
柏 浩司
カシワ コウジ (Kouji Kashiwa)
更新日: 04/08
基本情報
経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2018年4月 - 2020年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
論文
78-
International Journal of Modern Physics A 2025年4月4日
-
Physical Review D 2025年1月27日
-
Physical Review D 2025年1月22日
-
Physical Review D 2024年3月5日
-
Physical Review D 2023年11月13日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review D 107(12) 2023年6月14日 査読有り
-
Universe 9(2) 82-82 2023年2月3日 査読有り責任著者
-
Physical Review D 107(3) 2023年2月1日 査読有り
-
Symmetry 14(9) 1783-1783 2022年8月26日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review D 105(5) 2022年3月17日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review D 105(3) 2022年2月1日 査読有り
-
Physical Review D 104(12) 2021年12月1日 査読有り
-
Physical Review D 104(1) 2021年7月20日 査読有り
-
Symmetry 13(7) 1273-1273 2021年7月15日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review D 103(11) 2021年6月22日 査読有り筆頭著者責任著者
-
Physical Review D 103(1) 2021年1月12日 査読有り筆頭著者責任著者
-
PHYSICAL REVIEW D 102(5) 2020年9月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW D 102(4) 2020年8月 査読有り
-
INTERNATIONAL JOURNAL OF MODERN PHYSICS A 35(10) 2020年4月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW D 100(9) 2019年11月 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
41-
Proceedings of Science 430 2023年4月
-
Proceedings of the 8th International Conference on Quarks and Nuclear Physics (QNP2018) 2019年11月8日
-
PoS LATTICE2016 027-027 2016年10月 査読有り
-
PoS LATTICE2015 151-151 2016年7月 査読有り
-
PoS LATTICE2013 101-101 2014年 査読有り
-
日本物理学会講演概要集 69(2) 2014年
-
PoS LATTICE2014 190-190 2014年
-
日本物理学会講演概要集 68(2) 29-29 2013年8月26日
-
Nucl. Phys. A904-905 973c-976c 2013年5月
-
素粒子論研究 118(4) D127-D129 2011年
-
日本物理学会講演概要集 65(2) 54-54 2010年8月18日
-
日本物理学会講演概要集 65(1) 54-54 2010年3月1日
-
素粒子論研究 118(1) A91-A93 2010年
-
日本物理学会講演概要集 65(1) 2010年
-
素粒子論研究 118(1) 2010年
-
Progress of Theoretical Physics (SUPPL. 186) 540-544 2010年
書籍等出版物
1-
朝倉書店 2019年10月 (ISBN: 9784254131291)
講演・口頭発表等
37-
日本物理学会 第71回年次大会 2016年3月22日
-
Quark Matter 2015 2015年9月29日
-
33th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2015) 2015年7月14日
-
Hadrons and Hadron Interaction in QCD (HHIQCD 2015) 2015年3月19日
-
Workshop on QCD under extreme condition 2013年8月7日
-
31th International Symposium on Lattice Field Theory (Lattice 2013) 2013年8月2日
-
日本物理学会 第 69 回年次大会 2013年3月29日
-
Xth Quark Confinement and the Hadron Spectrum 2012年10月11日
-
日本物理学会 第 67 回年次大会 2012年3月25日
-
日本物理学会 65 回年次大会 2012年3月25日
-
DPG Spring meeting Münster 2011 2011年3月24日
-
New Frontiers in QCD 2010 –Exotic Hadron System and Dense Matter- 2010年3月2日
-
“多彩なフレーバーで探る新しいハドロン存在形態の包括的研究” 2009年11月27日
-
第 3 回日米物理学会合同核物理分科会 2009年10月15日
-
Polyakov-loop extended Nambu--Jona-Lasinio 模型を用いた 双対クォーク凝縮の研究 2009年9月4日
-
KEK 理論センター研究会『原子核・ハドロン物理』 2009年8月13日
-
日本物理学会第 64 回年次大会 2009年3月30日
-
九大若手研究会「量子色力学の相構造研究の原状と展望」 2008年12月25日
-
第 114 回日本物理学会九州支部例会 2008年12月6日
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術変革領域研究(A) 2022年6月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2009年 - 2010年