岡本 工介
オカモト コウスケ (Kosuke OKAMOTO)
更新日: 06/20
基本情報
- 所属
- 一般社団法人タウンスペースWAKWAK 業務執行理事兼事務局長
- 関西大学 人権問題研究室 委嘱研究員
- 大阪大学 非常勤講師
- (兼任)大学院人間科学研究科 博士後期課程
- 大阪公立大学 非常勤講師
- 学位
-
修士(人間科学)(2023年3月 大阪大学)
- J-GLOBAL ID
- 202401004609154382
- researchmap会員ID
- R000071200
大阪府高槻市に生まれる。
2002 年以来、毎年渡米し、およそ20年以上にわたってネイティブ・アメリカン居留区でラコタ族の人々と親交を重ねる中で伝統的儀式や生き方、自然観に深くふれ親交を深める。また、放浪の旅の中、様々な国立公園やアメリカ南部を旅し、黒人公民権運動の指導者であるキング牧師のルーツを訪れる。
旅の中で“ルーツを大切に生きる生き方”と“Community Of Trees”(様々な木々が育つ森を地域に創る)というヴィジョン(夢)をもちかえる。
現在は、高槻市富田地域に基盤をおき、社会的包摂のまちづくりに携わる一方で、大学の研究員や非常勤講師等も務める。また、環境教育事務所Community Of Treesも主宰している。
著書に『ひとりぼっちのいない町をつくる-貧困・教育格差に取り組む大阪・高槻富田の実践に学ぶ』(明石書店)、共著に『子どもと家庭を包み込む地域づくり』(晃洋書房)ほか。
NHK Eテレバリバラ、NHK「クローズアップ現代」「政府広報」ほかメディア出演多数。
経歴
12-
2024年4月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2017年4月 - 現在
-
2004年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2008年4月 - 2016年3月
学歴
4-
2024年4月 - 現在
-
2019年4月 - 2023年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2000年4月 - 2004年4月
受賞
4論文
14-
関西大学人権問題研究室紀要 89 203-237 2025年3月31日
-
関西大学人権問題研究室紀要 88(88) 77-102 2024年8月10日
-
関西大学人権問題研究室紀要 87 11-41 2024年1月31日
-
関西大学人権問題研究室紀要 86 31-52 2023年7月31日
-
大阪大学人間科学研究科教育文化学年報 (18) 22-29 2023年4月
-
大阪大学大学院博士前期課程修士論文 2023年3月
-
部落解放研究 : 部落解放・人権研究所紀要 / 部落解放・人権研究所 編 (217) 58-82 2022年11月
-
大阪大学人間科学研究科教育文化学年報 (17号) 45-53 2022年4月
-
部落解放研究 : 部落解放・人権研究所紀要 / 部落解放・人権研究所 編 (213) 169-191 2020年11月
-
関西大学人権問題研究室紀要 77 85-103 2019年3月31日
MISC
9-
ヒューマンライツ = Human rights / 部落解放・人権研究所 編 (389) 60-64 2020年8月
-
はらっぱ : 子どもの人権・反差別・平和を考える / はらっぱ編集委員会 編 (391) 34-37 2019年12月
-
ヒューマンライツ = Human rights / 部落解放・人権研究所 編 (365) 26-31 2018年8月
-
雑誌『部落解放』 (729) 2016年8月
-
2016年3月
-
兵庫県発行「ひょうご人権ジャーナル」 2014年8月
-
大阪府府民文化部人権室発行 人権学習シリーズ 2013年3月
-
2004年11月
書籍等出版物
4-
ミネルヴァ書房 2025年6月 (ISBN: 9784623098002)
-
明石書店 2024年5月 (ISBN: 9784750357690)
-
晃洋書房 2022年3月 (ISBN: 9784771035829)
-
第一法規株式会社 2018年9月
講演・口頭発表等
7-
第38回日本地域福祉学会 東京大会 2024年6月
-
第38回日本地域福祉学会 東京大会 2024年6月 招待有り
-
第35回近畿地域福祉学会 兵庫大会 2023年12月
-
関西教育行政学会6月例会 2019年6月
-
日本家庭福祉学会第20回全国大会 2019年6月
-
第20回日本子ども健康科学会―子どもの心・体と環境を考える会― 2018年12月
-
第20回日本子ども健康科学会―子どもの心・体と環境を考える会― 2018年12月
担当経験のある科目(授業)
8-
2022年4月 - 現在
-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2022年3月
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2016年4月 - 2018年3月
所属学協会
5Works(作品等)
10-
2025年3月
-
2023年3月
-
2023年3月
-
2020年3月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
メディア報道
10-
2024年3月 テレビ・ラジオ番組
-
2023年7月 テレビ・ラジオ番組
-
2022年3月 テレビ・ラジオ番組
-
2021年9月 テレビ・ラジオ番組
-
2021年1月 テレビ・ラジオ番組
-
2018年6月 新聞・雑誌
-
2018年6月 新聞・雑誌
-
NHK全国放送 2018年6月 インターネットメディア
-
NHK全国放送 2018年4月 テレビ・ラジオ番組
-
NHK全国放送 2017年4月 テレビ・ラジオ番組
主要な社会貢献活動
9