
Eiko Suita
(吹田 映子)
Modified on: 01/02
Profile Information
- Affiliation
- 医学部 総合教育部門, 自治医科大学
- Degree
-
博士(筑波大学)
- J-GLOBAL ID
- 201901009896829664
- researchmap Member ID
- B000359119
Research Interests
7Research Areas
2Books and Other Publications
3-
松籟社, Feb, 2021
-
筑波大学総務部総合事務センター, Mar, 2018
-
松籟社, Nov, 2016
Papers
5-
筑波大学, Mar, 2018 Peer-reviewed
-
文化交流研究, (10) 1-21, Feb, 2015 Peer-reviewed
-
美学, (242) 131-142, Jun, 2013 Peer-reviewed
-
フランス語フランス文学研究, (101) 175-188, Aug, 2012 Peer-reviewed
-
文化交流研究, (3) 11-34, Feb, 2008 Peer-reviewed
Misc.
6-
季刊 現代の理論 DIGITAL, (21), Nov, 2019
-
季刊 現代の理論 DIGITAL, (20), Aug, 2019
-
早稲田大学総合人文科学研究センター研究誌, (6) 491-501, Oct, 2018
-
ベルギー研究会 会報, (4) 11-12, Feb, 2016
-
文化交流研究, (3) 99-100, Jan, 2008
-
日本フランス語フランス文学会関東支部論集, (16) 303-304, 2007
Presentations
21-
第68回日本病跡学会総会, Dec 26, 2021
-
日本フランス語フランス文学会 2021年度春季大会, May 22, 2021
-
宇都宮美術館 令和元年度 美術講座, Feb 11, 2020 Invited
-
第80回ベルギー研究会, Jul 28, 2019
-
自治医科大学 精神医学教室 集談会, Jul 10, 2019
-
シュルレアリスム美術を考える会 企画ワークショップ「シュルレアリスム美術を読む」第2回, Mar, 2019
-
SURREALISMS: The Inaugural Conference of the International Society for the Study of Surrealism, Nov, 2018
-
自治医科大学医学部 総合教育部門 哲学セミナー, Oct, 2018 Invited
-
自治医科大学医学部 総合教育部門 哲学セミナー, Jul, 2018 Invited
-
ヨーロッパで人文学を学ぶ――フランス、ベルギーへの留学と国際的コミュニケーション 平成29年度「教育戦略推進プロジェクト支援事業」「人文系大学院生のキャリアのグローバル化に資する、国際的協働による学位プログラムへの取組」, Mar, 2018 Invited
-
シュルレアリスム美術を考える会 第一回シンポジウム「もしもシュルレアリスムが美術だとしたら?」, Dec, 2017 Invited
-
日仏美術学会第142回例会「シュルレアリスムとその周縁 ―ジョルジョ・デ・キリコとルネ・マグリット―」, Mar, 2017
-
日白修好150周年記念シンポジウム――文化・知の多層性と越境性へのまなざし、学際的交流と「ベルギー学」の構築を目指して, Dec, 2016
-
日白修好150周年:さらなるネットワーク構築のキックオフ(在日ベルギー王国大使館), Jan, 2016 Invited
-
東京経済大学学習センター ランチタイム講座, Dec, 2014
-
第55回ベルギー研究会, Jul, 2014
-
第67回美術史学会全国大会, May, 2014
-
第41回関西ベルギー研究会, Nov, 2012
-
日本フランス語フランス文学会2011年度秋季大会, Oct, 2011
-
第62回美学会全国大会若手研究者フォーラム, Oct, 2011
Committee Memberships
4-
Jan, 2019 - Present
-
Dec, 2016 - Present
-
Apr, 2017 - Dec, 2018
-
Sep, 2015 - Mar, 2017
Research History
7-
Apr, 2019 - Present
-
Sep, 2018 - Mar, 2019
-
Apr, 2017 - Mar, 2019
-
Apr, 2016 - Mar, 2019
-
Apr, 2014 - Mar, 2017
-
Apr, 2015 - Mar, 2016
-
Apr, 2013 - Mar, 2014
Teaching Experience
5Professional Memberships
7Research Projects
1-
科学研究費助成事業 若手研究, 日本学術振興会, Apr, 2021 - Mar, 2026