岡村 浩之
オカムラ ヒロユキ (Hiroyuki Okamura)
更新日: 2024/09/28
基本情報
- 所属
- 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター 耐環境性機能材料科学研究グループ 研究副主幹
- 学位
-
博士(理学)(金沢大学)
- 研究者番号
- 30709259
- J-GLOBAL ID
- 201801012899740072
- researchmap会員ID
- B000330945
- 外部リンク
経歴
4-
2022年7月 - 現在
-
2013年4月 - 2022年6月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2008年9月 - 2013年3月
学歴
3-
2010年4月 - 2013年3月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
2004年4月 - 2008年3月
委員歴
16-
2024年9月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年3月 - 現在
-
2020年1月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2024年10月 - 2024年11月
-
2024年9月
-
2020年3月 - 2023年2月
-
2022年11月
-
2022年5月
-
2021年11月
-
2020年11月
-
2019年3月 - 2020年2月
-
2013年4月 - 2020年2月
-
2019年9月
受賞
6-
2023年10月
-
2011年10月
-
2009年7月
-
2008年11月
論文
22-
日本イオン交換学会誌 35(1) 1-8 2024年1月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 61(19) 6640-6649 2022年4月27日 査読有り
-
Solvent Extraction and Ion Exchange 39(5-6) 491-511 2021年2月 査読有り最終著者
-
Analytical Sciences 37(1) 119-130 2021年1月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Industrial & Engineering Chemistry Research 59(1) 329-340 2020年1月 査読有り筆頭著者責任著者
-
Analytical Sciences 34(8) 973-978 2018年 査読有り
-
化学と教育 66 286-287 2018年 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Solvent Extraction Research and Development, Japan 25 79-89 2018年 査読有り
-
BUNSEKI KAGAKU 66(7) 531-532 2017年7月 査読有り招待有り筆頭著者責任著者
-
Solvent Extraction Research and Development, Japan 24 61-69 2017年 査読有り
-
RSC Advances 7(13) 7610-7618 2017年 査読有り筆頭著者責任著者
-
Solvent Extraction Research and Development, Japan 23 151-159 2016年 査読有り
-
Analytical Sciences 30(4) 513-517 2014年4月 査読有り
-
Analytical Sciences 30(3) 323-325 2014年3月 査読有り筆頭著者
-
Analytical Sciences 30(2) 263-269 2014年2月 査読有り
-
Proceedings of the 20th International Solvent Extraction Conference 1046-1051 2014年 査読有り筆頭著者
-
Analytical Sciences 29(1) 147-150 2013年1月 査読有り
-
Analytical Chemistry 84(21) 9332-9339 2012年11月 査読有り筆頭著者
-
Analytical Sciences 26(5) 607-611 2010年5月 査読有り筆頭著者
MISC
2-
希土類 = Rare earths (60) 30-31 2012年5月8日 筆頭著者
-
Effective Extraction of Strontium(II) into an Ionic Liquid by Cooperative Intramolecular InteractionInternational Congress on Analytical Sciences 2011 (ICAS 2011) ,Kyoto, Japan 2011年5月23日 査読有り筆頭著者
書籍等出版物
1-
シーエムシー出版 2016年12月
講演・口頭発表等
117-
第37回日本イオン交換研究発表会・第43回溶媒抽出討論会 連合年会2024 2024年11月1日
-
日本分析化学会第73年会 2024年9月13日
-
日本分析化学会第72年会 2023年9月15日
-
日本分析化学会第71年会 2022年9月14日 招待有り
-
第40回溶媒抽出討論会 2021年10月21日
-
第35回日本イオン交換研究発表会 2021年10月21日
-
令和元年度分析イノベーション交流会キックオフミーティング 2020年1月24日 招待有り
-
令和元年度分析イノベーション交流会キックオフミーティング 2020年1月24日 招待有り
-
令和元年度分析イノベーション交流会キックオフミーティング 2020年1月23日
-
第38回溶媒抽出討論会 2019年11月20日
-
日本分析化学会第68年会 2019年9月11日
-
日本分析化学会第68年会 2019年9月11日
-
第79回分析化学討論会 2019年5月18日
-
化学工学会第84年会 2019年3月15日
-
第15回茨城地区分析技術交流会 2018年12月7日
-
第15回茨城地区分析技術交流会 2018年12月7日
-
第15回茨城地区分析技術交流会 2018年12月7日
-
第31回イオン交換セミナー 2018年11月30日
-
第37回溶媒抽出討論会 2018年11月27日
-
第37回溶媒抽出討論会 2018年11月27日
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(S) 2023年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 2023年4月 - 2026年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究 2019年4月 - 2021年3月
-
日本原子力研究開発機構 理事長ファンド萌芽研究開発制度 2019年4月 - 2021年3月
-
文部科学省 原子力システム研究開発事業 2016年10月 - 2020年3月
-
日本原子力研究開発機構 萌芽研究開発資金制度 2015年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2014年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 特別研究員奨励費 2011年4月 - 2013年3月