
岡田 浩
オカダ ヒロシ (Hiroshi Okada)
更新日: 08/15
基本情報
- 所属
- 豊橋技術科学大学 総合教育院 教授
- (兼任)電気・電子情報工学系 兼務教員
- 学位
-
博士(工学)
- J-GLOBAL ID
- 200901034178189468
- researchmap会員ID
- 1000307482
- 外部リンク
研究キーワード
8委員歴
1-
2009年 - 現在
論文
144-
Photoluminescence properties of implanted Praseodymium into Gallium Nitride at elevated temperaturesNuclear Instruments and Methods in Physics Research Section B: Beam Interactions with Materials and Atoms 479 7-12 2020年9月 査読有り
-
Physica Status Solidi (A) Applications and Materials Science 217(3) 1900550-1-1900550-8 2020年2月1日 査読有り
-
Journal of Applied Physics 125(17) 2019年5月7日 査読有り
-
Journal of Vacuum Science and Technology B: Nanotechnology and Microelectronics 37(3) 031207 2019年5月1日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 512 37-40 2019年4月 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 511 73-78 2019年4月 査読有り
-
Physica Status Solidi (A) Applications and Materials Science 216(1) 2019年1月9日 査読有り
-
Journal of Crystal Growth 486 24-29 2018年3月15日 査読有り
-
Doping control of GaAsPN alloys by molecular beam epitaxy for monolithic III-V/Si tandem solar cellsJOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 473 55-59 2017年9月 査読有り
-
APPLIED PHYSICS EXPRESS 10(7) 2017年7月 査読有り
-
ELECTRONICS LETTERS 53(10) 666-667 2017年5月 査読有り
-
PHYSICA STATUS SOLIDI B-BASIC SOLID STATE PHYSICS 254(2) 2017年2月 査読有り
-
IRAGO CONFERENCE 2016: 360 DEGREE OUTLOOK ON CRITICAL SCIENTIFIC AND TECHNOLOGICAL CHALLENGES FOR A SUSTAINABLE SOCIETY 1807 2017年 査読有り
-
APPLIED PHYSICS EXPRESS 9(10) 2016年10月 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 55(5) 2016年5月 査読有り
-
Investigation of Electron Irradiation Effects on Graphene by Optical and Electrical CharacterizationIEICE TRANSACTIONS ON ELECTRONICS E99C(5) 559-562 2016年5月 査読有り
-
JAPANESE JOURNAL OF APPLIED PHYSICS 55(5) 2016年5月 査読有り
-
Jpn. J. Appl. Phys. 55(5) 05FL01 2016年4月6日
-
JOURNAL OF CRYSTAL GROWTH 435 19-23 2016年2月 査読有り
-
2016 COMPOUND SEMICONDUCTOR WEEK (CSW) INCLUDES 28TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON INDIUM PHOSPHIDE & RELATED MATERIALS (IPRM) & 43RD INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON COMPOUND SEMICONDUCTORS (ISCS) 2016年 査読有り
MISC
98-
豊橋技術科学大学 紀要論文 (42) 97-105 2020年3月31日 筆頭著者
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(358) 79-83 2016年12月12日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(48) 19-23 2016年5月19日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 116(50) 61-65 2016年5月19日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(360) 55-59 2014年12月12日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(57) 55-58 2014年5月28日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 114(56) 55-58 2014年5月28日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113(40) 23-26 2013年5月16日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113(41) 23-26 2013年5月16日
-
電子情報通信学会技術研究報告 = IEICE technical report : 信学技報 113(39) 23-26 2013年5月16日
-
電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料 112(328) 65-70 2012年11月22日
-
電子情報通信学会技術研究報告. ED, 電子デバイス 112(327) 65-70 2012年11月22日
-
電子情報通信学会技術研究報告. LQE, レーザ・量子エレクトロニクス 112(329) 65-70 2012年11月22日
-
電子情報通信学会技術研究報告. SDM, シリコン材料・デバイス 112(34) 7-10 2012年5月10日
-
電子情報通信学会技術研究報告. SDM, シリコン材料・デバイス 112(34) 11-14 2012年5月10日
-
電子情報通信学会技術研究報告. SDM, シリコン材料・デバイス 112(34) 57-61 2012年5月10日
-
電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料 112(33) 7-10 2012年5月10日
-
電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料 112(33) 11-14 2012年5月10日
-
電子情報通信学会技術研究報告. CPM, 電子部品・材料 112(33) 57-61 2012年5月10日
-
電子情報通信学会技術研究報告. ED, 電子デバイス 112(32) 7-10 2012年5月10日
講演・口頭発表等
131-
第76回CVD研究会 2021年12月17日 招待有り
-
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月19日
-
13th Topical Workshop on Heterostructure Microelectronics 2019年8月27日
-
Compound Semiconductor Week 2019 (CSW2019) 2019年5月19日
-
電子情報通信学会 研究会 2019年5月17日
-
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
第66回応用物理学会春季学術講演会 2019年3月11日
-
United Kingdom Nitrides Consortium Winter Conference 2019 2019年
-
International Workshop on Nitride Semiconductors 2018 2018年11月11日
-
第37回電子材料シンポジウム 2018年10月10日
-
第37回電子材料シンポジウム 2018年10月10日
-
North America Molecular Beam Epitaxy Conferecne 2018年9月30日
-
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年9月18日
-
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年9月18日
-
第79回応用物理学会秋季学術講演会 2018年9月18日
共同研究・競争的資金等の研究課題
13-
日比科学技術振興財団 研究助成 2018年 - 2019年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2017年 - 2019年
-
立松財団 一般研究助成 2017年 - 2018年3月
-
スズキ財団 研究助成 2014年 - 2015年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2013年 - 2015年
-
立松財団 研究助成 2013年 - 2013年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(C) 2010年 - 2012年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) 2005年 - 2007年
-
カシオ科学技術財団 研究助成 2002年 - 2003年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 若手研究(B) 2001年 - 2002年
-
日本学術振興会 科学研究費補助金 萌芽的研究 2000年 - 2001年
社会貢献活動
1