

納庄 一樹
ノウショウ カズキ (Kazuki Nosho)
更新日: 07/07
基本情報
- 所属
- 東京大学 農学生命科学研究科 応用生命工学専攻 助教
- 学位
-
博士(農学)(2018年3月 東京大学 農学生命科学研究科)
- 研究者番号
- 01000033
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-4811-1397
- J-GLOBAL ID
- 202301002822929770
- researchmap会員ID
- R000061124
研究分野
1経歴
4-
2025年3月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2021年8月 - 2024年3月
-
2018年4月 - 2021年7月
学歴
4-
2015年4月 - 2018年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2011年3月
論文
12-
Nature Microbiology 10 144-157 2025年1月3日 査読有り
-
バイオサイエンスとインダストリー 82(6) 582-583 2024年11月 招待有り筆頭著者責任著者
-
Nature Microbiology 8 2378-2391 2023年11月16日 査読有り筆頭著者
-
Cell 186(12) 2690-2704.e20 2023年6月 査読有り
-
eLife 10 2021年11月9日 査読有り
-
バイオサイエンスとインダストリー 77(3) 221-225 2019年 招待有り
-
Microbiology 164(9) 1122-1132 2018年9月1日 査読有り筆頭著者
-
Cell Systems 7(1) 104-117.e4 2018年7月 査読有り
-
Microbiology 164(3) 410-419 2018年3月1日 査読有り筆頭著者
主要な講演・口頭発表等
21-
20th International Symposium on the Biology of Actinomycetes 2025年6月18日 招待有り
-
20th International Symposium on the Biology of Actinomycetes 2025年6月16日
-
日本農芸化学会 2025年度 札幌大会 2025年3月8日 招待有り
-
第46回 日本分子生物学会年会 2023年12月8日
-
New Approaches and Concepts in Microbiology 2017 2017年6月27日
-
Extremophiles 2016 - 11th International Congress on Extremophiles annual meeting 2016年9月15日
-
第30回 日本微生物生態学会 土浦大会 2015年10月19日
-
日本農芸化学会 2015年度 岡山大会 2015年3月29日
-
日本農芸化学会 2014年度 東京大会 2014年3月29日
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2025年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 研究活動スタート支援 2024年7月 - 2026年3月
-
Alexander von Humboldt-Foundation Humboldt Research Fellowship for Postdoctoral Researchers 2019年9月 - 2021年7月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 DC2/PD 2017年4月 - 2019年3月
所属学協会
5-
2024年8月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年9月 - 現在
-
2023年7月 - 現在
-
2021年8月 - 現在
委員歴
1-
2024年8月 - 現在
受賞
1-
2017年4月
担当経験のある科目(授業)
4学術貢献活動
1-
企画立案・運営等, パネル司会・セッションチェア等ロベール マルタン, 納庄 一樹 2024年11月27日 - 2024年11月27日
その他
2-
2023年11月https://communities.springernature.com/posts/more-than-just-the-sum-of-its-parts-exploring-phenotypic-diversity-in-microbial-communities
-
2018年10月https://www.a.u-tokyo.ac.jp/topics/2018/20181001-1.html