野村 周平
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 グローバルリサーチインスティテュート 特任教授
- ワシントン大学 保健指標評価研究所 (IHME) 世界の疾病負荷研究 (GBD) 科学評議会議員
- 世界栄養報告 (GNR) 独立専門家パネル委員
- SEEK Development コンサルタント
- Center for Asia-Pacific Resilience and Innovation (CAPRI) シニアフェロー
- ビル&メリンダ・ゲイツ財団 日本事務所 コンサルタント
- 学位
-
博士(疫学・生物統計)(2019年2月 インペリアル・カレッジ・ロンドン公衆衛生大学院)修士(保健学)(2013年3月 東京大学)学士(薬学)(2011年3月 東京大学)
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0002-2963-7297
- J-GLOBAL ID
- 201901009957232682
- researchmap会員ID
- B000371063
2011年に東京大学薬学部薬科学科を卒業し、2013年に同大学院国際保健学専攻の修士課程を修了。国連開発計画(UNDP)タジキスタン事務所及び世界保健機関(WHO)ジュネーブ本部でインターン経験を経た後、2019年にインペリアル・カレッジ・ロンドン公衆衛生大学院の疫学・生物統計学教室で博士号を取得。2016年に東京大学大学院国際保健政策学教室の助教、2019年に慶應義塾大学医学部医療政策・管理学教室の特任准教授を経て、2024年より慶應義塾大学グローバルリサーチインスティテュートの特任教授に着任。2022年より、米国拠点の国際プロジェクト「世界の疾病負荷研究」(現在160カ国、1万人のメンバーシップ)の科学評議員の議員を務める。専門分野は疾病負荷を筆頭に、外交と開発援助、栄養科学と政策、パンデミックに対する予防・備え及び対応(PPR)、災害・健康危機管理(Health EDRM)に及ぶ。実践と教育・研究に深く注力し、データに基づく意思決定の支援を通じて、国内外の保健医療政策形成プロセスに積極的に関与している。特に、グローバルヘルスを中心に、実践的および学術的貢献に重点を置く。
2018年からビル&メリンダ・ゲイツ財団の日本事務所コンサルタントとして、また2019年からドイツのグローバルヘルス政策アドバイザリー組織SEEK Developmentのコンサルタントとして活動。日本のグローバルヘルス政策「平和と健康のための基本方針」の改訂に先立ち、「グローバルヘルスと人間の安全保障運営委員会(委員長・武見敬三参議院議員)」の分科会「保健分野のODAのあり方を考える特別委員会(委員長・塩崎恭久衆議院議員)」構成員として活動し、新しい「グローバルヘルス戦略(2022年)」策定の基盤となるデータを提供。2022年には、日本が議長国として7年ぶりに主催した2023年G7広島サミットの首脳・閣僚会合における国際保健アジェンダを検討する「G7グローバルヘルス・タスクフォース」構成員に就任。また、政府開発援助(ODA)の動向を詳細に捉えるためのインタラクティブな分析ツール「VODA」を開発した。2023年に「グローバルヘルスと人間の安全保障運営委員会」のフェローに就任。 また、2021年には栄養改善について幅広く議論する国際会議「栄養サミット」での誓約(コミットメント)を追跡・評価する世界栄養報告(Global Nutrition Report)の専門家パネル委員に就任し、日本政府が主催した「東京栄養サミット2021」でステークホルダーのコミットメントを監視し、行動を促進するための世界初となる「栄養アカウンタビリティ・フレームワーク」の立ち上げに貢献した。このフレームワークは、東京栄養宣言で採択されたアクションプランの一部であり、次期パリ栄養サミットにおけるアジェンダ設定の礎となる。
2011年の福島原子力発電所事故直後から被災地での復興支援調査・提言活動に従事し、2021年には世界保健機関(WHO)健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)の研究アドバイザー、WHO災害・健康危機管理に関するグローバルリサーチネットワーク(TPRN)代表者グループを務め、WHOの災害対策と健康危機管理の初となるガイダンス作成に貢献。2020年からは政府及び自治体の新型コロナウイルス感染症のパンデミック対応に従事し、厚生労働省の「超過死亡」研究班を主幹し、パンデミックに伴う死亡負荷のモニタリングを実施し、一般向けのデータ可視化サイト「超過死亡ダッシュボード」を立ち上げた。2023年には台湾を拠点とするアジア太平洋レジリエンス・イノベーションセンター(CAPRi)のシニアフェローに就任。2024年、日経・FT 感染症会議「感染症危機に強い社会を構築するための人材共創プラットフォーム」ワーキンググループ、英国の国際政治経済誌「The Economist」の新型コロナ後遺症に関する諮問委員会のメンバーに就任。
研究キーワード
8経歴
20-
2024年8月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2024年1月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2021年6月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2019年1月 - 現在
-
2018年11月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年3月 - 現在
-
2019年10月 - 2024年7月
-
2016年12月 - 2024年7月
-
2021年10月 - 2024年3月
-
2017年7月 - 2020年3月
-
2014年7月 - 2014年9月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2012年8月 - 2012年10月
学歴
4-
2013年9月 - 2019年2月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2007年4月 - 2011年3月
-
2001年4月 - 2007年3月
委員歴
12-
2024年6月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2023年12月 - 現在
-
2022年8月 - 現在
-
2021年11月 - 現在
-
2020年2月 - 現在
-
2023年12月 - 2024年3月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2019年10月 - 2021年3月
-
2015年8月 - 2017年4月
受賞
1-
2014年9月
論文
239-
Journal of Epidemiology 2024年10月27日 査読有り
-
Scientific reports 14(1) 25063-25063 2024年10月23日
-
Public Health Nutrition 27(1) e216 2024年10月22日 査読有り最終著者責任著者
-
BMJ Open 14 e086467 2024年10月16日 査読有り最終著者責任著者
-
The Lancet Public Health 9(10) e729-e744 2024年10月 査読有り
-
The Lancet Neurology 23(10) 973-1003 2024年10月 査読有り
-
BMJ Open 14(9) e080492-e080492 2024年9月30日 査読有り
-
104869-104869 2024年9月27日 査読有り
-
AJPM Focus 100273-100273 2024年8月23日 査読有り
-
-
Vaccine: X 100528-100528 2024年7月18日 査読有り最終著者責任著者
-
Sexually Transmitted Infections sextrans-2023 2024年6月13日 査読有り
-
Psychiatry and Clinical Neurosciences Reports 3(2) 2024年6月7日 査読有り最終著者
-
The Lancet 403(10440) 2162-2203 2024年5月16日 査読有り
-
The Lancet 403(10440) 2204-2256 2024年5月16日 査読有り
-
403(10440) 2133-2161 2024年5月16日 査読有り
-
The Lancet 403(10440) 2057-2099 2024年5月16日 査読有り
-
403(10440) 1989-2056 2024年5月16日 査読有り
-
16(10) 1412-1412 2024年5月8日 査読有り筆頭著者責任著者
MISC
5-
統計関連学会連合大会講演報告集 2023 2023年
-
大和証券ヘルス財団研究業績集 46 2023年
-
Journal of Epidemiology (Web) 32(11) 2022年
-
日本疫学会学術総会講演集(Web) 29th 2019年
-
日本疫学会学術総会講演集(Web) 29th 2019年
書籍等出版物
14-
Economist Impact 2024年4月28日
-
Elsevier 2023年11月1日 (ISBN: 9780323909457)
-
Economist Impact 2023年2月27日
-
2023年1月23日 (ISBN: 9781734130607)
-
医療システムの持続可能性と回復力のためのパートナーシップ(PHSSR) 2022年11月
-
杏林書院 2022年4月 (ISBN: 9784764405417)
-
Japan Center for International Exchange 2022年3月
-
Japan Center for International Exchange 2020年11月
-
World Health Organization 2020年9月
-
The National Bureau of Asian Research 2018年3月
-
World Health Organization 2018年2月 (ISBN: 9789290226260)
-
医歯薬出版株式会社 2017年3月
共同研究・競争的資金等の研究課題
18-
厚生労働省 健康安全・危機管理対 策総合研究事業 2024年4月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2024年4月 - 2027年3月
-
国立研究開発法人 科学技術振興機構 戦略的創造研究推進事業(さきがけ) 2022年10月 - 2026年3月
-
国立がん研究センター 国立がん研究センター研究開発費 2021年4月 - 2025年3月
-
厚生労働省 新興・再興感染症及び予防接種政策推進研究事業 2023年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2019年4月 - 2022年3月
-
厚生労働省 地域医療基盤開発推進研究事業 2018年4月 - 2021年3月
-
国立がん研究センター 国立がん研究センター研究開発費 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
Dyson Technology Limited 2019年10月 - 2020年9月
-
味の素株式会社 2019年4月 - 2020年9月
-
公益財団法人トヨタ財団 共同研究助成 2018年5月 - 2020年4月
-
日本学術振興会 二国間交流事業 2018年4月 - 2020年3月
-
厚生労働省 地球規模保健課題解決推進のための行政施策に関する研究事業 2017年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2016年4月 - 2019年3月
-
公益財団法人 トヨタ財団 共同研究助成 2016年5月 - 2018年4月