論文

査読有り
2019年12月

【社会行動とその障害の客観定量化-表情、発話特徴、行動の定量分析を通した基礎と臨床の融合】ウエアラブル計測により同定した自閉症幼児における睡眠特徴

日本生物学的精神医学会誌
  • 菊知 充
  • ,
  • 内藤 暢茂

30
4
開始ページ
173
終了ページ
176
記述言語
日本語
掲載種別
出版者・発行元
日本生物学的精神医学会

自閉症スペクトラム障害(ASD)児は、定型発達(TD)児よりも高い割合で、睡眠障害を患っていると報告されている。ポリソムノグラフィー(PSG)を用いた睡眠分析もなされ、ASD児の睡眠障害が、社会性の障害に関係していることも示されている。睡眠の深さが体動量に影響することから、加速度計による体動の定量化は、簡易な睡眠の評価にも使われている。一方で、ASDの夜間の体動の時間経過パターンに焦点を当てた研究はまだ少ない。筆者らは、夜間の体動の時間経過について、加速度計を用いて、ASD児とTD児の比較を行った。5〜8歳の17人のTD児および17人のASD児がこの研究に参加した。3日分の夜間の体の動きを測定し、2群でその時間経過を比較した。その結果、入眠の開始後から2〜3時間の体動が、ASD児において多いことを確かめた。さらに、体動が多いことは、ASD児の社会的能力の低さと関連していた。(著者抄録)

リンク情報
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J05574&link_issn=&doc_id=20200127430007&doc_link_id=130007821999&url=http%3A%2F%2Fci.nii.ac.jp%2Fnaid%2F130007821999&type=CiNii&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00003_1.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J05574&link_issn=&doc_id=20200127430007&doc_link_id=%2Fcy8jbiop%2F2019%2F003004%2F008%2F0173-0176%26dl%3D0&url=http%3A%2F%2Fwww.medicalonline.jp%2Fjamas.php%3FGoodsID%3D%2Fcy8jbiop%2F2019%2F003004%2F008%2F0173-0176%26dl%3D0&type=MedicalOnline&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00004_2.gif
URL
https://search.jamas.or.jp/index.php?module=Default&action=Link&pub_year=2019&ichushi_jid=J05574&link_issn=&doc_id=20200127430007&doc_link_id=10.11249%2Fjsbpjjpp.30.4_173&url=https%3A%2F%2Fdoi.org%2F10.11249%2Fjsbpjjpp.30.4_173&type=J-STAGE&icon=https%3A%2F%2Fjk04.jamas.or.jp%2Ficon%2F00007_3.gif
ID情報
  • ISSN : 2186-6619
  • eISSN : 2186-6465
  • 医中誌Web ID : 2020137742

エクスポート
BibTeX RIS