-
韓国日本近代学会 2017年10月21日
-
史創研究会 2016年2月20日
-
中川家文書研究会 2015年8月18日
-
教育史学会第58回大会 2014年10月5日
-
史創研究会 2014年9月20日
-
日本道徳教育学会 2012年10月28日
担当経験のある科目(授業)
7共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2009年 - 2010年
メディア報道
1-
ダイヤモンド社 週刊ダイヤモンド 2016年10月18日 インターネットメディア
社会貢献活動
4