
川瀬 成吾
Seigo Kawase
更新日: 2021/11/03
基本情報
- 所属
- 滋賀県立琵琶湖博物館 学芸員
- 学位
-
博士(農学)(近畿大学)
- J-GLOBAL ID
- 201501046869857462
- researchmap会員ID
- B000244547
専門は保全分類学。
東アジアにおける淡水魚の多様性解析(系統分類)や保全に関する研究を展開中。
東アジアにおける淡水魚の多様性解析(系統分類)や保全に関する研究を展開中。
経歴
6-
2021年4月 - 現在
-
2017年4月 - 2021年3月
-
2014年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
学歴
4-
2011年4月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2009年3月
-
2002年4月 - 2005年3月
委員歴
3-
2018年3月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年10月 - 2015年9月
受賞
2-
2014年3月
-
2009年3月
論文
17-
Journal of Fish Biology 2021 1-11 2021年3月13日 査読有り
-
Ichthyological Research 66(4) 488-508 2019年11月 査読有り
-
日本生物地理学会会報 73 117-127 2018年12月 査読有り
-
農業および園芸 93(9) 808-822 2018年9月 招待有り
-
地域自然史と保全 40(1) 3-11 2018年6月 査読有り
-
保全生態学研究 22 199-212 2017年5月 査読有り
-
BIOCHEMICAL SYSTEMATICS AND ECOLOGY 66 344-350 2016年6月 査読有り
-
地域自然史と保全 34 13-26 2015年6月 査読有り
-
ICHTHYOLOGICAL EXPLORATION OF FRESHWATERS 25(4) 289-298 2015年3月 査読有り
-
魚類学雑誌 61 66-68 2014年4月 査読有り
-
地域自然史と保全 34(1) 13-26 2012年6月 査読有り
-
魚類学雑誌 58 207-209 2011年11月 査読有り
-
Biogeography 13 79-82 2011年9月 査読有り
-
ZOOLOGICAL SCIENCE 27(8) 647-655 2010年8月 査読有り
-
ICHTHYOLOGICAL EXPLORATION OF FRESHWATERS 21(1) 1-7 2010年3月 査読有り
-
伊豆沼・内沼研究報告 3 19-24 2009年 査読有り
書籍等出版物
10-
山と渓谷社 2019年10月
-
東海大学出版部 2019年3月
-
丸善出版 2018年10月
-
小学館 2018年3月
-
奈良県くらし創造部景観・環境局 景観・自然環境課 2017年3月
-
滋賀県自然環境保全課 2016年4月
-
山と渓谷社 2015年12月
-
サンライズ出版 2015年7月
-
京都府自然環境保全課 2015年4月
-
ぎょうせい 2015年3月
講演・口頭発表等
6-
2019年度水辺の自然再生共同シンポジウム 2019年10月25日 招待有り
-
2019年度魚類学会シンポジウム 2019年9月23日
-
水辺の自然再生ミニシンポジウム・地域研修会 2019年2月23日 招待有り
-
大阪経済法科大学土曜市民講座 2019年2月7日
-
スウェーデンVega号採集による日本産標本にもとづく140年前の生物多様性復元 ―琵琶湖、神戸、関東、長崎の水生生物・陸貝を中心に― 2018年8月25日
-
淀川水系淡水魚講座 2017年10月7日 招待有り
担当経験のある科目(授業)
6共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費補助金 特別研究員奨励費 2012年4月 - 2014年3月