
大西 克典
Yoshinori N Ohnishi
更新日: 03/06
基本情報
- J-GLOBAL ID
- 201101024787082702
- researchmap会員ID
- B000219157
1990年4月 - 1996年3月 九州大学医学部 学部生
1996年4月 - 1997年3月 九州大学付属病院皮膚科学教室 研修医
九州大学農学部大学院農学研究院 生物機能科学部門(伊東 信助教授)にて研究にも従事
1997年4月 - 1998年3月 九州大学大学院医学研究院 分子細胞情報学部門(金出 英夫教授) 大学院生
1998年4月 - 2002年3月 九州大学生体防御医学研究所 個体機能制御学部門 脳機能制御学分野(中別府 雄作教授) 大学院生
2002年4月 - 2006年8月 九州大学九州大学生体防御医学研究所 個体機能制御学部門 脳機能制御学分野(中別府 雄作教授) ポスドク
2006年9月 - 2008年8月 テキサス大学メディカルセンターサウスウェスタン校(Eric Nestler lab) ポスドク
2008年9月 - 2011年9月 マウントサイナイ医科大学神経科学科(Eric Nestler lab) ポスドク
2011年11月 - 久留米大学医学部薬理学講座(西 昭徳教授) 助教
1996年4月 - 1997年3月 九州大学付属病院皮膚科学教室 研修医
九州大学農学部大学院農学研究院 生物機能科学部門(伊東 信助教授)にて研究にも従事
1997年4月 - 1998年3月 九州大学大学院医学研究院 分子細胞情報学部門(金出 英夫教授) 大学院生
1998年4月 - 2002年3月 九州大学生体防御医学研究所 個体機能制御学部門 脳機能制御学分野(中別府 雄作教授) 大学院生
2002年4月 - 2006年8月 九州大学九州大学生体防御医学研究所 個体機能制御学部門 脳機能制御学分野(中別府 雄作教授) ポスドク
2006年9月 - 2008年8月 テキサス大学メディカルセンターサウスウェスタン校(Eric Nestler lab) ポスドク
2008年9月 - 2011年9月 マウントサイナイ医科大学神経科学科(Eric Nestler lab) ポスドク
2011年11月 - 久留米大学医学部薬理学講座(西 昭徳教授) 助教
研究分野
1学歴
1-
1998年4月 - 2003年3月
論文
42-
Frontiers in Pharmacology 13 2022年9月8日
-
International Journal of Neuropsychopharmacology 24(12) 988-1001 2021年12月8日
-
The Journal of neuroscience : the official journal of the Society for Neuroscience 41(30) 6388-6414 2021年7月28日
-
Proceedings for Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society 94 2-P1 2021年
-
Nature communications 11(1) 4484-4484 2020年9月8日 査読有り
-
Molecular psychiatry 25(6) 1229-1244 2020年6月 査読有り
-
Proceedings for Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society 93 1-P 2020年
-
Proceedings for Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society 93 2-P 2020年
-
Neuroscience 406 225-233 2019年5月15日 査読有り
-
eNeuro 5(5) 1-P 2018年9月 査読有り
-
Proceedings for Annual Meeting of The Japanese Pharmacological Society WCP2018 PO3-1 2018年
-
日本生物学的精神医学会・日本神経精神薬理学会合同年会プログラム・抄録集 39回・47回 160-160 2017年9月
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 133(3) S214-S214 2017年3月
-
日本神経精神薬理学会年会プログラム・抄録集 46回 237-237 2016年7月
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 130(3) S239-S239 2016年3月
-
PloS one 10(5) e0126710 2015年 査読有り
-
PloS one 10(6) e0131263 2015年 査読有り
-
Neuroscience 284 165-170 2015年1月 査読有り
MISC
21-
日本薬理学会年会要旨集(Web) 95th 2022年
-
日本薬理学会年会要旨集(Web) 95th 2022年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 44th 2021年
-
日本薬理学雑誌 156(Supplement) 2021年
-
日本薬理学雑誌 156(Supplement) 2021年
-
日本脳科学会プログラム・講演抄録集 48th 2021年
-
日本薬理学雑誌 155(Supplement) 2020年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 42nd 2019年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 41st 2018年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 130(3) S239-S239 2016年3月
-
日本薬理学会西南部会プログラム/抄録集 69th 52(1) 2016年
-
JOURNAL OF PHARMACOLOGICAL SCIENCES 121 228P-228P 2013年
-
日本分子生物学会年会プログラム・要旨集(Web) 36th 3P-0727 (WEB ONLY) 2013年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 71 E121-E121 2011年
-
NEUROSCIENCE RESEARCH 58 S210-S210 2007年
-
神経化学 44(2-3) 186-186 2005年8月
-
アレルギー 48(8) 912-912 1999年9月30日
-
Derma. (27) 11-15 1999年9月
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
久留米大学 基盤研究(C) 2018年 - 2020年
-
久留米大学 基盤研究(C) 2016年 - 2018年
-
久留米大学 基盤研究(B) 2016年 - 2018年
-
久留米大学 基盤研究(C) 2015年 - 2017年
-
久留米大学 基盤研究(C) 2014年 - 2016年
-
久留米大学 基盤研究(C) 2012年 - 2014年
-
久留米大学 石橋学術振興基金助成金 2013年 - 2013年