基本情報

所属
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 食品研究部門 食品健康機能研究領域 健康・感覚機能グループ 上級研究員

J-GLOBAL ID
201601007923798585
researchmap会員ID
B000259267

外部リンク

大学では高度不飽和脂質の酸化安定性の研究を行っていました。
学振特別研究員や短大非常勤講師後、つくばの各研究機関でポスドク(脂溶性色素の開裂産物の研究、NEDOフェローではペプチドホルモンの機能性研究)や民間企業で嘱託社員(触媒の合成)、派遣社員(飲料メーカーの研究所)等を経て現職にいたります。現在は脂溶性機能成分の腸管吸収、代謝、機能性についての研究を行っています。食品を摂取後に成分が吸収されて何らかの代謝を受け、機能性を発揮するのではないかと言う視点から研究を行っています。

研究キーワード

  1

受賞

  1

論文

  58

MISC

  43

共同研究・競争的資金等の研究課題

  5

産業財産権

  6