
吉岡 信和
ヨシオカ ノブカズ (Nobukazu Yoshioka)
更新日: 02/25
基本情報
- 所属
- QAML株式会社 代表取締役 (社長)
- 早稲田大学 理工学術院総合研究所 研究院客員上級研究員 (研究院客員教授)
- 北陸先端科学技術大学院大学 客員教授
- 学位
-
博士(情報科学)
- 通称等の別名
- kaz
- J-GLOBAL ID
- 200901035716879786
- researchmap会員ID
- 5000092704
1971年生.
1993年富山大学工学部電子情報工学科卒業.
1998年北陸先端科学技術大学院大学情報科学研究科博士後期課程修了.
博士(情報科学).
同年(株)東芝入社.
2002年-2021年国立情報学研究所 准教授.2007年-2021年総合研究大学院大学 准教授.2009年-2018年北陸先端科学技術大学院大学 客員准教授.2021-2024年 早稲田大学理工学術院総合研究所 上級研究員/研究院教授,国立情報学研究所 特任研究員.2021年より 国立情報学研究所 特任研究員.2024年より QAML株式会社代表取締役, 早稲田大学理工学術院総合研究所 客員上級研究員/研究院客員教授, 北陸先端科学技術大学院大学 客員教授.
機械学習工学,ソフトウェアセキュリティ,およびソフトウェア工学の研究に従事.情報処理学会,電子情報通信学会,日本ソフトウェア科学会,人工知能学会,IEEE Computer Society, ACM各会員.
研究分野
1経歴
10-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2021年5月 - 2024年3月
-
2007年4月 - 2021年4月
-
2007年4月 - 2021年4月
-
2009年4月 - 2018年3月
-
2004年8月 - 2007年3月
-
2002年1月 - 2004年7月
-
1998年4月 - 2002年1月
受賞
7-
2017年9月
論文
358-
IT Professional 2025年1月
-
31st IEEE International Conference on Software Analysis, Evolution and Reengineering (SANER 2024) 2024年3月 査読有り
-
COMPSAC 670-675 2024年
-
2023 30th Asia-Pacific Software Engineering Conference (APSEC) 2023年12月4日 査読有り
-
24th International Conference on on Product-Focused Software Process Improvement (PROFES 2023) 2023年12月 査読有り
-
2023 IEEE International Conference on e-Business Engineering (ICEBE) 2023年11月4日 査読有り
-
the 30th Conference on Pattern Languages of Programs (PLoP’23) 1-8 2023年10月 査読有り
-
2023 10th International Conference on Dependable Systems and Their Applications (DSA) 2023年8月10日 査読有り
-
2023 10th International Conference on Dependable Systems and Their Applications (DSA) 2023年8月10日 査読有り
-
10th International Conference on Dependable Systems and Their Applications (DSA 2023) 2023年8月 査読有り
-
10th International Conference on Dependable Systems and Their Applications (DSA 2023) 477-478 2023年8月 査読有り
-
2023 IEEE/ACM 4th International Workshop on Quantum Software Engineering (Q-SE) 24-25 2023年5月 査読有り
-
2023 IEEE/ACM 2nd International Conference on AI Engineering – Software Engineering for AI (CAIN) 2023年5月 査読有り
-
Identifying missing relationships of CAPEC attack patterns by transformer models and graph structure2023 IEEE/ACM 1st International Workshop on Software Vulnerability (SVM) 14-17 2023年5月 査読有り
-
Proceedings of the 11th International Conference on Model-Based Software and Systems Engineering 2023年2月 査読有り
-
Journal of Information Processing 31 654-666 2023年1月 査読有り
-
Learning and Analytics in Intelligent Systems 30 83-96 2023年
-
Cybersecurity 5(1) 1-17 2022年12月 査読有り
-
ACM/IEEE 25th International Conference on Model Driven Engineering Languages and Systems (MODELS 2022) 2022年10月 査読有り
-
Handbook on Artificial Intelligence-Empowered Applied Software Engineering 225-250 2022年9月4日
MISC
93-
暗号と情報セキュリティシンポジウム(SCIS2024) 2024年1月
-
情報処理学会第215回ソフトウェア工学研究発表会 2023年11月
-
ソフトウェアエンジニアリングシンポジウムSES2023 2023年8月
-
人工知能, 人工知能学会 38(2) 237-244 2023年3月 招待有り
-
コンピュータセキュリティシンポジウム2020論文集 472-477 2020年10月19日
-
コンピュータセキュリティシンポジウム 2019 41-47 2019年10月
-
コンピュータセキュリティシンポジウム 2019 1-8 2019年10月
-
電子情報通信学会技術研究報告知能ソフトウェア工学 118(463) 51-56 2019年3月
-
コンピュータソフトウェア 2019年1月 査読有り招待有り
-
情報処理 60(1) 34-39 2018年12月 招待有り
-
情報処理学会研究報告(Web) 2018(SE-198) Vol.2018‐SE‐198,No.25,1‐7 (WEB ONLY) 2018年3月2日
-
電子情報通信学会技術研究報告 117(465(KBSE2017 39-63)) 67‐72 2018年2月22日
-
コンピュータ ソフトウェア 35(1) 1_2-1_2 2018年
-
コンピュータソフトウェア 34(3) 75-80 2017年8月 査読有り招待有り
-
情報処理学会研究報告(Web) 2017(CDS-19) Vol.2017‐CDS‐19,No.16,1‐8 (WEB ONLY) 2017年5月18日
-
情報処理学会全国大会講演論文集 79th(1) 1.335‐1.336 2017年3月16日
-
人工知能学会第18回知識流通ネットワーク研究会 2016年3月
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 115(236) 23-26 2015年10月2日
-
コンピュータセキュリティシンポジウム2015 2015年10月
-
コンピュータセキュリティシンポジウム2015 2015年10月
書籍等出版物
11-
科学情報出版株式会社 2023年1月20日 (ISBN: 4910558160)
-
Nova Science Publishers 2020年7月
-
IGI Global 2012年9月
-
(株)インプレスR&D 2012年8月
-
Information Science Reference 2010年9月
-
Information Science Reference 2010年9月
-
Information Science Publishing 2010年3月
-
近代科学社 2008年9月 (ISBN: 4764903547)
-
丸善株式会社 2005年3月
講演・口頭発表等
52-
PMのためのAI活用フォーラム, プロジェクトマネジメント学会 AI研究会 2023年3月14日 招待有り
-
ウィンターワークショップ2023・イン・富山 2023年1月20日
-
第4回機械学習工学研究会 2022年7月2日 招待有り
-
第4回機械学習工学研究会 2022年6月30日
-
The ACM Joint European Software Engineering Conference and Symposium on the Foundations of Software Engineering (ESEC/FSE) 2021 2021年8月26日
-
電子情報通信学会 知能ソフトウェア工学研究会 2021年1月23日 招待有り
-
第7回ASF次世代セキュリティシンポジウム 2020年12月14日 招待有り
-
第29回OSSユーザの会 2020年11月11日 招待有り
-
第3回機械学習工学研究会 2020年7月4日 招待有り
-
情報処理学会 ウィンターワークショップ2020 2020年1月24日
-
IEEE Computer Society Kansai Chapter 2019年第1回技術講演会 2019年7月22日 招待有り
-
Open QA4AI Conference 2019年5月27日 招待有り
-
ビジネスに効く科学,東京商工会議所 北支部 2018年8月6日 招待有り
-
The 1st International Workshop for Models and Modelling on Security and Privacy 2016年11月14日 招待有り
-
The Third International Workshop on Patterns Promotion and Anti-patterns Prevention (PPAP) 2016年3月15日
-
The Third International Workshop on Patterns Promotion and Anti-patterns Prevention (PPAP) 2016年3月15日
-
人工知能学会第18回知識流通ネットワーク研究会 2016年3月1日
-
コンピュータセキュリティシンポジウム2015 2015年10月22日
-
コンピュータセキュリティシンポジウム2015 2015年10月21日
-
日本ソフトウェア科学会第31回大会 2014年9月9日
共同研究・競争的資金等の研究課題
17-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2017年4月 - 2022年3月
-
情報通信研究機構 欧州との連携によるハイパーコネクテッド社会のためのセキュリティ技術の研究開発 2018年7月 - 2021年6月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2016年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
国立研究開発法人 科学技術振興機構 未来社会創造事業 探索加速型 「超スマート社会の実現」領域 サイバー世界とフィジカル世界を結ぶモデリングとAI 2018年12月 - 2020年3月
-
文部科学省 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化) 2016年1月 - 2019年3月
-
文部科学省 基盤研究(B)(一般) 2015年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年 - 2010年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2007年 - 2009年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2005年 - 2007年
委員歴
25-
2018年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2004年1月 - 現在
-
2015年1月 - 2022年12月
-
2018年6月 - 2022年6月
-
2018年4月 - 2020年11月
-
2007年4月 - 2020年3月
-
2018年9月 - 2019年9月
-
2009年1月 - 2017年12月
-
2011年6月 - 2015年6月
-
2011年6月 - 2015年6月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2010年4月 - 2015年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2012年3月