
仰木 裕嗣
オオギ ユウジ (Yuji Ohgi)
更新日: 2021/10/27
基本情報
- 所属
- 慶應義塾大学 政策・メディア研究科 教授
- 学位
-
修士(体育学)(筑波大学)博士(政策・メディア)(慶應義塾)Master of Physical Education(University of Tsukuba)Ph.D of Media and Gorvernance(Keio University)
- 研究者番号
- 90317313
- J-GLOBAL ID
- 200901081496399640
- researchmap会員ID
- 1000364246
- 外部リンク
スポーツ工学・スポーツバイオメカニクスが専門.かつて水泳選手・コーチでもあったことから,水泳に関する研究も手がける.近年はスポーツ以外にも医学・理学療法学等の研究も手がけ,またオリンピック・パラリンピックにおける研究開発も担う.
研究分野
5経歴
8-
1997年4月 - 現在
-
2007年3月 - 2009年2月
-
2004年4月 - 2005年3月
-
2003年4月 - 2004年3月
-
2002年4月 - 2003年3月
-
2001年4月 - 2002年3月
-
2000年4月 - 2001年3月
-
1999年4月 - 2000年3月
学歴
3-
1997年3月
-
1992年3月
-
1990年3月
委員歴
56-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2019年3月 - 2020年2月
-
2019年3月 - 2020年2月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2014年4月 - 2016年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2015年3月
-
2007年4月 - 2015年3月
-
2004年4月 - 2015年3月
-
2004年4月 - 2015年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2012年4月 - 2014年3月
-
2001年4月 - 2012年3月
-
2001年4月 - 2012年3月
受賞
3-
2012年10月
論文
79-
International Journal of Aquatic Research and Education 12(4) 2020年4月
-
KEIO SFC Journal 20(1) 50-65 2020年 招待有り
-
International journal of environmental research and public health 16(6) 2019年3月15日
-
Mechanical Engineering Journal 5(3) 17-00518 2018年4月24日 査読有り
-
Measuring and Classifying Land-Based and Water- Based Daily Living Activities Using Inertial SensorsProceedings (ISEA2018) 2(298) doi:10.3390/proceedings2060298 2018年 査読有り
-
Proceedings - International Symposium on Wearable Computers, ISWC 130534 106-113 2017年9月11日 査読有り
-
Journal of Science and Medicine in Sport 20(1) 104-105 2017年
-
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 2017 A-36 2017年
-
ENGINEERING OF SPORT 11 147 694-699 2016年 査読有り
-
SPORTS SCIENCE RESEARCH AND TECHNOLOGY SUPPORT, ICSPORTS 2015 632 57-70 2016年 査読有り
-
MEDICINE AND SCIENCE IN SPORTS AND EXERCISE 47(5) 216-216 2015年5月
-
Sports Engineering 18(1) 55-65 2015年1月 査読有り
-
Proceedings of the International Association of Computer Science in Sport Conference 88-93 2014年6月 査読有り
-
JOURNAL OF SCIENCE AND MEDICINE IN SPORT 17(1) 96-101 2014年1月
-
Sports Engineering 17(4) 217-225 2014年
-
ENGINEERING OF SPORT 10 72 829-834 2014年
-
ENGINEERING OF SPORT 10 72 756-761 2014年
-
ENGINEERING OF SPORT 10 72 298-303 2014年
-
スポーツ産業学研究 23(1) 45-53 2013年5月30日 査読有り
-
Scientific Proceedings of the 31th International Conference on Biomechanics in Sports B1-1 ID87 2013年 査読有り
MISC
22-
産官学連携ジャーナル 15(9) 23-26 2019年9月 招待有り
-
電気学会誌 139(9) 613-616 2019年9月1日 招待有り
-
センサイト・プロジェクト 2019年3月26日 招待有り
-
センサイト・プロジェクト 2019年3月19日 招待有り
-
センサイト・プロジェクト 2019年3月12日 招待有り
-
センサイト・プロジェクト 2019年3月5日 招待有り
-
戸山サンライズ (275) 2017年10月10日 招待有り
-
クリーンテクノロジー 2017年10月 招待有り
-
JOURNAL OF SCIENCE AND MEDICINE IN SPORT 20(1) 104-105 2017年1月
-
インターフェース (8) 87-88 2016年8月 招待有り
-
インターフェース (8) 16-19 2016年8月 招待有り
-
自動車技術 70(10) 71-76 2016年 招待有り
-
関節外科 35(11) 24-28 2016年 招待有り
-
電子情報通信学会総合大会講演論文集 2015(2) "SS-8"-"SS-9" 2015年2月24日
-
電子情報通信学会誌 97(8) 707-711 2014年8月1日 招待有り
-
情報処理 54(6) 596-599 2013年5月15日 招待有り
-
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 2012 98-103 2012年11月14日
-
電子情報通信学会誌 = The journal of the Institute of Electronics, Information and Communication Engineers 95(5) 377-384 2012年5月1日
-
シンポジウム: スポーツ・アンド・ヒューマン・ダイナミクス講演論文集 : symposium on sports and human dynamics 2011 542-547 2011年10月30日
-
ジョイント・シンポジウム 99(41) 154-158 1999年10月
書籍等出版物
6-
InTech. 2013年
-
東京電機大学出版局 2012年10月31日 (ISBN: 9784501329006)
-
京都通信社 2009年10月 (ISBN: 9784903473505)
-
Digital Sport for Performance Enhancement and Competitive Evolution: Intelligent Gaming TechnologiesInformation Science Publishing 2009年5月31日 (ISBN: 9781605664064)
-
人工知能学会編, オーム社 2009年3月 (ISBN: 9784274206764)
-
日経BPコンサルティング 2006年11月25日 (ISBN: 9784861302077)
講演・口頭発表等
100-
教育システム情報学会 全国大会(第46回) 2021年9月2日 教育情報システム学会
-
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2020 2020年10月
-
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2020講演 2020年10月 日本機械学会
-
日本機械学会 シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2020 2020年9月
-
ViEW2019ビジョン技術の実利用ワークショップ 2019年12月6日 精密工学会 招待有り
-
第32回日本ウマ科学会学術集会 2019年11月26日 日本ウマ科学会
-
スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2019(SHD2019) 2019年10月25日 日本機械学会
-
2019年日本水泳・水中運動学会年次大会 2019年10月19日 日本水泳・水中運動学会
-
Lefe2019 2019年9月14日 日本機械学会
-
インターフェース誌500号記念ワークショップ 2019年2月15日 CQ出版社 招待有り
-
フレキシブルエネルギーデバイスコンソーシアム平成30年度第4回講演会 2019年1月18日 フレキシブルエネルギーデバイスコンソーシアム 招待有り
-
慶應義塾大学−NTT技術交流会 2018年12月17日 慶應義塾大学ーNTT 招待有り
-
日本機械学会シンポジウム:スポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2018 2018年11月23日 日本機械学会
-
XIIIth INTERNATIONAL SYMPOSIUM on BIOMECHANICS and MEDICINE in SWIMMING 2018年9月
-
日本機械学会第23回神奈川フォーラム「神奈川のスポーツ工学研究」 2018年7月27日 日本機械学会神奈川支部 招待有り
-
EmTech Hong Kong 2018年6月26日 EmTech, MIT 招待有り
-
The 12th Conference of the International Sports Engineering Association 2018年3月 International Sports Engineering Association
-
野球科学研究会第5回大会 2017年12月16日 野球科学研究会
-
日本機械学会シンポジウムスポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2017 2017年11月9日 日本機械学会
-
日本機械学会シンポジウムスポーツ工学・ヒューマンダイナミクス2017 2017年11月9日
担当経験のある科目(授業)
67所属学協会
12Works(作品等)
26-
2012年6月1日 - 現在 その他
-
2010年10月24日 - 現在 その他
-
2010年1月27日 - 現在 その他
-
2009年9月2日 - 現在 その他
-
2009年2月28日 - 現在 その他
-
2009年1月24日 - 現在 その他
-
2008年6月24日 - 現在 その他
-
2008年4月20日 - 現在 その他
-
2004年10月2日 - 現在 その他
-
2004年3月19日 - 現在 その他
-
2000年9月 - 現在 その他
-
2000年6月 - 現在 その他
-
2000年4月 - 現在 その他
-
1999年 - 現在 その他
-
1998年11月 - 現在 その他
-
1996年10月 - 現在 その他
-
1995年5月 - 現在 その他
-
2012年10月16日 その他
-
2011年7月15日 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
60-
(研究代表者 福本修二) SFC研究所プロジェクト補助 2000年 - 現在
-
SFC研究所プロジェクト補助 2000年 - 現在
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
仰木裕嗣(慶應義塾大学) 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2013年4月 - 2016年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 セイコーエプソン株式会社 2014年4月 - 2015年3月
-
公益財団法人 立石科学技術振興財団 2014年4月 - 2015年3月
-
瀬尾和哉(山形大学)、仰木裕嗣(慶應義塾大学)、太田憲(慶應義塾大学)、下山 幸治(東北大学)、鈴木省三(仙台大学) 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2011年4月 - 2015年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 株式会社ゴールドウイン 2013年7月 - 2014年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 慶應義塾学事振興資金 2013年4月 - 2014年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 福澤諭吉記念基金 2013年4月 - 2014年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 セイコーエプソン株式会社 2013年4月 - 2014年3月
-
SFCプロジェクト補助 研究助成 2012年4月 - 2013年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 セイコーエプソン株式会社 2011年4月 - 2013年3月
-
仰木裕嗣(慶應義塾大学)、太田憲(慶應義塾大学)、瀬尾和哉(山形大学) 科学研究費補助金(文部科学省・日本学術振興会) 2010年4月 - 2013年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 株式会社ゴールドウイン 2010年12月 - 2012年9月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 福澤諭吉記念基金 2011年4月 - 2012年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 慶應義塾学事振興資金 2011年4月 - 2012年3月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 学術交流支援資金(電子教材作成支援) 研究助成 2011年4月 - 2012年2月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 学術交流支援資金(海外の大学等との共同学術活動支援) 研究助成 2011年4月 - 2012年2月
-
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科仰木研究室 セイコーインスツル株式会社 2010年12月 - 2011年12月
産業財産権
9その他
7-
2016年12月 - 2016年12月セミコンジャパン2016 セッション名称:STS MEMS・センサセッション(1)〜広がるセンサアプリケーション 日時: ,12月14日(水)10:20-12:00 場所: 東京ビッグサイト 東3ホール TechSTAGE INNOVATION and IOT,東京
-
2016年11月 - 2016年11月パラリンピック研究開発の紹介,及びスポーツ・アンド・ヘルスイノベーションコンソーシアムによる活動「3Dプリンティング技術による車椅子マラソン用グローブの開発」の紹介
-
2016年11月 - 2016年11月パラリンピック研究開発の紹介,及びスポーツ・アンド・ヘルスイノベーションコンソーシアムによる活動「3Dプリンティング技術による車椅子マラソン用グローブの開発」の紹介
社会貢献活動
9