
武井 延之
タケイ ノブユキ (Nobuyuki Takei)
更新日: 2024/09/03
基本情報
- 所属
- 新潟大学 脳研究所 基礎神経科学部門 分子神経生物学分野 准教授
- (兼任)医歯学総合研究科 分子細胞医学専攻 准教授
- (兼任)医歯学総合研究科 医科学専攻 准教授
- 学位
-
理学修士(上智大学)理学博士(上智大学)
- 研究者番号
- 70221372
- J-GLOBAL ID
- 200901074091281041
- researchmap会員ID
- 1000243619
研究分野
1経歴
5-
2007年4月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
2007年4月 - 現在
-
1999年4月 - 2007年3月
-
1998年7月 - 1999年3月
論文
129-
Neurochemical research 49(5) 1347-1358 2024年5月
-
FASEB journal : official publication of the Federation of American Societies for Experimental Biology 36(2) e22160 2022年2月
-
Neuropathology : official journal of the Japanese Society of Neuropathology 42(2) 126-133 2022年1月13日
-
Neurochemical research 2022年1月4日
-
RalA, PLD and mTORC1 Are Required for Kinase-Independent Pathways in DGKβ-Induced Neurite Outgrowth.Biomolecules 11(12) 2021年12月2日
-
Molecular brain 14(1) 149-149 2021年10月11日
-
Neurochemistry international 134 104645-104645 2020年3月 査読有り
-
Translational psychiatry 9(1) 181 2019年8月 査読有り
-
Scientific reports 9(1) 11904 2019年8月 査読有り
-
Characterization of Functional Primary Cilia in Human Induced Pluripotent Stem Cell-Derived Neurons.Neurochemical research 44(7) 1736-1744 2019年7月 査読有り
-
Psychiatry research 270 940-946 2018年12月 査読有り
-
Neurochem.Res. 43 1242-1249 2018年4月 査読有り
-
JOURNAL OF NEUROCHEMISTRY 142(6) 886-900 2017年9月 査読有り
-
NEUROSCIENCE LETTERS 654 99-106 2017年7月 査読有り
-
PLOS ONE 12(3) e0174780 2017年3月 査読有り
-
CARDIOVASCULAR DIABETOLOGY 16(1) 20 2017年2月 査読有り
-
Ann. Neurol 78(3) 375-386 2015年9月 査読有り
MISC
33-
精神神経学雑誌 (2019特別号) S410-S410 2019年6月
-
日本生化学会大会(Web) 92nd 2019年
-
細胞 50 488-490 2018年8月22日 招待有り
-
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [2P-1016] 2017年12月
-
生命科学系学会合同年次大会 2017年度 [2P-1016] 2017年12月
-
Epilepsy 10 97-102 2016年11月1日 招待有り
-
糖尿病 59(Suppl.1) S-309 2016年4月
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 124 100P-100P 2014年
-
細胞工学 31 687-691 2012年6月 招待有り
-
細胞工学 31 642-645 2012年6月 招待有り
-
分子精神医学 11 179-184 2011年7月 招待有り
-
生体の科学 61(5) 542-544 2010年9月
-
化学と生物 46(1) 24-31 2008年 招待有り
-
生化学 78(10) 939-948 2006年10月 査読有り招待有り
書籍等出版物
9-
羊土社 2015年4月
-
羊土社 2013年4月
-
羊土社 東京 2006年12月
-
中山書店 東京 2006年12月
-
メディカルレビュー社 大阪 2006年12月
-
共立出版 東京 2006年12月
-
羊土社 東京 2005年12月
-
羊土社 2000年12月
-
羊土社 1999年12月
講演・口頭発表等
7-
7th International Society of Radiation Neurobiology Conference 2017年2月9日 International Society of Radiation Neurobiology
-
第59回日本神経化学会 2016年9月8日 日本神経化学会
-
7th ISN Special Conference 2016年6月1日 International Society for Neurochemistry
-
BMB2015(日本生化学会/日本分子生物学会合同年会) 2015年12月1日 日本生化学会/日本分子生物学会 招待有り
-
25th ISN Biennial Meeting 2015年8月23日 ISN (International Society for Neurochemistry)
-
第44回日本神経精神薬理学会大会 2014年11月20日 日本神経精神薬理学会 招待有り
-
ISN Satellite Symposium:Key molecules for neuronal maturation 2014年9月23日 ISN(International Society for Neurochemistry) /NIHS(National Institute of Health Sciences) 招待有り
共同研究・競争的資金等の研究課題
25-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2016年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2012年6月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 2010年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2013年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2010年4月 - 2013年3月
-
JST A-STEP 2011年4月 - 2012年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年4月 - 2006年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 学術創成研究費 2001年 - 2005年
-
文部科学省 科学研究費助成事業 特定領域研究 2003年4月 - 2004年3月
委員歴
2-
2013年1月 - 現在
-
2001年 - 現在
社会貢献活動
1