大窪 健児
オオクボ ケンジ (Kenji Okubo)
更新日: 2024/11/08
基本情報
- 所属
- 東北大学 東北アジア研究センター 学術研究員
- 学位
-
博士(学術)(2021年10月 東京大学)
- ORCID iD
- https://orcid.org/0000-0003-1304-4806
- J-GLOBAL ID
- 202201018968264831
- researchmap会員ID
- R000033072
私は有性生殖と寿命について理論的な研究を行っています。
有性生殖については、遺伝子発現制御ネットワークモデルの進化シミュレーションを通した顕性(優性)や雑種強勢(ヘテロシス)の進化研究をしています。
I study a theory on sexual reproduction and lifespan.
About sexual reproduction, I have studied the evolution of dominance and heterosis through evolutionary simulations of theoretical models of gene regulatory networks.
経歴
3-
2024年11月 - 現在
-
2022年12月 - 2024年11月
-
2021年11月 - 2022年3月
学歴
2-
2016年4月 - 2021年10月
-
2012年4月 - 2016年3月
受賞
2論文
3-
New Journal of Physics 24(10) 103017-103017 2022年10月14日
-
BMC Ecology and Evolution 21(1) 2021年6月6日
講演・口頭発表等
17-
日本物理学会第77回年次大会(2022年) 2022年3月
-
Fifth Bangalore School on Population Genetics and Evolution 2022年1月
-
日本物理学会2021年秋季大会 2021年9月
-
The 2nd AsiaEvo Conference 2021年8月
-
日本物理学会第76回年次大会(2021年) 2021年3月
-
日本物理学会2020年秋季大会 2020年9月
-
第57回日本生物物理学会年会 2019年9月
-
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月
-
日本物理学会2019年秋季大会 2019年9月
-
日本進化学会第21回年会 2019年8月
-
日本物理学会第74回年次大会(2019年) 2019年3月
-
The 46th Naito Conference on Mechanisms of Evolution and Biodiversity 2018年10月
-
日本物理学会2018年秋季大会 2018年9月
-
The 25th International Congress on Sexual Plant Reproduction 2018年6月
-
日本物理学会第73回年次大会(2018年) 2018年3月
-
Les Houches school “Evolution of Diversity” 2018年2月
-
日本物理学会2017年秋季大会 2017年9月