
遠藤 智明
エンドウ トモアキ (Tomoaki Endo)
更新日: 08/02
基本情報
研究キーワード
5研究分野
4経歴
6-
2017年4月 - 2023年3月
-
2014年4月 - 2022年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2010年10月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2010年10月
-
2003年4月 - 2010年3月
学歴
1委員歴
5-
2014年4月 - 2023年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2015年7月 - 2015年12月
-
1998年 - 2000年
-
1997年 - 1998年
論文
14-
Data in Brief 30(105568) 2020年4月22日 査読有り
-
Journal of Computer Aided Chemistry 18 58-75 2017年8月 査読有り
-
日本化学会情報化学部会誌 34 pp.85-88 34(3) 85-85 2016年10月 査読有り招待有り筆頭著者最終著者責任著者
-
高専教育, 第38号 pp.341 ~ 376. 2015年3月 査読有り
-
MOLECULAR CRYSTALS AND LIQUID CRYSTALS 598(1) 28-31 2014年7月 査読有り
-
東北大学ナノテク融合技術支援センターによるイノベーション創出支援事業平成19年度成果報告書 pp.88~89. 2008年5月
-
高専教育,第30号 pp.699~704. 699-704, 2007年3月 査読有り
-
高専教育, 第29号 pp. 445~450. 2005年3月 査読有り
-
住友化学, Vol1996ーⅡ pp. 50~65. 1996年12月
-
CHEMICAL PHYSICS LETTERS 201(5-6) 481-484 1993年1月 査読有り最終著者責任著者
-
豊橋技術科学大学 1989年3月
-
触媒、第31号 pp.21~27. 31(1) 21-27 1989年1月 査読有り招待有り
-
Tetrahedron Computer Methodology 1(1) 53-69 1988年 査読有り
-
豊橋技術科学大学 1986年3月
MISC
47-
東北経産局・仙台高専共催 親子リサイクル体験教室 2016年8月
-
PACIFICHEM 2010 (米国・ハワイ) OGAN 720. (ポスター発表) 2015年12月
-
第13回国際有機化学京都会議(IKCOC-13)要旨集, PA(C)-063.(ポスター発表) 2015年11月 査読有り
-
東北経産局・仙台高専共催 親子リサイクル体験教室 2015年8月
-
The 16th International Synposium for Nobel Aromatic Compouinds (ISNA-16) (Madrid, Spain) PSA-109. (ポスター発表) 2015年7月 査読有り
-
The 16th International Synposium for Nobel Aromatic Compouinds (ISNA-16) (Madrid, Spain) PSA-115. (ポスター発表) 2015年7月
-
第95回日本化学会春年会予稿集, 3PB- 097 (ポスター発表) 2015年3月
-
第47回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム (ポスター発表) 2014年9月
-
The International Symposium on Frontier of Terahertz Science 2014 (テラヘルツ科学の最前線)(ポスター発表) 2014年8月
-
第46回フラーレン・ナノチューブ・グラフェンン総合シンポジウム要旨集, 2P-7, p.99. (ポスター発表) 2014年3月
-
第94回日本化学会春年会予稿集, 1PA-006. (ポスター発表) 2014年3月
-
第94回日本化学会春年会予稿集, 1PC138. (ポスター発表) 2014年3月
-
平成25年度化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際会議, 1P177, p.301. (ポスター発表) 2013年9月
-
平成25年度化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際会議予稿集, 29B3, p 503. 2013年9月
-
第45回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム要旨集, 2P-37, p.119. (ポスター発表) 2013年8月
-
エレクトロニクスとフォトニクスのための有機材料に関するKJF国際会議(KJF2013), P-082, p.77. (ポスター発表) 2013年8月
-
日本化学会第93回春季年会予稿集, 2PB-103. (ポスター発表) 2013年3月
-
第12回国際有機化学京都会議(IKCOC-12)要旨集, PB-080, p.150. (ポスター発表) 2012年11月
-
第43回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム要旨集 (ポスター発表) 2012年9月
-
エレクトロニクスとフォトニクスのための有機材料に関するKJF国際会議. (KJF2012)要旨集 (ポスター発表) 2012年3月
書籍等出版物
2-
化学同人 2020年7月 (ISBN: 9784759820430)
-
シュプリンガー・フェアラーク東京 1996年
講演・口頭発表等
34-
Pacifichem2021 2021年12月17日
-
日本化学会第100春季年会2020 2020年3月25日
-
The 18th International Symposium on Novel Aromatic Compounds (ISNA-18) 2019年7月21日
-
第99回日本化学会春年会 3B4- 48 2019年3月18日
-
The 14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry (IKCOC-14) 2018年11月14日
-
International Congress on Pure & Applied Chemistry Langkawi (ICPAC Langkawi) 2018 2018年10月31日
-
第98回日本化学会春年会 4F4-19 (口頭A講演) 2018年3月24日
-
第98回日本化学会春年会 1PC-049 (ATPポスター) 2018年3月20日
-
The 17th International Synposium for Nobel Aromatic Compouinds (ISNA-17) 2017年7月24日
-
PACIFICHEM 2015 (米国・ハワイ) OGAN 720. 2015年12月16日
-
第13回国際有機化学京都会議(IKCOC-13) PA(C)-063. 2015年11月10日
-
The 16th International Synposium for Nobel Aromatic Compouinds (ISNA-16) (Madrid, Spain) 2015年7月13日
-
The 16th International Synposium for Nobel Aromatic Compouinds (ISNA-16) (Madrid, Spain) 2015年7月13日
-
第95回日本化学会春年会予稿集, 3PB- 097 2015年3月28日
-
第47回フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2014年9月6日
-
The International Symposium on Frontier of Terahertz Science 2014 (テラヘルツ科学の最前線) 2014年8月4日
-
第94回日本化学会春年会 2014年3月27日 日本化学会
-
第94回日本化学会春年会 2014年3月27日 日本化学会
-
第46回フラーレン・ナノチューブ・グラフェンン総合シンポジウム 2014年3月4日
-
平成25年度化学系学協会東北大会及び日本化学会東北支部70周年記念国際会議 2013年9月28日
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2015年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2012年4月 - 2014年3月
-
2007年 - 2008年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 基盤研究(B) 2004年 - 2006年
社会貢献活動
1