隠岐 さや香
Sayaka Oki
更新日: 08/29
基本情報
- 所属
- 東京大学 大学院教育学研究科 総合教育科学専攻(基礎教育学コース) 教授
- 学位
-
博士(学術)(2008年2月 東京大学大学院総合文化研究科)
- 研究者番号
- 60536879
- J-GLOBAL ID
- 200901013939670052
- researchmap会員ID
- 1000316155
- 外部リンク
東京都出身。東京大学大学院総合文化研究科博士課程満期退学。博士(学術)。フランスの社会科学高等研究院(EHESS)留学後、日本学術振興会特別研究員(PD)、東京大学特任研究員、玉川大学GCOE研究員、広島大学大学院総合科学研究科准教授、のち名古屋大学大学院経済学研究科教授。
科学が社会の中でどのような位置づけを与えられてきたか、という問題関心から「科学者」という職業がいかに構想され、制度的な位置を与えられてきたかを研究している。目下のところ、17−18世紀の科学アカデミー史研究によりそれを行っている。
また、自然科学と社会科学の分岐など、諸科学間の役割分担の様子、科学と非科学の境界など、人間の文化活動としての科学の営みがいかなる「周縁」や「境界」を作り出すかについても関心を持っている。昨今は18世紀西洋における「エコノミー」概念と数学の関係、および同時期における確率論と論理学の関係などに関心を持っている。
近年は関心の幅を広げ、日本で言うところの「文系と理系」に相当する学問の二分法の由来や、その思想史的・制度史的背景を探っている。
経歴
7-
2022年4月 - 現在
-
2016年4月 - 2022年3月
-
2010年 - 2016年3月
-
2009年6月 - 2010年3月
-
2008年4月 - 2009年5月
-
2005年4月 - 2008年3月
-
2005年9月 - 2006年8月
主要な受賞
10-
2019年2月
-
2013年2月
-
2013年2月
学歴
4-
2000年4月 - 2005年3月
-
2001年9月 - 2002年7月
-
1998年4月 - 2000年3月
-
1994年4月 - 1998年3月
主要な書籍等出版物
28-
Classiques Garnier 2023年9月 (ISBN: 9782406150879)
-
講談社 2018年8月26日 (ISBN: 4065123844)
-
名古屋大学出版会 2011年3月7日 (ISBN: 4815806616)
論文
28-
ゲシヒテ (16) 48-58 2023年11月 招待有り筆頭著者
-
毛立平,张小钢,牛贯杰主编《风尚、社会与风雅:十八世纪东西方的共时性》中国社会科学出版社(中国社会科学アカデミー) 78-99 2023年10月 招待有り筆頭著者
-
研究室紀要 49 33-44 2023年7月 招待有り筆頭著者
-
Annales historiques de la Révolution française 407(1) 29-53 2022年3月 査読有り招待有り筆頭著者
-
学術の動向 26(10) 78-81 2021年10月1日
-
科学技術社会論研究 2021年5月20日
-
学術の動向 2021年5月1日
-
調査と資料 = Economic research (124) 巻頭1枚,1-34 2020年3月 査読有り
-
Dix-huitième siècle 1(51) 489-505 2019年7月 査読有り
-
JunCture : 超域的日本文化研究 (10) 18-32 2019年3月25日
-
名古屋大学附属図書館研究年報 (15) 13-17 2018年3月31日
-
科学史研究 57(285) 37-48 2018年
-
The Foundations of Political Economy and Social Reform: Economy and Society in Eighteenth-Century France 155-178 2017年1月1日 査読有り
-
Νύξ(ニュクス) 1 82-95 2015年1月 招待有り
-
Historia Scientiarum 23(2) 82-91 2014年1月
-
Kagakushi kenkyu. [Journal of the history of science, Japan 53(270) 2014年
-
『百科全書』・啓蒙研究論集 (2) 77-93 2013年3月 査読有り
MISC
50-
前衛 : 日本共産党中央委員会理論政治誌 (1026) 115-128 2023年5月
-
Iwakan = 違和感 5 70-75 2022年10月
-
近代教育フォーラム 31 88 2022年9月17日
-
日本教育学会大會研究発表要項 81 348-349 2022年8月24日
-
シモーヌ = Les Simones : 雑誌感覚で読めるフェミニズム入門ブック / シモーヌ編集部 編 6 18-23 2022年6月
-
アンソロジスト = Anthologist (2) 59-61 2022年
-
歴史学研究 1030 49-54 2022年
-
中央公論 135 (8) 62-68 2021年
-
科学技術社会論研究 19 53-63 2021年
-
現代思想 61-65 2020年9月 筆頭著者
-
基幹プログラム報告書 SDGsとコロナパンデミックの時代における科学技術のあり方を考える 53-59 2020年
-
東洋史研究 78(3) 567-578 2019年12月
-
思想 (1145) 67-89 2019年9月
-
現代思想 47(7) 200-205 2019年5月
-
中央公論 133(4) 42-47 2019年4月
-
女性のひろば (480) 58-61 2019年2月
-
化学史研修講演会資料 16 16-25 2019年
-
アステイオン = Αστειον (91) 116-119 2019年
-
学術の動向 24(8) 8_72-8_77 2019年
-
中央公論 132(11) 236-238 2018年11月
講演・口頭発表等
3-
Conférence invitée, par l'Assemblée du Collège de France sur la proposition de Pr Samantha Besson 2024年3月13日 招待有り
-
Journée d’étude à distance. Financer les sciences au tournant des XVIIIe et XIXe siècles 2021年11月24日
-
第68回応用物理学会春季学術講演会 2021年3月18日 招待有り
所属学協会
8主要な委員歴
9-
2014年10月 - 現在
主要なメディア報道
9共同研究・競争的資金等の研究課題
22-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2024年4月 - 2028年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(海外連携研究) 2023年9月 - 2027年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2021年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2020年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2019年4月 - 2023年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2019年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2018年4月 - 2022年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2018年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2017年4月 - 2021年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2016年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2018年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 2012年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年4月 - 2015年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2011年 - 2013年
その他
1-
2013年6月 - 2013年6月文系? それとも理系? いや真ん中系。 ―― 「科学史」とは何か 科学史家・隠岐さや香氏インタビュー(SYNODOS, 2013.06.03 Mon) http://synodos.jp/intro/4262