
西村 方孝
ニシムラ マサタカ (MASATAKA NISHIMURA)
更新日: 2024/11/07
基本情報
- 所属
- 鹿児島大学 大学院理工学研究科(工学系) 准教授
- 学位
-
博士(生命科学)(2011年3月 熊本大学)修士(工学)(2007年3月 大阪大学)学士(工学)(2005年3月 大阪大学)
- 研究者番号
- 80613398
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-3309-458X
- J-GLOBAL ID
- 201601000143574966
- researchmap会員ID
- 7000017058
- 外部リンク
経歴
3-
2023年7月 - 現在
-
2011年4月 - 2023年6月
-
2008年4月 - 2011年3月
学歴
3-
2007年4月 - 2011年3月
-
2005年4月 - 2007年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
主要な論文
17-
Neuroscience 480 229-245 2022年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Scientific Reports 10(1) 20079-20079 2020年12月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Brain Structure and Function 223(4) 1599-1614 2018年5月1日 査読有り筆頭著者
-
NEUROIMAGE 89 181-191 2014年4月 査読有り筆頭著者
-
JOURNAL OF NEUROPHYSIOLOGY 97(1) 927-932 2007年1月 査読有り筆頭著者
MISC
21-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 47(4) 209-212 2017年6月16日
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 44(8) 513-515 2014年11月27日
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 43(3) 157-159 2013年5月24日
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E151-E151 2011年
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 40(9) 773-776 2010年11月25日
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E441-E441 2010年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 68 E271-E272 2010年
-
聴覚研究会資料 39(7) 489-493 2009年11月13日
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 427-427 2009年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 65 S208-S208 2009年
-
JOURNAL OF PHYSIOLOGICAL SCIENCES 59 201-201 2009年
-
聴覚研究会資料 38(7) 727-731 2008年11月28日
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S247-S247 2008年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 61 S247-S247 2008年
-
聴覚研究会資料 37(10) 823-827 2007年12月6日
-
聴覚研究会資料 37(4) 329-334 2007年5月18日
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S156-S156 2007年
-
聴覚研究会資料 = Proceedings of the auditory research meeting 36(3) 309-313 2006年5月19日
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 55 S153-S153 2006年
-
電子情報通信学会技術研究報告. MBE, MEとバイオサイバネティックス 105(335) 1-4 2005年10月7日
書籍等出版物
2-
朝倉書店 2019年10月
-
技術評論社 2002年10月 (ISBN: 4774115762)
講演・口頭発表等
22-
第13回 鹿児島神経科学研究会 2023年10月21日 鹿児島神経科学研究会 招待有り
-
NEURO2022 2022年7月1日
-
2019年6月度 聴覚研究会(ASJ-H) 2019年6月28日
-
ARO 42nd Annual MidWinter Meeting 2019年2月9日
-
第41回 日本神経科学大会 2018年7月26日
-
第68回 西日本生理学会 2017年10月6日
-
第40回 日本神経科学大会 2017年7月20日
-
ARO 2017 MidWinter Meeting 2017年2月13日
-
第39回日本神経科学大会 2016年7月22日
-
ARO 2016 MidWinter Meeting 2016年2月22日
-
ARO 2015 MidWinter Meeting 2015年2月21日
-
日本音響学会聴覚研究会資料 2014年11月21日
-
日本生理学雑誌 2014年
-
日本音響学会聴覚研究会資料 2013年5月17日
-
日本生理学雑誌 2012年5月1日
-
日本生理学雑誌 2011年1月1日
-
日本生理学雑誌 2010年2月1日
-
電気学会電子・情報・システム部門大会講演論文集(CD-ROM) 2010年
担当経験のある科目(授業)
10-
2024年4月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
-
2023年10月 - 現在
Works(作品等)
2-
2021年5月7日 - 現在 コンピュータソフト
-
2021年5月6日 - 現在 コンピュータソフト
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
国立研究開発法人科学技術振興機構 研究成果展開事業(大学発新産業創出プログラム(START)) 2024年7月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
国立研究開発法人科学技術振興機構 研究成果展開事業(研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)) A-STEPトライアウト 2022年10月 - 2024年3月