
小川 展弘
オガワ ノブヒロ (Ogawa Nobuhiro)
更新日: 2020/09/02
基本情報
- 所属
- 東京大学 大気海洋研究所 技術専門職員
- 学位
-
博士 (水産科学)(北海道大学)
- J-GLOBAL ID
- 201801003329763460
- 外部リンク
海洋にかかわる試料の電子顕微鏡を使った分析を専門技術にしています。
東京大学 大気海洋研究所に全国共同利用施設として設置される中央顕微鏡施設、地学試料処理施設の主担当者です。
東京大学 大気海洋研究所に全国共同利用施設として設置される中央顕微鏡施設、地学試料処理施設の主担当者です。
研究分野
5経歴
6-
2017年4月 - 現在
-
2012年4月 - 2017年3月
-
2010年10月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2010年9月
-
2010年4月 - 2010年9月
学歴
3-
2006年4月 - 2009年10月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
2000年4月 - 2004年3月
論文
19-
Earth and Planetary Science Letters 520 241 - 249 2019年8月 査読有り
-
PROGRESS IN EARTH AND PLANETARY SCIENCE 6 2019年4月 査読有り
-
Journal of Experimental Marine Biology and Ecology 505 35 - 44 2018年8月1日 査読有り
-
GEOCHEMISTRY GEOPHYSICS GEOSYSTEMS 18(11) 3929 - 3945 2017年11月 査読有り
-
PLoS Genetics 13(1) e1006548 2017年1月1日 査読有り
MISC
1-
バイオインダストリー 24(12) 47 - 55,3 2007年12月
所属学協会
2共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 奨励研究 2018年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 奨励研究 2017年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 ひらめき☆ときめきサイエンス~ようこそ大学の研究室へ~ 2017年4月 - 2017年8月
-
日本学術振興会 奨励研究 2015年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 特別研究員奨励費 2006年4月 - 2008年3月
-
企画東京大学 柏キャンパス共同学術経営委員会 大気海洋研究所一般公開 大気と海洋の過去・現在・未来大気海洋研究所一般公開 ~空と海が教えてくれること~ 2017年10月27日 - 2017年10月28日
-
企画東京大学大気海洋研究所 国際沿岸海洋研究センター 国際沿岸海洋研究センター一般公開「海を知ろう!海であそぼう!」 2017年7月16日 - 2017年7月16日
社会貢献活動
7