
根岸 靖幸
ネギシ ヤスユキ (Yasuyuki Negishi)
更新日: 01/13
基本情報
- 所属
- 日本医科大学 微生物学免疫学教室 准教授
- (兼任) 産婦人科学教室(兼担) 准教授
- 学位
-
博士(医学)(日本医科大学)修士(理学)(東京都立大学)
- 研究者番号
- 50644580
- J-GLOBAL ID
- 201801020065287209
2002年日本医科大学医学部卒業後、産婦人科医として大学付属病院、関連病院勤務。2006年より大学院生として生殖免疫に関する
研究を開始、学位取得後2012年より日本医科大学微生物学免疫学教室スタッフとして現在まで研究活動を続けています。免疫学、
特に自然免疫に興味をもち、原因不明早産、不育症、子宮内膜症などの生殖免疫分野、また腫瘍学、骨粗鬆症を中心とした骨免疫学を
中心に研究を続けています。基礎医学、臨床医学の両者の架け橋となるような研究活動を目指しています。
学歴:
昭和60年4月(1985):神奈川県立湘南高等学校入学
昭和63年3月(1988):神奈川県立湘南高等学校卒業
平成元年4月(1989):東京都立大学理学部物理学科入学
平成5年3月 (1993):東京都立大学理学部物理学科卒業
平成5年4月 (1993):東京都立大学大学院(理学部物理学科)入学
平成7年3月 (1995):東京都立大学大学院卒業(修士)
平成8年4月 (1996):日本医科大学医学部入学
平成14年3月(2002):日本医科大学医学部卒業
平成18年4月(2006):日本医科大学大学院医学研究科病理系生体防御医学入学
平成24年3月(2012):日本医科大学大学院医学研究科病理系生体防御医学卒業
職歴:
平成14年(2002)5月 日本医科大学産婦人科学教室入局
平成16年(2004)9月 大宮中央総合病院勤務(医局派遣、医員)(2006年1月まで)
平成18年(2006)2月 日本医科大学付属病院(女性診療科産科、医員)
平成18年(2006)4月 日本医科大学大学院医学研究科病理系生体防御医学 微生物学免疫学教室 入学(2012年3月修了、学位取得)
平成22年(2010)10月 東京臨海病院産婦人科勤務(医局派遣、医長)(2012年8月まで)
平成24年(2012)9月 日本医科大学微生物学免疫学教室 助教
平成30年(2018)4月 日本医科大学微生物学免疫学教室 講師
令和2年(2020)10月 日本医科大学微生物学免疫学教室 准教授
経歴
8-
2020年10月 - 現在
-
2018年4月 - 2020年9月
-
2012年9月 - 2017年3月
-
2010年10月 - 2012年8月
-
2006年4月 - 2012年3月
学歴
4-
2006年 - 2012年3月
-
1996年4月 - 2002年3月
-
1993年4月 - 1995年3月
-
1989年4月 - 1993年3月
委員歴
1-
2015年11月 - 現在
受賞
9論文
24-
American journal of reproductive immunology (New York, N.Y. : 1989) e13330 2020年8月27日 査読有り
-
Immunological medicine 1 - 18 2020年8月24日 査読有り 招待有り
-
American journal of reproductive immunology (New York, N.Y. : 1989) e13241 2020年3月31日 査読有り
-
Immunobiology 151860 - 151860 2019年11月4日 査読有り
-
Cancer immunology, immunotherapy : CII 68(10) 1605 - 1619 2019年10月 査読有り
MISC
39-
日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集 47回 78 - 78 2019年10月
-
日本周産期・新生児医学会雑誌 55(2) 454 - 454 2019年6月
-
日本産科婦人科学会雑誌 71(臨増) S - 459 2019年2月
-
Reproductive Immunology and Biology 33(1-2) 113 2018年11月
-
Reproductive Immunology and Biology 33(1-2) 91 2018年11月
書籍等出版物
2-
メジカルビュー社 2019年11月
-
中外医学社 2018年5月
講演・口頭発表等
40-
第48回日本臨床免疫学会 2020年10月16日
-
第72回日本産科婦人科学会 2020年4月24日
-
第27回日本胎盤学会 2019年11月30日
-
第14回国際生殖免疫学会(第34回日本生殖免疫学会合同開催) 2019年11月14日 招待有り
-
第47回日本臨床免疫学会 2019年10月17日 招待有り
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
12-
日本学術振興会 学術研究助成基金助成金(基盤研究B)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C)
-
日本学術振興会 学術研究助成基金助成金(基盤研究C)
-
日本学術振興会 学術研究助成基金助成金(基盤研究C)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究C)
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究C)
-
日本医科大学大学 日本医科大学大学院医学研究科特別経費
-
日本医科大学 日本医科大学同窓会医学研究助成金
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業(基盤研究C)