
二宮 衆一
ニノミヤ シュウイチ (Shuichi Ninomiya)
更新日: 2022/08/30
基本情報
経歴
1-
2022年5月 - 現在
受賞
1-
2014年
論文
23-
和歌山大学教職大学院紀要 : 学校教育実践研究 6 73-81 2022年3月 査読有り筆頭著者責任著者
-
和歌山大学教育学部紀要;教育科学 72 1-8 2022年2月 査読有り筆頭著者責任著者
-
和歌山大学教育学部紀要 教育科学 (70) 2020年3月
-
学童保育研究 (20) 19-29 2019年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
Assessment in Education: Principles, Policy & Practice (29(1)web公開は2016年) 91-110 2019年 査読有り
-
和歌山大学教職大学院紀要:学校教育実践研究 3号 81-90 2018年3月
-
教育目標・評価学会紀要 (27) 11-20 2018年3月 査読有り
-
和歌山大学教育学部紀要 68巻2号 181-188 2017年3月
-
学芸 64 201-206 2017年3月
-
Educational Studies in Japan: International Yearbook 10 79-91. 2015年 査読有り
-
学童保育研究 16 2015年
-
和歌山大学教育学部紀要 64 41-48 2014年
-
教育方法学研究 第38巻 97-107頁 2012年 査読有り
-
日本の学童ほいく 6-10 2011年10月
-
和歌山大学生涯学習センター年報 2010年
-
愛媛大学教育学部紀要 56 1-14 2009年10月 筆頭著者最終著者責任著者
-
教育方法学研究 第32巻 61-72頁 2007年 査読有り
-
教育学論集-讃岐幸治教授退官記念号- (17) 77-87 2006年3月
-
愛媛大学教育学部紀要 52(1) 31-40 2005年10月
-
カリキュラム研究 第13号 1-14頁 2004年 査読有り
MISC
25-
教育 (883) 59-64 2019年8月 筆頭著者最終著者責任著者
-
資質・能力の包括的育成に向けた評価のあり方の研究 2017年
-
指導と評価 62-7 2016年
-
和歌山の子どもたち 63 2016年
-
日本教育方法学会 第50大会 2014年
-
日本教師教育学会年報 23号 2014年
-
日本学童保育学会第4回大会 2013年6月
-
『学童保育研究』 14号 2013年
-
教育目標・評価学会中間研究集会 2012年6月
-
学童保育 3号 2012年
-
わかやまの子どもと教育 42 2-7 2011年12月
-
生活教育 50-57 2011年9月
-
学童保育研究 12 2011年
-
教育目標・評価学会第21回大会 2010年11月
-
日本教育学会第69回大会 2010年8月
-
学童保育研究 11号 2010年
-
かもがわ出版 学童保育研究 第8号 78-83頁 2007年
-
かもがわ出版 学童保育研究 第6号 83-90頁 2005年
-
かもがわ出版 学童保育研究 第5号 93-100頁 2004年
-
平成13年度~15年度科学研究費補助金基礎研究成果最終報告書 106-114頁 2004年
書籍等出版物
36-
有斐閣 2022年3月 (ISBN: 9784641174764)
-
明誠書林 2021年6月 (ISBN: 9784909942166)
-
ミネルヴァ書房 2021年4月 (ISBN: 9784623091645)
-
明治図書出版 2021年3月 (ISBN: 9784186042313)
-
大修館書店 2020年9月 (ISBN: 9784469222722)
-
学文社 2020年3月
-
ぎょうせい 2020年1月 (ISBN: 9784324107294)
-
図書文化 2019年10月
-
教育出版 2019年5月
-
ミネルヴァ書房 2018年3月
-
ミネルヴァ書房 2018年3月
-
日本機関紙出版センター 2018年
-
学文社 2018年
-
協同出版 2017年3月
-
協同出版 2017年3月
-
ミネルヴァ書房 2017年2月
-
ミネルヴァ書房 2017年2月
-
ミネルヴァ書房 2017年
-
ミネルヴァ書房 2017年
-
日本標準 2016年2月
講演・口頭発表等
5-
日本カリキュラム学会第32回琉球大学web大会 自主企画セッション 2021年6月
-
日本カリキュラム学会第30回大会 自主企画セッション 2019年6月
-
日本教育方法学会第54回大会課題研究 2017年9月 招待有り
-
日本教育学会中部地区・中部教育学会共催公開シンポジウム「教育実践の遺産にどう学ぶか―授業の質の改善を目指して―」 2017年7月 招待有り
-
第27回教育目標・評価学会研究大会 2016年11月 招待有り