
縫村 崇行
ヌイムラ タカユキ (Takayuki Nuimura)
更新日: 04/22
基本情報
- 所属
- 専修大学 文学部 環境地理学科 准教授
- 学位
-
博士(理学)(名古屋大学)
- 研究者番号
- 40736104
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-1266-2143
- J-GLOBAL ID
- 201101075688515978
- Researcher ID
- M-5958-2013
- researchmap会員ID
- B000004152
- 外部リンク
リモートセンシングとGIS、測地学的手法を使って気候変動(ヒマラヤの氷河変動など)の研究をしています。
研究分野
6経歴
5-
2024年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2024年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2017年3月
-
2011年4月 - 2014年3月
受賞
4-
2021年5月
-
2020年2月
-
2018年9月
論文
19-
日本臨床救急医学会雑誌 26(6) 730-737 2024年1月
-
CRYOSPHERE 13(10) 2733-2750 2019年10月 査読有り
-
QUATERNARY INTERNATIONAL 455(7) 93-101 2017年10月 査読有り
-
EARTH AND PLANETARY SCIENCE LETTERS 471(1) 19-31 2017年8月 査読有り
-
JOURNAL OF GLACIOLOGY 62(233) 512-524 2016年 査読有り
-
CRYOSPHERE 10(1) 65-85 2016年 査読有り
-
Cryosphere 9(3) 849-864 2015年5月6日 査読有り
-
CRYOSPHERE 9(3) 865-880 2015年 査読有り
-
雪氷 76(1) 105-114 2014年1月 査読有り
-
CRYOSPHERE 7(4) 1303-1314 2013年 査読有り
-
NATURAL HAZARDS AND EARTH SYSTEM SCIENCES 13(7) 1827-1839 2013年 査読有り
-
Journal of Glaciology 58(210) 648-656 2012年 査読有り
-
PROCEEDINGS OF THE NATIONAL ACADEMY OF SCIENCES OF THE UNITED STATES OF AMERICA 108(34) 14011-14014 2011年8月 査読有り
-
ARCTIC ANTARCTIC AND ALPINE RESEARCH 43(2) 246-255 2011年5月 査読有り
-
JOURNAL OF GLACIOLOGY 57(206) 1147-1157 2011年 査読有り
-
Bulletin of Glaciological Research 29 1-17 2011年 査読有り
-
ENVIRONMENTAL RESEARCH LETTERS 4(4) 045205 2009年10月 査読有り
-
JOURNAL OF GLACIOLOGY 54(185) 220-228 2008年 査読有り
MISC
14-
雪氷 81(1) 15-16 2019年1月
-
日本リモートセンシング学会誌 38(1) 60-60 2018年1月
-
天気 64(3) 61-68 2017年
-
雪氷 79(1) 156-159 2017年1月
-
日本雪工学会誌 33(1) 2-7 2017年1月
-
雪氷研究大会講演要旨集 2012 54 2012年9月10日
-
日本写真測量学会学術講演会発表論文集 2011 2011年
-
Summaries of JSSI and JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research 2010 197 2010年 査読有り
-
日本リモートセンシング学会学術講演会論文集 47th 133-134 2009年11月18日
-
雪氷研究大会講演要旨集 2009 2009年
-
Proceedings of the 10th High Mountain Remote Sensing Cartography 291-294 2008年9月
-
Summaries of JSSI and JSSE Joint Conference on Snow and Ice Research 2008 66 2008年 査読有り
-
日本雪氷学会全国大会講演予稿集 2005 2005年
書籍等出版物
2-
丸善出版 2022年12月 (ISBN: 9784621307762)
-
古今書院 2018年6月 (ISBN: 4772242074)
講演・口頭発表等
44-
日本地球惑星科学連合大会 2024年5月29日 招待有り
-
日本地理学会春季学術大会 2024年3月19日
-
日本雪氷学会全国大会 2023年9月6日
-
リモートセンシング学会 2023年6月2日
-
日本地球惑星科学連合大会 2023年5月22日
-
リモートセンシング学会 2019年6月5日
-
EGU General Assembly 2017年4月
-
日本雪氷学会全国大会 2016年10月
-
日本雪氷学会全国大会 2016年9月
-
日本地球惑星科学連合大会 2016年5月
-
日本雪氷学会全国大会 2015年9月
-
日本地球惑星科学連合大会 2015年5月
-
地理情報システム学会 2014年11月
-
日本雪氷学会全国大会 2014年9月
-
日本雪氷学会全国大会 2013年9月
-
日本地球惑星科学連合大会 2013年5月
-
International Symposium on Remote Sensing 2013年5月
-
American Geophysical Union Fall Meeting 2012年12月
-
リモートセンシング学会 2012年11月
担当経験のある科目(授業)
27所属学協会
9-
2018年4月 - 2024年3月
-
2023年10月 - 現在
-
- 2024年3月
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
-
- 現在
共同研究・競争的資金等の研究課題
3-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2026年3月
-
(財)クリタ水・環境科学振興財団 クリタ水・環境科学振興財団 国際会議発表助成 2016年10月 - 2017年9月
-
(財)クリタ水・環境科学振興財団 クリタ水・環境科学振興財団 研究助成金 2009年10月 - 2010年9月
学歴
3-
2006年4月 - 2011年3月
-
2003年4月 - 2005年9月
-
1999年4月 - 2003年3月
委員歴
12-
2024年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2016年6月 - 現在
-
2016年5月 - 現在
-
2012年1月 - 現在
-
2012年1月 - 現在
-
2023年4月
-
2015年4月 - 2023年3月
-
2017年10月 - 2021年9月
-
2015年2月 - 2019年7月
-
2012年10月 - 2017年9月
-
2014年6月 - 2016年5月