
石橋 直樹
イシバシ ナオキ (Ishibashi Naoki)
更新日: 03/23
基本情報
- 所属
- 武蔵野大学 データサイエンス学部データサイエンス学科 教授
- 学位
-
博士(政策・メディア)(2004年9月 慶應義塾大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901077997411324
- researchmap会員ID
- 5000066394
研究分野
1経歴
8-
2020年4月 - 現在
-
2010年2月 - 現在
-
2007年7月 - 現在
-
2005年4月 - 現在
-
2023年4月 - 2024年7月
-
2007年4月 - 2020年3月
-
2001年4月 - 2007年3月
-
2002年4月 - 2004年3月
学歴
3-
1998年4月 - 2002年3月
-
1996年4月 - 1998年3月
-
1992年4月 - 1996年3月
論文
27-
Frontiers in Artificial Intelligence and Applications 2025年3月17日 査読有り
-
Frontiers in Artificial Intelligence and Applications 2025年3月17日 査読有り
-
Frontiers in Artificial Intelligence and Applications 2025年3月17日 査読有り
-
Frontiers in Artificial Intelligence and Applications 2025年3月17日 査読有り
-
Frontiers in Artificial Intelligence and Applications 2025年3月17日 査読有り
-
Frontiers in Artificial Intelligence and Applications 2025年3月17日 査読有り
-
2024 IEEE International Symposium on Consumer Technology (ISCT) 274-279 2024年8月13日
-
2024 International Electronics Symposium (IES) 359-364 2024年8月6日 査読有り
-
2024 International Electronics Symposium (IES) 600-606 2024年8月6日 査読有り
-
2024 16th IIAI International Congress on Advanced Applied Informatics (IIAI-AAI) 426-431 2024年7月6日
-
Frontiers in Artificial Intelligence and Applications 115-132 2024年1月16日 査読有り
-
Information Modelling and Knowledge Bases XXXV 133-144 2024年1月16日 査読有り
-
Information Modelling and Knowledge Bases XXXV 145-154 2024年1月16日 査読有り筆頭著者
-
Information Modelling and Knowledge Bases XXXIV 247-257 2023年1月23日 査読有り
-
Information Modelling and Knowledge Bases XXXIV 38-47 2023年1月23日 査読有り
-
Information Modelling and Knowledge Bases XXXIII 323-331 2022年1月14日 査読有り筆頭著者責任著者
-
New Trends in Databases and Information Systems - ADBIS 2016 Short Papers and Workshops 193-201 2016年
-
2014 IEEE 3RD GLOBAL CONFERENCE ON CONSUMER ELECTRONICS (GCCE) 553-557 2014年 査読有り
-
The 2nd International Conference on Consumer Electronics, Communications and Networks(CECNet 2012) 4 2688-2691 2012年4月 査読有り筆頭著者
-
情報処理学会論文誌:コンシューマ・デバイス&システム Vol.2(No.1) 28-37 2012年3月 査読有り
MISC
8-
研究報告モバイルコンピューティングとユビキタス通信(MBL) 2011(11) 1-8 2011年8月29日
-
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 2003(71) 529-534 2003年7月16日
-
電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学 103(191) 265-270 2003年7月10日
-
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 2002(67) 535-540 2002年7月18日
-
電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学 102(209) 129-134 2002年7月12日
-
電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学 101(193) 143-150 2001年7月12日
-
電子情報通信学会技術研究報告. DE, データ工学 99(203) 73-78 1999年7月23日
-
情報処理学会研究報告データベースシステム(DBS) 1999(61) 387-392 1999年7月21日
講演・口頭発表等
5-
INTERNATIONAL ELECTRONICS SYMPOSIUM 2022 2022年8月10日 招待有り
-
第5回ソーシャルコンピューティングシンポジウム (SoC2014) 2014年6月
-
第5回ソーシャルコンピューティングシンポジウム (SoC2014) 2014年6月
-
第131回 データベースシステム研究発表会 2003年7月
-
IASTED International Conference, APPLIED INFORMATICS (AI 2001) 2001年2月
担当経験のある科目(授業)
12-
2024年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2024年3月
-
2012年4月 - 2020年3月
-
2007年4月 - 2020年3月
-
2007年4月 - 2020年3月
-
2007年4月 - 2016年3月
-
2007年4月 - 2016年3月
所属学協会
4Works(作品等)
3-
2007年 Web Service
-
2006年 Web Service
-
2005年 Web Service
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
社会貢献活動
8