
能見 勇人
基本情報
- 所属
- 大阪医科薬科大学病院 血液浄化センター 准教授
- (兼任)腎泌尿器外科
- 学位
-
医学博士(大阪医科大学大学院)
- J-GLOBAL ID
- 201401049236016762
- researchmap会員ID
- B000241270
- 外部リンク
1997年大阪医科大学卒業後、大阪医科大学泌尿器科学教室に入局しました。その後27年間にわたり、泌尿器科全般と腎移植を含む腎不全に関する臨床診療を行いつつ、基礎研究において移植免疫、腫瘍免疫の研究を行ってまいりました。
基礎研究におきましては、当初は、移植免疫担当細胞の研究を継続して行い、移植拒絶反応におけるアロ活性化マクロファージの研究を行い、マウスアロ移植細胞において腫瘍細胞がマクロファージにより直接障害される機構が存在することを確認し報告してきました。膀胱癌における腫瘍随伴マクロファージの研究では、単球/マクロファージ系に注目した研究を行っており、膀胱癌に対するBCG療法作用機序の解明や腫瘍随伴マクロファージについての研究を行い、腫瘍随伴マクロファージの抑制により一部のマウス由来の腫瘍発育が完全に制限されることを発見。この作用機序についての調査を行っております。
臨床におきましては、2013年より、大阪医科大学附属病院血液浄化センターと腎泌尿器外科を併任することとなり、
腎不全、泌尿器癌、排尿機能など泌尿器科全体にわたる診療を担当しております。特に、腎不全に関わる診療と血液透析、腹膜透析、腎移植における手術療法と腎移植を中心に臨床治療にあたっております。臨床腎移植における手術・免疫抑制にも精通しております。
また、腎不全の臨床において動脈硬化、特に動脈中膜の石灰化による問題症例を担当することも多いことから、動脈硬化の原因検索と予防にも興味をもって取り組んでおります。腎移植を行っても、動脈の石灰化は改善しないことから、保存期腎不全の時期からCKD-MBDの管理をしっかり行い、動脈血管の石灰化の予防に努めることが肝要であると考えております。また、常染色体優勢多発性嚢胞腎(ADPKD)患者に対する、腎移植後の嚢胞の縮小機序について調査を行いたいと考えております。
研究キーワード
14経歴
5-
2022年4月 - 現在
-
2015年10月 - 2022年3月
-
2013年6月 - 2015年9月
-
2011年7月 - 2013年6月
-
2005年7月 - 2011年7月
論文
114-
大阪透析研究会会誌 41(2) 139-144 2024年9月
-
Transplantation proceedings 2024年2月6日
-
泌尿器科紀要 69(12) 374-374 2023年12月
-
日本透析医学会雑誌 56(Suppl.1) 422-422 2023年5月
-
日本透析医学会雑誌 56(Suppl.1) 422-422 2023年5月
-
TRANSPLANTATION PROCEEDINGS 55(4) 841-844 2023年5月
-
Transplantation proceedings 55(4) 841-844 2023年5月
-
泌尿器科紀要 68(12) 397-397 2022年12月
-
日本泌尿器内視鏡・ロボティクス学会総会 36回 SY-3 2022年11月
-
日本癌治療学会学術集会抄録集 60回 YOA O9-5 2022年10月
-
移植 57(総会臨時) 374-374 2022年10月
-
移植 57(総会臨時) 285-285 2022年10月
-
移植 57(総会臨時) 356-356 2022年10月
-
移植 57(総会臨時) 393-393 2022年10月
-
移植 57(総会臨時) 397-397 2022年10月
-
移植 57(総会臨時) 374-374 2022年10月
-
日本癌治療学会学術集会抄録集 60回 YOA O9-5 2022年10月
-
日本レーザー医学会誌 43(3) 177-177 2022年9月
-
Scientific reports 12(1) 11101-11101 2022年6月30日
MISC
357-
日本泌尿器科学会総会(Web) 110th 2023年
-
泌尿器科紀要 69(12) 2023年
-
日本小児腎不全学会学術集会プログラム・抄録集 43rd 2022年
-
日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集 71st 2021年
-
日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集 71st 2021年
-
日本泌尿器科学会中部総会プログラム・抄録集 71st 2021年
-
日本泌尿器科学会総会(Web) 109th 2021年
-
日本泌尿器科学会総会(Web) 109th 2021年
-
TRANSPLANTATION 104(9) S440-S440 2020年9月
-
JOURNAL OF UROLOGY 203 E1008-E1008 2020年4月
-
ANNALS OF ONCOLOGY 30 2019年10月
-
Transplantation Reports 4(2) 2019年6月1日
-
泌尿器科紀要 65(6) 223-223 2019年6月
-
泌尿器科紀要 65(6) 230-230 2019年6月
-
泌尿器科紀要 65(6) 241-241 2019年6月
-
泌尿器科紀要 65(6) 242-242 2019年6月
-
泌尿器科紀要 65(6) 244-244 2019年6月
-
泌尿器科紀要 65(6) 246-246 2019年6月
-
日本透析医学会雑誌 52(Suppl.1) 521-521 2019年5月
-
日本透析医学会雑誌 52(Suppl.1) 748-748 2019年5月
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2020年4月 - 2024年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2017年4月 - 2020年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2010年4月 - 2014年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 若手研究(B) 2008年 - 2009年