笈木 宏和
オイキ ヒロカズ (Oiki Hirokazu)
更新日: 2024/01/31
基本情報
- 所属
- 久留米工業高等専門学校 生物応用化学科 准教授 (博士(農学))
- J-GLOBAL ID
- 201801009302401247
- researchmap会員ID
- B000347995
微生物関連の研究を中心に実施。ゴム分解菌やビフィズス菌など
経歴
9-
2022年4月 - 現在
-
2005年4月 - 2022年3月
-
2011年4月 - 2017年3月
-
2000年4月 - 2010年3月
-
2001年4月 - 2005年3月
-
2003年9月 - 2004年8月
-
1996年4月 - 2001年3月
-
1993年4月 - 1996年3月
-
1991年4月 - 1993年3月
学歴
2-
1993年4月 - 1996年3月
-
1991年4月 - 1993年3月
委員歴
6-
2015年4月 - 現在
-
1998年4月 - 現在
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年3月 - 2015年3月
受賞
1-
2008年9月
論文
17-
STI-Gigaku2020 2020年10月 査読有り招待有り責任著者
-
日本ゴム協会誌 90(11) 495-496 2017年11月 査読有り
-
STI-Gigaku2017 2017年1月 査読有り招待有り
-
INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON GREEN TECHNOLOGY FOR GLOBAL CARBON CYCLE IN ASIA 110-112 2009年3月 査読有り招待有り
-
生物工学会誌 83(11) 528-528 2007年3月 査読有り招待有り
-
日本ゴム協会誌 77(12) 409-413 2004年12月 査読有り
-
久留米工業高等専門学校紀要 18(2) 16-18 2003年3月 査読有り
-
久留米工業高等専門学校紀要 18(1) 35-38 2002年10月 査読有り
-
日本ゴム協会誌 74(1) 25-28 2001年1月 査読有り
-
久留米工業高等専門学校紀要 15(1) 27-30 1999年9月 査読有り
-
Enzyme Engineering XIV, Annals of the New York Academy of Science 864 502-505 1998年 査読有り
-
生物工学会誌 72(2) 122-122 1996年3月 査読有り
-
九州大学大学院農学研究院紀要 40(3-4) 271-277 1996年3月 査読有り
-
九州大学農学部 82(2) 165-167 1996年 査読有り
-
Journal of fermentation and bioengineering 82(2) 165-167 1996年 査読有り
-
九州工業大学大学院 物質工学専攻 1993年3月 査読有り
-
Enzyme and Microbial Technology 14 640-643 1991年8月 査読有り
MISC
8-
日本生物工学会大会講演要旨集 64 224-224 2012年
-
日本生物工学会大会講演要旨集 63 130-130 2011年
-
日本生物工学会大会講演要旨集 19 45-45 2007年
-
日本生物工学会大会講演要旨集 19 46-46 2007年
-
日本生物工学会大会講演要旨集 14 156-156 2002年
-
乳酸菌研究集談会誌 6(1) 7-7 1995年11月25日
-
日本農藝化學會誌 69 193-193 1995年7月5日
-
日本生物工学会大会講演要旨集 7 248-248 1995年
書籍等出版物
2-
CRC Taylor&Francis 2015年9月
-
技術情報協会 2014年9月
講演・口頭発表等
39-
高専シンポジウムオンライン 2021年1月23日
-
第25回高専シンポジウム in Kurume 2020年1月25日
-
第25回高専シンポジウム in Kurume 2020年1月25日
-
第11回半導体材料・デバイスフォーラム 2019年12月21日
-
第69回日本生物工学会大会 2017年9月13日
-
第69回日本生物工学会大会 2017年9月13日
-
平成28年度高専交流集会 2016年8月
-
第21回高専シンポジウムin香川 2016年1月
-
第20回高専シンポジウムin函館 2015年1月10日
-
第21回日本生物工学会九州支部熊本大会 2014年12月6日
-
第21回日本生物工学会九州支部熊本大会 2014年12月6日
-
第26回ゴム技術研究・事例発表会 2014年9月
-
平成26年度高専交流集会 2014年8月
-
第64回日本生物工学会大会 2013年8月
-
第63回日本生物工学会大会 2012年9月
-
新技術マッチングフェア2011 2011年10月
-
第62回日本生物工学会大会 2011年8月
-
農工商テクノブリッジ2010 2011年1月
-
養豚場衛生管理シンポジウム 2010年12月
-
第61回日本生物工学会大会 2010年9月
担当経験のある科目(授業)
9Works(作品等)
1-
2010年2月 - 2013年3月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
長岡技術科学大学 高専-長岡技科大共同研究助成 2016年4月 - 2017年3月
-
長岡技術科学大学 高専-長岡技科大共同研究助成 2015年4月 - 2016年3月
-
長岡技術科学大学 高専-長岡技科大共同研究助成 2014年4月 - 2015年3月
-
長岡技術科学大学 高専-長岡技科大共同研究助成 2013年4月 - 2014年3月
-
九州経済産業局 シーズ研究助成金 2009年4月 - 2010年3月
-
吉田学術教育振興会 吉田学術奨学金 1999年4月 - 2000年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 1998年 - 1999年
-
笹川財団 笹川研究助成金 1997年4月 - 1998年3月
社会貢献活動
10