恩田 義徳
オンダ ヨシノリ (Yoshinori ONDA)
更新日: 2024/09/30
基本情報
研究分野
1学歴
3-
2006年4月 - 2012年3月
-
2004年4月 - 2006年3月
-
1999年4月 - 2003年3月
論文
9-
スラヴ文化研究 18 38-54 2021年 査読有り筆頭著者
-
マテシス・ウニウェルサリス 2(21) 117-133 2020年 査読有り
-
日本18世紀ロシア研究会年報 (16) 1-7 2019年 筆頭著者
-
古代ロシア文語成立時におけるブルガリア制作アプラコスのルーシへの伝播と寄与 106-113 2017年 筆頭著者
-
2016年3月 筆頭著者
-
古代ロシア文語成立の萌芽期におけるブルガリア写本テクストの影響について 141-154 2014年 筆頭著者
-
ロシア語研究 (23) 93-109 2014年 査読有り筆頭著者
-
Corpus-based analysis and diachronic linguistics. 175-188 2011年 査読有り筆頭著者
-
ロシア語研究 (21) 79-90 2008年 査読有り筆頭著者
MISC
10-
ロシア語研究 (31) 2022年
-
ロシア語研究 (30) 155-156 2021年 筆頭著者
-
ロシア語研究 (29) 2019年
-
ロシア語研究 (26) 2019年
-
ユーラシア研究 (59) 55-58 2019年 筆頭著者
-
ロシア語研究 (27) 2017年
-
ユーラシア研究 (56) 74 2017年 筆頭著者
-
神戸市外国語大学研究年報 現代スラヴ・アスペ クト研究の動向 (55) 2016年
-
月刊言語 12(37) 62-67 2008年 筆頭著者
-
)中澤英彦・臼山利信 編訳『世界のロシア語 2003 ロシア連邦外 務省報告書』下巻 2007年
書籍等出版物
4-
2022年3月
-
2015年2月
-
2015年 (ISBN: 9784864592079)
-
2012年4月
講演・口頭発表等
18-
日本18世紀ロシア研究会2023年度総会・研究発表会 2023年9月23日
-
三谷惠子先生追悼シンポジウム スラブ人文学の今日と未来 2022年6月18日 招待有り
-
日本ロシア文学会第70回研究発表会 2020年10月31日
-
日本18世紀ロシア研究会2020年度総会・研究発表会 2020年9月21日
-
日本ロシア文学会第69回研究発表会 2019年10月26日
-
スラブ・ユーラシア研究東アジア大会 2019年6月30日
-
日本ロシア文学会第68回研究発表会 2018年10月27日
-
日本18世紀ロシア研究会2018年度総会・研究発表会 2018年9月22日
-
第18回東方キリスト教学会・総会 2018年8月28日
-
日本ロシア文学会第67回研究発表会 2017年10月15日
-
ロシア文学会関東支部春季発表会 2017年6月10日
-
日本ロシア文学会第66回研究発表会 2016年10月23日
-
第3回国際シンポジウム「現代の世界におけるスラブの言語と文化」 2016年5月25日
-
日本ロシア文学会第64回研究発表会 2014年11月1日
-
日本ロシア文学会第61回研究発表会 2011年10月8日
-
Corpus Analysis and Diachronic Linguistics, The Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa
-
日本ロシア文学会第57回研究発表会 2006年10月27日
-
日本ロシア文学会関東支部春季発表会 2006年6月3日
所属学協会
3-
2017年4月 - 現在
-
2006年4月 - 現在
-
2003年4月