

岡崎 伸生
オカザキ ノブオ (Nobuo Okazaki)
更新日: 2024/07/04
基本情報
- 所属
- 一般財団法人総合科学研究機構 中性子科学センター
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構
- 学位
-
工学(大阪大学)
- 研究者番号
- 60391900
- J-GLOBAL ID
- 201501005238944269
- researchmap会員ID
- B000248255
- 外部リンク
J-PARC MLFで計算環境の開発および構築を行っています。
施設利用者の利便性向上のためユーザーフレンドリーな環境を追い求める開発をはじめ、利用者やスタッフ向け情報のWebサイトやWebサービス構築などを手がけています。あわせて、Web広報および成果分析なども行っています。
- AWS認定ソリューションアーキテクト-プロフェッショナル
- AWS認定ソリューションアーキテクト-アソシエイト
- AWS認定SysOpsアドミニストレーター-アソシエイト
- AWS認定デベロッパー-アソシエイト
- 応用情報技術者
- 情報処理安全確保支援士(登録情報セキュリティスペシャリスト)
- ネットワークスペシャリスト
経歴
9-
2020年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2020年3月
-
2013年5月 - 2016年3月
-
2013年2月 - 2013年3月
-
2008年2月 - 2013年3月
-
2008年2月 - 2013年1月
-
2005年10月 - 2008年1月
-
2003年5月 - 2005年9月
-
2000年4月 - 2003年4月
学歴
3-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
-
1991年4月 - 1994年3月
委員歴
6-
2022年4月 - 2024年4月
-
2019年4月 - 2023年4月
-
2018年4月 - 2022年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年1月 - 2016年11月
-
2014年4月 - 2014年9月
受賞
1論文
28-
High Pressure Research 39(3) 417-425 2019年 査読有り
-
Acta crystallographica. Section F, Structural biology communications 74(Pt 11) 741-746 2018年11月1日 査読有り
-
QUANTUM BEAM SCIENCE 1(2) 10 2017年9月 査読有り
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION D-STRUCTURAL BIOLOGY 71 541-554 2015年3月 査読有り
-
Acta crystallographica. Section D, Biological crystallography 71(Pt 3) 541-54 2015年3月 査読有り
-
Journal of Biological Chemistry 288(26) 18696-18706 2013年6月28日 査読有り
-
大阪大学 2013年3月 査読有り
-
PROTEIN SCIENCE 21(4) 498-510 2012年4月 査読有り
-
PROTEIN SCIENCE 21(4) 539-552 2012年4月 査読有り
-
JOURNAL OF BIOCHEMISTRY 151(4) 447-455 2012年4月 査読有り
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS 68(Pt 1) 49-52 2012年1月 査読有り
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS 67(Pt 4) 494-497 2011年4月 査読有り
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION D-BIOLOGICAL CRYSTALLOGRAPHY 66(Pt 11) 1126-1130 2010年11月 査読有り
-
生物物理 50(2) S83 2010年
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 106(12) 4641-4646 2009年3月 査読有り
-
JOURNAL OF SYNCHROTRON RADIATION 15(Pt 3) 288-291 2008年5月 査読有り
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA A-FOUNDATION AND ADVANCES 64 C627 2008年 査読有り
-
ACTA CRYSTALLOGRAPHICA SECTION F-STRUCTURAL BIOLOGY AND CRYSTALLIZATION COMMUNICATIONS 63(Pt 3) 173-177 2007年3月 査読有り
-
Acta Crystallographica Section F: Structural Biology and Crystallization Communications 62(9) 855-860 2006年9月 査読有り
MISC
62-
量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2022 2023年
-
量子ビームサイエンスフェスタ(Web) 2021 2022年
-
波紋 31(4) 2021年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2017 97 2017年11月23日
-
日本結晶学会誌 59(6) 301-308 2017年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2016 115 2016年11月17日
-
高圧力の科学と技術 26(2) 89-98 2016年
-
日本中性子科学会年会講演概要集 16th 91 2016年
-
日本中性子科学会年会講演概要集 16th 58 2016年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2015 99 2015年10月17日
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 14th 125 2014年5月26日
-
日本結晶学会誌 56(6) 372-373 2014年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2014 129 2014年
-
物構研サイエンスフェスタ要旨集 2013 83 2014年
-
日本中性子科学会年会講演概要集 14th 14 2014年
-
日本中性子科学会年会講演概要集 14th 17 2014年
-
高圧討論会講演要旨集 54th 257 2013年10月30日
-
日本蛋白質科学会年会プログラム・要旨集 13th 124 2013年5月31日
-
日本中性子科学会年会講演概要集 13th 89 2013年
-
日本結晶学会年会講演要旨集 2012 102 2012年10月25日
講演・口頭発表等
1-
大阪大学蛋白質研究所講堂 2017年7月8日 招待有り
Works(作品等)
9-
2019年7月22日 - 現在 Web Service
-
2015年9月 - 現在 Web Service
-
2017年2月 コンピュータソフト
-
2016年3月 - 2016年11月 Web Service
-
2014年10月 Web Service
-
2014年4月 Web Service
-
2012年2月 コンピュータソフト
-
2008年5月 Web Service
-
2005年 Web Service
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
国立情報学研究所 クラウド利活用実証実験 2017年10月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2008年