岡 夏樹
オカ ナツキ (Natsuki Oka)
更新日: 05/04
基本情報
- 学位
-
博士(工学)
- 研究者番号
- 20362585
- ORCID ID
https://orcid.org/0000-0003-3396-671X
- J-GLOBAL ID
- 200901077402913615
- researchmap会員ID
- 5000059887
- 外部リンク
研究分野
2受賞
1-
2007年
論文
88-
The Program and Abstract Booklet of Workshop on Constructive Approaches to Co-Creative Communication in Joint Conference on Language Evolution 28-31 2022年9月 査読有り
-
ADVANCES IN ARTIFICIAL INTELLIGENCE 1423 45-56 2022年
-
Advances in Intelligent Systems and Computing 1423 130-141 2022年
-
Collabra: Psychology 7(1) 2021年3月1日 査読有り最終著者
-
PLOS ONE 16(2) e0246041-e0246041 2021年2月2日 査読有り最終著者
-
HAI '21: International Conference on Human-Agent Interaction(HAI) 84-92 2021年
-
Robot Mediated Handholding Combined with a Mobile Video Call Makes the Users Feel Nearer and Closer.HAI '21: International Conference on Human-Agent Interaction(HAI) 3-12 2021年
-
ヒューマンインタフェース学会論文誌 22(3) 305-316 2020年8月 査読有り最終著者
-
情報処理学会論文誌 61(4) 817-828 2020年4月 査読有り最終著者
-
Transactions of the Japanese Society for Artificial Intelligence 35(1) DSI-A_1 2020年1月1日 査読有り最終著者
-
日本感性工学会論文誌 19(2) 173-179 2020年 査読有り
-
International Conference on Human-Agent Interaction (HAI2019) 262-264 2019年10月 査読有り
-
International Conference on Human-Agent Interaction (HAI2019) 313-315 2019年10月 査読有り
-
HAI 2019 - Proceedings of the 7th International Conference on Human-Agent Interaction 271-273 2019年9月25日
-
2019 Joint IEEE 9th International Conference on Development and Learning and Epigenetic Robotics, ICDL-EpiRob 2019 215-220 2019年8月
-
認知科学 26(2) 231-242 2019年6月 査読有り最終著者
-
Proceedings of 2019 IEEE 2nd International Conference on Electronic Information and Communication Technology, ICEICT 2019 268-273 2019年1月
-
Advances in Artificial Intelligence - Selected Papers from the Annual Conference of Japanese Society of Artificial Intelligence (JSAI 2019)(JSAI) 1128 AISC 14-26 2019年
-
Advances in Natural Computation, Fuzzy Systems and Knowledge Discovery - Proceedings of the 15th International Conference on Natural Computation, Fuzzy Systems and Knowledge Discovery (ICNC-FSKD 2019)(ICNC-FSKD) 1075 923-931 2019年
-
2019 INTERNATIONAL JOINT CONFERENCE ON NEURAL NETWORKS (IJCNN) abs/1810.09949 1-9 2019年
MISC
207-
情報処理学会研究報告(Web) 2022(HCI-197) 2022年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 49th (Web) 2022年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 49th (Web) 2022年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 49th (Web) 2022年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 49th (Web) 2022年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 49th (Web) 2022年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 49th (Web) 2022年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 49th (Web) 2022年
-
情報科学技術フォーラム講演論文集 21st 2022年
-
人工知能学会全国大会論文集 JSAI2022 2F1GS905-2F1GS905 2022年
-
電子情報通信学会技術研究報告(Web) 120(427(TL2020 18-24)) 2021年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 48th (Web) 2021年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 48th (Web) 2021年
-
知能システムシンポジウム講演資料(CD-ROM) 48th (Web) 2021年
-
情報処理学会研究報告(Web) 2021(MUS-131) 2021年
-
日本認知科学会大会発表論文集(CD-ROM) 38th 2021年
-
日本赤ちゃん学会学術集会プログラム・要旨集 21st (CD-ROM) 2021年
-
情報システム技術 2020(2020) 121-122 2020年9月
-
日本建築学会近畿支部研究報告集. 計画系 (60) 53-56 2020年6月
共同研究・競争的資金等の研究課題
19-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2020年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2019年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2018年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年7月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 新学術領域研究(研究領域提案型) 新学術領域研究(研究領域提案型) 2014年7月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2013年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2011年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2009年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2008年 - 2011年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2005年 - 2008年
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2004年 - 2005年