
木田 哲夫
キダ テツオ (Tetsuo Kida)
更新日: 06/17
基本情報
- 所属
- 愛知県医療療育総合センター発達障害研究所 室長
- 学位
-
博士(学術)(筑波大学)修士(体育科学)(筑波大学)
- 研究者番号
- 80419861
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-3499-0762
- J-GLOBAL ID
- 200901027238247490
- Researcher ID
- GSD-8744-2022
- researchmap会員ID
- 5000092645
- 外部リンク
注意の神経機構とその働き・障害について脳波や脳磁場などを用いて研究しています。ここ15年程は、脳領域間結合やグラフ理論を用いた課題関連ネットワークの研究に携わってきました。最近は、安静時の自発脳活動・脳機能ネットワークの研究にも取り組んでいます。その他に、感覚運動調節、多感覚統合、情動統合、発達、加齢などの研究にも取り組んできています。
研究分野
6主要な経歴
14-
2019年 - 現在
-
2014年
-
2014年
学歴
2-
- 2004年
-
- 2000年
主要な論文
95-
生体の科学 76(3) 254-257 2025年6月 招待有り
-
Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991) 35(5) 2025年5月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific Reports 14 25044 2024年10月 査読有り
-
BRAIN and NERVE 76(6) 701-707 2024年6月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Physics in medicine and biology 69(5) 2024年2月22日 査読有り
-
Frontiers in neuroscience 18 1357368-1357368 2024年 査読有り
-
Frontiers in neuroscience 18 1378619-1378619 2024年 査読有り最終著者
-
Frontiers in Human Neuroscience 17 1252686 2023年11月1日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Human brain mapping 44(9) 3519-3540 2023年6月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Cerebral cortex (New York, N.Y. : 1991) 2023年3月15日 査読有り
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 2022年11月28日 査読有り最終著者
-
日本運動生理学雑誌 / 日本運動生理学会事務局 [編] 29(1) 1-10 2022年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
臨床神経生理学 49(4) 176-178 2021年8月 招待有り筆頭著者責任著者
-
日本生体磁気学会誌 33(1) 35-38 2020年 招待有り筆頭著者責任著者
-
医学のあゆみ 270(8) 649-653 2019年8月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
NeuroImage 179 373-384 2018年10月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Frontiers in human neuroscience 9 713 2015年 査読有り筆頭著者責任著者
-
神経心理学 30(4) 251-258 2014年12月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Clinical neurophysiology : official journal of the International Federation of Clinical Neurophysiology 123 1123-1130 2012年6月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Experimental brain research. Experimentelle Hirnforschung. Experimentation cerebrale 216 575-584 2012年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
NeuroImage 55 669-680 2011年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Journal of neurophysiology 105 674-686 2011年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Movement disorders : official journal of the Movement Disorder Society 25 2148-2155 2010年10月 査読有り
-
NeuroImage 48 464-474 2009年11月 査読有り
-
NeuroImage 44 1363-1368 2009年2月 査読有り
-
BMC neuroscience 9 116 2008年12月 査読有り
-
Journal of neurophysiology 97 3585-3596 2007年5月 査読有り筆頭著者責任著者
-
NeuroImage 32 1355-1364 2006年9月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Experimental brain research. Experimentelle Hirnforschung. Experimentation cerebrale 169 289-301 2006年3月 査読有り筆頭著者責任著者
主要な受賞
6主要な講演・口頭発表等
127-
名古屋大学脳とこころの研究センター第8回東海連携拡大ワークショップ 2023年12月9日
-
第34回日本生体磁気学会大会 教育講演 2020年 招待有り
-
日本体育学会第70回大会シンポジウム「エクササイズと脳:至適運動から高強度トレーニングまで」 2019年9月 招待有り
-
第33回日本生体磁気学会大会シンポジウム「感覚運動機能における脳磁図の現状と展開」 2018年6月 招待有り
-
東海大学健康スポーツ科学セミナー 2017年1月 招待有り
-
第45回日本臨床神経生理学会学術大会 奨励賞受賞講演 2015年11月 招待有り
-
Neuroscience 2013 SfN 43th Annual Meeting 2013年11月
-
第28回日本生体磁気学会シンポジウム「脳磁場から探る体性感覚情報処理の神経機構」 2013年6月 招待有り
-
29th International Congress of Clinical Neurophysiology (ICCN2010), Symposium “Sensorimotor integration” 2010年11月 招待有り
主要な担当経験のある科目(授業)
17-
2017年 - 現在
-
2016年 - 2021年
-
2019年
-
2015年
-
2013年 - 2014年
-
2013年 - 2014年
-
2010年 - 2012年
-
2010年 - 2012年
主要な委員歴
34-
2024年 - 現在
-
2021年 - 現在
-
2018年 - 現在
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
18書籍等出版物
5-
Frontiers in Human Neuroscience, Frontiers Media SA 2024年1月 査読有り
-
みらい 2023年2月7日 (ISBN: 4860155890)
-
北大路書房 2017年9月22日 (ISBN: 4762829935)
-
西村書店 2017年9月15日 (ISBN: 4890134778)
-
杏林書院 2005年8月10日 (ISBN: 4764410737)
主要なMISC
53主要な学術貢献活動
12-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等第31回日本運動生理学会大会 2023年8月23日 - 2023年8月24日
-
パネル司会・セッションチェア等早稲田大学高等研究所 2022年12月12日 - 2022年12月13日
-
企画立案・運営等自然科学研究機構 生理学研究所 2019年2月
-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等早稲田大学高等研究所 2013年10月
主要な社会貢献活動
15