
中村 徳子
Noriko NAKAMURA
更新日: 2024/09/19
基本情報
経歴
4-
2024年4月 - 現在
-
2015年4月 - 現在
-
2014年11月 - 現在
-
2014年4月 - 2024年3月
論文
18-
学苑 初等教育学科紀要 956 48-57 2020年6月 査読有り
-
児童心理 71(18) 120-125 2017年12月 招待有り
-
児童心理 70(19) 37-43 2016年12月 招待有り
-
学苑 (908) 2-8 2016年6月
-
日本行動療法学会大会発表論文集 (38) 170-171 2012年9月
-
学苑 860(860号) 82-97 2012年6月
-
チャイルド・サイエンス 5(5) 24-27 2009年3月
-
学苑紀要 800(800号) 75-80 2007年6月 査読有り
-
Animal Cognition 6(6号) 213-223 2003年11月 査読有り
-
Journal of Comparative Psychology (111号) 159-173 1997年9月 査読有り
-
Japanese Psychological Research 39(3) 266-275 1997年 査読有り
-
発達心理学研究 7(7号) 148-158 1996年11月
-
霊長類研究 10(10号) 307-313 1994年11月 査読有り
-
発達心理学研究 5(5号) 51-60 1994年6月 査読有り
-
霊長類研究 9(9号) 89-95 1993年10月
-
1993年3月
-
発達心理学研究 3(3号) 17-24 1992年9月
MISC
1-
動物心理学研究(印刷中) 2024年6月 査読有り
書籍等出版物
15-
丸善出版 2022年12月
-
みらい 2019年10月
-
丸善出版 2013年5月
-
新曜社 2013年3月
-
2010年7月
-
オーム社 2010年2月 (ISBN: 9784274502682)
-
2008年1月
-
2006年4月
-
昭和堂全258頁 2004年11月
-
京都大学学術出版会全508頁 2003年2月
-
朝倉書店全283頁 1997年4月
講演・口頭発表等
21-
連携推進事業 公開保育研修 2023年10月23日 大田区立 矢口保育園
-
日本行動分析学会第41回年次大会 2023年9月2日 日本行動分析学会
-
連携推進事業 公開保育研修 2022年10月28日 大田区立 わかば保育園
-
幼児保護者セミナー 2021年5月15日 KUMON広島事務局
-
公文教育研究会・町田事務局の幼児教育特別講座 2018年9月5日 公文教育研究会 招待有り
-
日本乳幼児教育学会第27回大会 2017年11月12日 日本乳幼児教育学会 第27回大会実行委員長 門田理世 (西南学院大学)
-
日本乳幼児教育学会第27回大会 2017年11月12日 日本乳幼児教育学会 第27回大会実行委員長 門田理世 (西南学院大学)
-
公文教育研究会 宇都宮支部新春講演会 2014年1月15日 招待有り
-
公文教育研究会 上尾教育講演会 2013年11月30日 招待有り
-
オープンカレッジ公開講座 2013年7月
-
日本行動療法学会 2012年9月22日
-
公文教育研究会大阪南事務局:新春講座 2012年1月 招待有り
-
公文教育研究会大宮事務局:「大宮全員ゼミ」講演 2011年9月 招待有り
-
よい食フォーラム 2010年7月
-
第8回幼児のコモンセンス知識研究会 2009年9月 招待有り
-
International Conference on Asia Pacific Psychology 2009年8月24日
-
日本公文教育研究会「子育て応援講演会」 2009年6月
-
産経新聞社、日本赤ちゃん学会共催、島津製作所協力、アートコーポレーション協賛 2009年1月 招待有り
-
日本公文教育研究会 2008年2月 招待有り
Works(作品等)
23-
2020年2月 その他
-
2019年11月 その他
-
2019年8月 その他
-
2018年8月 その他
-
2017年6月 その他
-
2016年1月 その他
-
2016年1月 その他
-
2013年6月 その他
-
2012年6月 その他
-
2012年5月 その他
-
2009年8月 その他
-
2009年8月 その他
-
2009年7月 その他
-
2009年7月 その他
-
2009年7月 その他
-
2009年6月 その他
-
2008年5月 その他
-
2007年9月 その他
-
2007年7月 その他
-
2007年4月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
6-
文部科学省 新学術領域研究 新学術領域研究(研究領域提案型) 2009年8月 - 2014年3月
-
文部科学省 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 2010年 - 2012年
-
科学技術振興機構 2003年11月 - 2004年3月
-
科学技術振興事業団 2000年10月 - 2003年9月
-
日本学術振興会 1997年4月 - 2000年3月
-
日本学術振興会 1993年4月 - 1996年3月