小川 泰弘
オガワ ヤスヒロ (Yasuhiro Ogawa)
更新日: 2024/09/25
基本情報
- 所属
- 名古屋市立大学 データサイエンス学部 准教授
- 学位
-
博士(工学)(名古屋大学)
- 研究者番号
- 70332707
- J-GLOBAL ID
- 200901029516430946
- researchmap会員ID
- 1000321011
- 外部リンク
研究分野
1経歴
4-
2023年4月 - 現在
-
2012年12月 - 2023年3月
-
2007年4月 - 2012年11月
-
2000年10月 - 2007年3月
学歴
1-
1997年4月 - 2000年9月
委員歴
20-
2022年6月 - 現在
-
2024年8月 - 2025年3月
-
2023年9月 - 2024年3月
-
2022年9月 - 2023年12月
-
2018年11月 - 2023年3月
-
2013年2月 - 2023年3月
-
2015年5月 - 2022年6月
-
2018年9月 - 2019年3月
-
2014年3月 - 2016年4月
-
2014年4月 - 2015年3月
-
2014年4月 - 2014年9月
-
2014年4月 - 2014年9月
-
2013年4月 - 2013年9月
-
2012年9月 - 2013年3月
受賞
6-
2000年5月
論文
171-
第20回テキストアナリティクス・シンポジウム 123(176) 57-62 2023年9月7日
-
第20回テキストアナリティクス・シンポジウム 123(176) 24-29 2023年9月6日
-
令和5年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集 G4-4 2023年8月29日
-
令和5年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集 G5-1 2023年8月29日
-
New Frontiers in Artificial Intelligence 5-22 2023年4月6日
-
言語処理学会第29回年次大会発表論文集 611-615 2023年3月14日 筆頭著者
-
言語処理学会第29回年次大会発表論文集 854-858 2023年3月14日
-
言語処理学会第29回年次大会発表論文集 1053-1057 2023年3月14日
-
ARG 第18回Webインテリジェンスとインタラクション研究会予稿集 9-12 2022年11月25日
-
令和4年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集 J2-2 2022年8月29日
-
令和4年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集 J2-3 2022年8月29日
-
令和4年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会講演論文集 J2-4 2022年8月29日
-
Proceedings of the 16th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies 220-226 2022年6月16日 筆頭著者
-
Proceedings of the 16th NTCIR Conference on Evaluation of Information Access Technologies 156-174 2022年6月15日
-
第18回テキストアナリティクス・シンポジウム 121(178) 5-10 2021年9月16日
-
New Frontiers in Artificial Intelligence JSAI-isAI 2020 Workshops, JURISIN, LENLS 2020 Workshops, Virtual Event, November 15-17, 2020, Revised Selected Papers, Lecture Notes in Computer Science 12758 162-178 2021年6月29日
-
言語処理学会第27回年次大会発表論文集 1059-1063 2021年3月17日
-
言語処理学会第27回年次大会発表論文集 658-662 2021年3月17日
-
言語処理学会第27回年次大会発表論文集 1126-1128 2021年3月17日
-
4th IEEE International Conference on Multimedia Information Processing and Retrieval(MIPR) 70-76 2021年
MISC
19-
2014年度大学ICT推進協議会年次大会 2014年12月
-
言語処理学会NLP若手の会第7回シンポジウム - 2012年9月4日
-
平成22年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 F1-1 2010年8月
-
平成22年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 G1-1 2010年8月
-
自然言語処理 = Journal of natural language processing 15(4) 19-42 2008年9月21日
-
平成19年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 O-382 2007年9月
-
言語処理学会NLP若手の会第2回シンポジウム 5 pages 2007年9月
-
平成18年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 O-395 2006年9月
-
平成18年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 O-394 2006年9月
-
平成18年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 2 pages 2006年9月
-
平成18年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 O-386 2006年9月
-
言語処理学会NLP若手の会第1回シンポジウム 4 pages 2006年9月
-
Proc. 6h Symposium on Natural Langugage Processing 2 77-84 2005年12月 査読有り
-
平成17年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 O-365 2005年9月
-
言語処理学会第11回年次大会講演論文集 811-814 2005年3月
-
平成16年度電気関係学会東海支部連合大会講演論文集 P-111 2004年9月
-
FIT2004第3回情報科学技術フォーラム講演論文集 209-212 2004年9月
-
情報処理学会研究報告 148(20) 37-43 2002年3月
-
情報処理第60回全国大会講演論文集 2 105-106 2000年3月
書籍等出版物
5-
Springer 2010年5月
講演・口頭発表等
1-
第17回情報学ワークショップ (WiNF 2019) 2019年11月2日
共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2011年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2012年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2008年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2008年4月 - 2011年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2009年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2006年4月 - 2009年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2005年4月 - 2008年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2005年 - 2007年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特定領域研究 2006年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究 2004年 - 2006年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年 - 2004年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(A) 2001年4月 - 2003年3月
社会貢献活動
1