
西山 久子
Nishiyama Hisako
更新日: 2022/09/24
基本情報
- 所属
- 福岡教育大学 大学院教育学研究科教職実践ユニット 教授
- 学位
-
博士(学校教育学)(兵庫教育大学)カウンセリング学修士(米国カリフォルニア州立大学ソノマ校カウンセリング研究科スクールカウンセリング専修)教育学修士(岡山大学)MA in Counseling(Pupil Personnel Services Track)
- J-GLOBAL ID
- 201501083885102997
- researchmap会員ID
- B000243516
全ての子どもにとって学齢期の学びが,彼らの力を最大限に伸ばし,後の人生に向け拠り所としていけるようになるために,各担当者が行えることは何かをカウンセリング心理学,学校教育相談,学校心理学の視点から明らかにしたいと考えています。 特に,学校組織とその構成員であるミドル・リーダー,管理職がどう役割を分担して子どもたちの学校生活を充実させていけるか,また,その中心となる人材はどのように力量を高めるのか,また校内の連携はどのように行われるのが良いか,という点について,スクール・カウンセリングにおける総合的/専門的リーダーシップ,キャリア教育の観点から研究しています。
経歴
5-
2009年4月 - 2019年3月
-
2009年4月 - 2019年3月
-
2009年4月 - 2019年3月
-
2007年4月 - 2009年3月
-
1998年8月 - 1999年1月
委員歴
10-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2013年4月 - 現在
-
2014年4月 - 2018年3月
論文
12-
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 10 87-93 2020年3月
-
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 10 79-86 2020年3月
-
生徒指導学研究 16 24-31 2018年3月 査読有り招待有り
-
福岡教育大学紀要 (66) 1-8 2017年2月
-
福岡教育大学紀要 (66-4) 125-133 2017年2月
-
就実教育実践研究 9 35-49 2016年3月
-
就実教育実践研究 8 35-49 2015年
-
福岡教育大学紀要 60 203-214 2011年2月
-
福岡教育大学紀要 60(60) 191-202 2011年2月
-
博士学位論文 2010年3月26日
-
教育心理学研究 57(1) 99-110 2009年3月 査読有り
-
教育心理学年報 42 139-147 2003年3月 査読有り
MISC
35-
日本学校心理学会Website 2020年3月
-
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 10 275-280 2020年3月
-
指導と評価12月号 65(12) 6-8 2019年12月 招待有り
-
日本学校心理士会年報 (11) 114-132 2019年3月
-
福岡教育大学大学院教職実践専攻年報 (9) 303-310 2019年3月
-
心と社会 49(4) 74-80 2018年12月 招待有り
-
精神科 = Psychiatry 31(6) 544-549 2017年12月
-
日本学校心理士会年報 (9) 107-114 2017年3月 査読有り招待有り
-
福岡教育大学教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 (7) 251-258 2017年3月
-
福岡教育大学大学院教育学研究科教職実践専攻(教職大学院)年報 (7) 243-250 2017年3月
-
福岡教育大学大学院教職実践専攻年報 6 203-210 2016年3月
-
日本学校心理士会年報 8 123-131 2016年3月
-
福岡教育大学大学院教職実践専攻年報 6 47-54 2016年3月
-
福岡教育大学大学院教職実践専攻年報 5 55-62 2015年3月
-
福岡教育大学大学院教職実践専攻年報 5 257-264 2015年3月
-
日本学校心理士会年報 7 159-167 2015年3月
-
福岡教育大学大学院教職実践専攻年報 5 7-14 2015年3月
-
日本教育大学協会研究年報 第33集 165-176 2015年3月
-
福岡教育大学大学院教職実践専攻年報 5 39-46 2015年3月
-
日本学校心理士会年報 6 115-128 2014年3月
書籍等出版物
24-
ナカニシヤ出版 2018年8月 (ISBN: 9784779513091)
-
北樹出版 2018年4月
-
学事出版 2018年3月 (ISBN: 9784761923822)
-
教育出版 2016年11月
-
西村書店 2016年8月 (ISBN: 9784890134670)
-
北大路書房 2016年4月 (ISBN: 4762829366)
-
慶応大学出版会 2014年10月
-
ナカニシヤ出版 2012年7月 (ISBN: 9784779506055)
-
風間書房 2012年2月 (ISBN: 9784759919172)
-
ナカニシヤ出版 2012年2月 (ISBN: 9784779506277)
-
ぎょうせい 2011年11月 (ISBN: 9784324092415)
-
ほんの森出版 2011年10月 (ISBN: 9784938874803)
-
ぎょうせい 2011年8月 (ISBN: 9784324092446)
-
ぎょうせい 2010年8月 (ISBN: 9784324800287)
-
ミネルヴァ書房 2010年4月 (ISBN: 9784623056156)
-
ぎょうせい 2009年5月 (ISBN: 9784324087497)
-
ナカニシヤ出版 2008年11月 (ISBN: 9784888488532)
講演・口頭発表等
92-
日本学校心理学会 第21回千葉大会 2019年12月8日 日本学校心理学会
-
日本LD学会第28回大会 2019年11月10日 日本LD学会
-
日本LD学会第28回大会 2019年11月9日 日本LD学会
-
日本特殊教育学会第67回大会 2019年9月22日 日本特殊教育学会
-
日本ピア・サポート学会 第18回総会・研究大会(高知大会) 2019年9月15日 日本ピア・サポート学会
-
日本教育心理学会第61回大会 2019年9月14日 日本教育心理学会
-
日本心理学会第83回大会 2019年9月13日 日本心理学会
-
日本心理学会第83回大会 2019年9月12日 日本心理学会
-
日本学校心理士会 2019 年度大会 2019年8月17日 日本学校心理士会 招待有り
-
The 34th Pacific Rim International Conference on Disabilities and DiversitiesInternational 2019年3月4日 Center on Disability Studie
-
ISPA 2018 Tokyo/日本学校心理学会第20回大会 2018年7月28日 International School Psychology Association
-
国際学校心理学会2018東京大会 2018年7月28日 International School Psychology Association
-
日本心理学会第81回大会 2017年9月21日 日本心理学会・久留米大学
-
日本学校心理学会第19回大会 2017年9月16日 日本学校心理学会
-
日本学校心理学会第19回大会 2017年9月16日 日本学校心理学会
-
日本学校心理学会第19回大会 2017年9月16日 日本学校心理学会
-
The 39th Annual Conference of the International School Psychology Association 2017年7月22日 International School Psychology Association
-
日本LD学会 2016年11月19日 日本LD学会
-
日本教育心理学会第58回大会 2016年10月8日 日本教育心理学会
-
日本教育心理学会第58回大会 2016年10月8日 日本教育心理学会
所属学協会
12Works(作品等)
8-
2020年3月 その他
-
2012年3月 その他
-
2012年3月 その他
-
2010年3月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
文部科学省 2019年4月 - 現在
-
文部科学省 2020年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 基盤研究(C)(一般) 2018年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 基盤研究(C)(一般) 2017年4月 - 2020年3月
-
文部科学省 発達障害の可能性のある児童生徒の多様な特性に応じた合理的配慮研究事業 2018年4月 - 2019年3月
-
文部科学省 基盤研究(C)(一般) 2016年4月 - 2019年3月
-
法政大学 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月