大沼 太兵衛
オオヌマ タヘエ (Tahee Onuma)
更新日: 06/08
基本情報
- 所属
- 山形県立米沢女子短期大学 国語国文学科 准教授
- 学位
-
修士(フランス国立古文書学校)
- 連絡先
- oonuma
yone.ac.jp
- 研究者番号
- 11006850
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0003-4039-6356
- J-GLOBAL ID
- 201801014031346591
- researchmap会員ID
- B000294985
国立国会図書館で大規模デジタル化事業、長期在外研究(在フランス)、音楽分野のサブジェクトライブラリアン、NDLラボ、ジャパンサーチ、デジタル資料の長期保存に係る調査研究等の業務に従事の後、2024年4月から現職。
目下の研究関心は、図書館・アーカイブズ等の諸活動やドキュメントに関わる基礎理論。目下、Luciano Floridiの情報倫理(Information Ethics)理論の実装をめぐる諸問題について検討中。
フランスのアーカイブズ制度、デジタル人文学、デジタル保存、海外の日本研究などにも関心あり。
研究キーワード
10経歴
4-
2024年4月 - 現在
-
2006年4月 - 2024年3月
-
2011年8月 - 2013年9月
-
2013年4月 - 2013年7月
学歴
5-
2024年4月 - 現在
-
2011年9月 - 2013年9月
-
1999年4月 - 2003年3月
-
1997年4月 - 1999年3月
-
1994年4月 - 1997年3月
論文
4-
情報知識学会誌 35(3) 2025年9月 査読有り
-
日仏図書館情報研究 (47) 21-35 2024年3月 査読有り
-
From Born-Physical to Born-Virtual: Augmenting Intelligence in Digital Libraries (ICADL 2022) 423-429 2022年12月 査読有り
-
日仏図書館情報研究 (43) 71-88 2019年3月 査読有り
書籍等出版物
5-
勉誠社 2025年5月 (ISBN: 9784585300151)
-
丸善出版 2024年11月 (ISBN: 9784621310199)
-
文学通信 2023年10月 (ISBN: 9784867660225)
-
勉誠社 2023年7月 (ISBN: 9784585303022)
-
白水社 2021年2月 (ISBN: 9784560510421)
MISC
25-
記録と史料 (35) 2025年3月
-
カレントアウェアネス-E (468) 2023年11月
-
カレントアウェアネス-E (459) 2023年6月
-
日仏図書館情報研究 (46) 23-39 2023年3月
-
図書館雑誌 117(1) 49-49 2023年1月
-
専門図書館 (310) 39-42 2022年9月
-
カレントアウェアネス-E (443) 2022年9月
-
資料と公共性 : 2021年度研究成果年次報告書(2018-2020年度(2021年度繰越)日本学術振興会科学研究費補助金(挑戦的研究(萌芽))) 68-76 2022年3月
-
記録と史料 (32) 67-70 2022年3月
-
カレントアウェアネス-E (424) 2021年11月
-
デジタルアーカイブ学会誌 5(4) 258-258 2021年10月
-
日仏図書館情報学会ニュースレター (233) 3-4 2021年5月
-
日仏図書館情報研究 (44) 13-17 2021年3月
-
日仏図書館情報研究 (44) 73-76 2021年3月
-
日本図書館情報学会誌 67(1) 51-52 2021年3月
-
カレントアウェアネス-E (398) 2020年9月
-
日仏図書館情報学会ニュースレター (230) 9-9 2020年6月
-
日仏図書館情報学会ニュースレター (212) 2-3 2015年7月
-
日仏図書館情報研究 (39) 31-38 2015年3月 査読有り
-
カレントアウェアネス-E (272) 2014年12月
講演・口頭発表等
10-
Tools of the Trade: The Way Forward 2023年3月15日 Harvard University
-
Tools of the Trade: The Way Forward 2023年3月14日 Harvard University
-
Tools of the Trade: The Way Forward 2023年3月14日 Harvard University
-
The Digital Turn in Early Modern Japanese Studies: A Conference 2022年12月2日
-
The 24th International Conference on Asia-Pacific Digital Libraries 2022年12月1日
-
シンポジウム「情報管理組織のミッションと専門職養成」 2021年11月27日 九州大学大学院統合新領域学府ライブラリーサイエンス専攻・九州西洋史学会
-
The 31st European Association of Japanese Resource Specialists (EAJRS) Conference 2021年9月18日
-
日仏図書館情報学会講演会 2014年1月18日 日仏図書館情報学会
-
DocAsie réunion annuelle 2013 2013年6月27日 Réseau national DocAsie
-
国立国会図書館データベースフォーラム 2006年12月7日
共同研究・競争的資金等の研究課題
1-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2025年4月 - 2028年3月
委員歴
7-
2024年6月 - 現在
-
2024年6月 - 現在
-
2024年5月 - 現在
-
2023年4月 - 現在
-
2019年5月 - 2023年5月
-
2020年4月 - 2023年3月
-
2013年5月 - 2015年5月
受賞
1-
2021年5月
担当経験のある科目(授業)
11-
2024年10月 - 現在
-
2024年10月 - 現在
-
2024年10月 - 現在
-
2024年10月 - 現在
-
2024年10月 - 現在
-
2024年10月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
メディア報道
1-
SERDA Archimag p.43 2021年2月 新聞・雑誌