對馬 康博
ツシマ ヤスヒロ (Yasuhiro Tsushima)
更新日: 2024/05/16
基本情報
- 所属
- 藤女子大学 人間生活学部 准教授
- 学位
-
博士(文学)(北海道大学)
- 連絡先
- headquartersoffice-tsushima.com
- 研究者番号
- 50583093
- J-GLOBAL ID
- 200901014827656096
- researchmap会員ID
- 5000097441
- 外部リンク
研究キーワード
9経歴
11-
2023年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2023年3月
-
2021年4月 - 2022年9月
-
2015年4月 - 2019年9月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
-
2010年4月 - 2013年3月
-
2010年4月 - 2011年3月
-
2007年4月 - 2010年3月
委員歴
8-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 2023年3月
-
2015年3月 - 2018年11月
-
2013年10月 - 2017年9月
-
2009年4月 - 2013年3月
論文
29-
日本認知言語学会論文集 24 548-553 2024年3月
-
日本認知言語学会論文集 23 239-251 2023年4月 査読有り筆頭著者
-
函館英文学 (62) 1-18 2023年3月 査読有り
-
函館英文学 (61) 1-17 2022年3月 査読有り
-
The Language Teacher 45(4) 3-10 2021年7月 査読有り
-
函館英文学 (60) 19-36 2021年3月 査読有り
-
藤女子大学文学部紀要 (58) 1-44 2021年3月
-
Cognitive Linguistics 30(3) 439-466 2019年8月 査読有り
-
日本認知言語学会論文集 19 151-163 2019年4月 査読有り
-
Journal of the English Literary Society of Hakodate 58 1-17 2019年3月 査読有り
-
藤女子大学文学部紀要 (54) 57-98 2017年3月
-
日本認知言語学会論文集 16 53-65 2016年5月 査読有り
-
文化と言語 (84) 25-63 2016年3月 査読有り
-
札幌大学総合研究 (7) 87-102 2015年12月
-
日本認知言語学会論文集 15 622-627 2015年6月 査読有り
-
文化と言語 (82) 61-88 2015年3月 査読有り
-
文化と言語 (82) 37-60 2015年3月 査読有り
-
日本認知言語学会論文集 14 756-761 2014年5月 査読有り
-
日本語用論学会第15回大会論文集 (8) 113-120 2013年11月 査読有り
-
文化と言語 78(78) 29-74 2013年3月 査読有り
MISC
4-
高橋英光・野村益寛・森雄一(編)『認知言語学とは何か?』 東京: くろしお出版. 2018年6月 招待有り
-
日本英文学会北海道支部第85回大会プロシーディング 125-126 2013年9月
-
YOUTH FORUM (18) 33-58 2003年3月
書籍等出版物
5-
開拓社 2023年11月20日
-
開拓社 2023年7月10日 (ISBN: 9784758923736)
-
開拓社 2021年12月22日 (ISBN: 9784758923613)
-
開拓社 2020年3月 (ISBN: 9784758922821)
-
開拓社 2016年11月 (ISBN: 9784758922258)
講演・口頭発表等
23-
日本認知言語学会第24回全国大会 2023年9月2日
-
日本認知言語学会第23回全国大会 2022年9月4日
-
15th International Cognitive Linguistics Conference 2019年8月6日
-
函館英語英文学会(平成30年度) 2018年12月1日
-
日本認知言語学会第19回全国大会 2018年9月8日
-
10th International Conference on Construction Grammar 2018年7月18日
-
14th International Cognitive Linguistics Conference 2017年7月
-
14th International Cognitive Linguistics Conference 2017年7月
-
日本英文学会北海道支部第60回大会語学部門シンポジアム 2015年11月
-
日本認知言語学会第16回全国大会 2015年9月
-
日本認知言語学会第15回大会ワークショップ 2014年9月
-
8th International Conference on Construction Grammar 2014年9月
-
日本認知言語学会第14回全国大会ワークショップ 2013年9月
-
日本語用論学会第15回大会 2012年12月
-
日本英文学会北海道支部第57回大会語学部門シンポジアム 2012年10月
-
7th International Conference on Construction Grammar 2012年8月
-
日本語用論学会第14回大会 2011年12月
-
11th International Cognitive Linguistics Conference 2011年7月
-
日本英文学会北海道支部第55回大会 2010年10月
-
日本認知言語学会第10回全国大会 2009年9月
担当経験のある科目(授業)
39共同研究・競争的資金等の研究課題
2-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 若手研究(B) 2017年4月 - 2020年3月
社会貢献活動
2