

小澤 正直
オザワ マサナオ (Masanao Ozawa)
更新日: 11/27
基本情報
- 学位
-
理学博士(1979年3月 東京工業大学)
- 研究者番号
- 40126313
- J-GLOBAL ID
- 201101078536654866
- researchmap会員ID
- B000000406
- 外部リンク
中部大学AI数理データサイエンスセンター/創発学術院特任教授・名古屋大学大学院情報学研究科招聘教員/名誉教授。東京都出身。東京工業大学理学部情報科学科卒業。同大学大学院理工学研究科情報科学専攻修士課程、同専攻博士課程修了。理学博士。同大学理学部助手を経て、名古屋大学教養部講師就任。その後、同助教授、ハーバード大学客員研究員、名古屋大学情報文化学部および同大学大学院人間情報学研究科教授、ノースウェスタン大学客員教授、東北大学大学院情報科学研究科教授、名古屋大学大学院情報科学研究科教授を歴任。2016年名古屋大学定年退官。研究分野は量子基礎論。量子情報科学。主に量子測定理論、量子集合論、量子通信、量子計算など。日本数学会賞秋季賞、文部科学大臣表彰科学技術賞 (研究部門)、International Quantum Communication Award (量子通信国際賞)、藤原洋数理科学賞大賞、中日文化賞受賞。2015年紫綬褒章受章。
主要な論文
125-
Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science (EPTCS) 394 1-12 2023年11月16日 査読有り
-
The Quantum-Like Revolution: A Festschrift for Andrei Khrennikov. A. Plotnitsky, E. Haven (eds.). Springer, Switzerland. 191-214 2023年6月9日 査読有り招待有り
-
Journal of Mathematical Psychology 112 102739/1-102739/7 2023年2月 査読有り
-
Advances in Mathematical Logic, T. Arai et al. (eds.), Springer Proceedings in Mathematics & Statistics 369 143-159 2021年12月 査読有り招待有り
-
npj Quantum Information 7 106/1-106/6 2021年6月28日 査読有り
-
Review of Symbolic Logic 14(2) 447-486 2021年6月 査読有り
-
Ann. Pure Appl. Log. 172(4) 102938-102938 2021年4月 査読有り
-
Biosystems 201 104328-104328 2021年3月 査読有り招待有り
-
Mathematics 9(4) 397/1-397/10 2021年2月17日 査読有り招待有り
-
EPL (Europhysics Letters) 133(3) 1-6 2021年2月1日 査読有り
-
Journal of Mathematical Psychology 100 102491/1-102491/16 (2021) 2021年2月 査読有り
-
Physical Review A 102(4) 042226/1-042226/17 2020年10月26日 査読有り
-
Entropy 22(1) 37-37 2020年 査読有り招待有り
-
npj Quantum Information 5 1/1-1/8 2019年1月15日 査読有り
-
Rev. Symb. Log. 10(4) 782-807 2017年 査読有り
-
Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science, EPTCS 236 127-144 2017年 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 117(14) 140402/1-140402/5 2016年9月 査読有り
-
JOURNAL OF MATHEMATICAL PHYSICS 57(1) 015209/1-015209/29 2016年1月 査読有り
-
New Gener. Comput. 34(1-2) 125-152 2016年 査読有り招待有り
-
CURRENT SCIENCE 109(11) 2006-2016 2015年12月 査読有り招待有り
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 115(3) 030401/1-030401/5 2015年7月 査読有り
-
Sugaku Expositions 27(2) 195-221 2014年12月 査読有り招待有り
-
International Journal of Quantum Information 12 1560002/1-1560002/4 2014年11月 査読有り
-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 47(23) 235302/1-235302/12 2014年5月 査読有り
-
Journal of Physics: Conference Series 504 012024-012024 2014年4月14日 査読有り招待有り
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 112(5) 050401/1-050401/5 2014年2月 査読有り
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 112(2) 020402/1-020402/5 2014年1月 査読有り
-
Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science, EPTCS 172 15-26 2014年 査読有り招待有り
-
Physical Review A 88(2) 022110/1-022110/15 2013年8月14日 査読有り
-
SCIENTIFIC REPORTS 3 2221 2013年7月 査読有り
-
NATURE PHYSICS 8(3) 185-189 2012年3月 査読有り
-
Foundations of Physics 42(4) 475-487 2012年2月 査読有り
-
AIP Conference Proceedings 1363 53-62 2011年10月 査読有り招待有り
-
FOUNDATIONS OF PHYSICS 41(3) 592-607 2011年3月 査読有り招待有り
-
Journal of Physics A: Mathematical and Theoretical 42 225303--16 2009年5月 査読有り
-
Quantum Inf. Process. 8(1) 13-24 2009年 査読有り
-
QUANTUM COMMUNICATION, MEASUREMENT AND COMPUTING (QCMC) 1110 411-414 2009年 査読有り
-
QUANTUM COMMUNICATION, MEASUREMENT AND COMPUTING (QCMC) 1110 388-+ 2009年 査読有り
-
Physical Review A 78(3,Pt.A) 032106 2008年9月 査読有り
-
International Journal of Quantum Information 6 701-706 2008年7月 査読有り
-
Proc. 8th Int. Conf. on Quantum Communication, Measurement and Computing (NICT Press, Tokyo) 363-368 2007年7月 査読有り招待有り
-
Proc. 8th Int. Conf. on Quantum Communication, Measurement and Computing (NICT Press, Tokyo) 319-322 2007年7月 査読有り
-
Zeitschrift feur Naturforschung 62a 152-156 2007年4月 査読有り
-
Physical Review A 75(3,Pt.A) 032324 2007年3月 査読有り
-
J. Symb. Log. 72(2) 625-648 2007年 査読有り
-
Physical Review A 74(6,Pt.A) 060301 2006年12月 査読有り
-
Journal of Physics A: Mathematical and General 39(46) 14465-14470 2006年11月 査読有り
-
Physics Letters A 356(6) 411-413 2006年8月 査読有り
-
Physical Review A 73(5) 050301 2006年5月 査読有り
-
Quantum Information and Computation IV, Proceedings of SPIE 6244 62440Q (1-9) 2006年4月 査読有り
主要な講演・口頭発表等
151-
The 23rd Va¨xjo¨ conference on Quantum Foundations, Quantum Information and Probability: from Foundations to Engineering (QIP23) (June13-16, 2023, Linnaeus University, Va¨xjo¨, Sweden) 2023年6月13日 招待有り
-
‘Category Theory for Consciousness Science’ Workshop (Mathematical Institute, University of Oxford, 15-16 April, 2023) 2023年4月16日
-
ムーンショット目標 6 誤り耐性型汎用量子コンピュータの実現に向けた数理科学ワークショップ(JST, Zoom オンライン, 2023年4月14日) 2023年4月14日 招待有り
-
Workshop on the Applications of Topology to Quantum Theory and Behavioral Economics (March 23 - 24, 2023, The Fields Institute, Toronto) 2023年3月23日 招待有り
-
Asian Conference on Quantum Information Science 2022 (AQIS 2022) (online, hosted by University of Science and Technology of China)) 2022年12月17日
-
19th International Conference on Quantum Physics and Logic (QPL 2022) (Oxford, June 27-July 1, 2022) 2022年6月30日
-
Summer School on Quantum Information and Quantum Technology 2021 (QIQT 2021) 14 June - 14 July 2021, IISER Kolkata 2021年6月22日 招待有り
-
The 4th Workshop: Quantum Contextuality in Quantum Mechanics and Beyond (QCQMB) (held virtually on May 17-21, 2021) 2021年5月19日 招待有り
-
17th International Conference on Quantum Physics and Logic (QPL 2020) ( Paris and everywhere, June 2-6, 2020) 2020年6月4日
-
2019年日本数学会秋季総合分科会 (金沢大学角間キャンパス, 2019年9月17-20日) 2019年9月19日
-
The 20th Växjö conference on Quantum Foundations "Quantum Information Revolution: Impact to Foundations‽" (QIRIF‽) (June 10–13, 2019 Linnaeus University • Växjö, Sweden) 2019年6月11日 招待有り
-
Time and fundamentals of quantum mechanics (TFQM19) (Weizmann Institute of Science, Rehovot, Israel, 28-31 January, 2019) 2019年1月29日 招待有り
-
2018 International Workshop on Quantum Information, Quantum Computing and Quantum Control (Shanghai University, Shanghai, China, November 6–8, 2018) 2018年11月8日 招待有り
-
Symposium on Advances in Mathematical Logic 2018 (SAML 2018): Takeuti Memorial Symposium (September 18--20, 2018, Kobe, Japan) 2018年9月19日 招待有り
-
18th Asian Quantum Information Science Conference (September 8--12, 2018, Nagoya, Japan) 2018年9月11日
-
Towards Ultimate Quantum Theory (UQT), International conference devoted to quantum theory, experiment and technology (Linnaeus University, Vä xjö, Sweden, June 11–14, 2018) 2018年6月14日 招待有り
-
第38回量子情報技術研究会 (QIT38) (広島国際会議場, 2018年6月4-5日) 2018年6月5日
-
Kavli IPMU-Berkeley Symposium "Statistics, Physics and Astronomy" (January 11--12, 2018, Kavli IPMU) 2018年1月11日 招待有り
-
Frontiers of Quantum and Mesoscopic Thermodynamics (FQMT’17) (Prague, Czech Republic, 9-15 July 2017) 2017年7月12日 招待有り
-
Workshop: Quantum Contextuality in Quantum Mechanics and Beyond (Czech Union of Scientific and Technological Societies, Prague, Czech Republic, June 4-5, 2017) 2017年6月4日
-
The 13th International Conference on Quantum Physics and Logic (QPL2016) (University of Strathclyde, Glasgow, Scotland, June 6–10, 2016) 2016年6月10日
-
Workshop “Hilbert’s 6th Problem” (Leicester University, UK, 2-4 May 2016) 2016年5月2日 招待有り
MISC
128-
数学セミナー(2023年12月号,通巻746号,日本評論社) 62(12) 38-45 2023年12月 招待有り
-
ANTENNA (No. 161, 中部大学) p. 3 2023年10月20日 招待有り
-
数理科学 (2023年10月号, No. 724, サイエンス社) 61(10) 76-83 2023年10月 招待有り
-
数理科学 (2023年7月号, No. 721, サイエンス社) 61(7) 73-80 2023年7月 招待有り
-
数理科学 (2023年4月号, No. 718, サイエンス社) 61(4) 67-74 2023年4月 招待有り
-
数理科学 (2023年2月号, No. 716, サイエンス社) 61(2) 56-63 2023年2月 招待有り
-
arXiv:2211.13433 [quant-ph] 2022年11月28日
-
arXiv:2104.11909v2 [quant-ph] 1-23 2022年8月9日
-
ANTENNA (No. 153, 中部大学) p. 8 2021年10月20日 招待有り
-
arXiv:1911.10893 [physics.gen-ph] 1-7 2019年11月8日
-
現代思想 (2019年8月号, 青土社) 47(10) 66-76 2019年8月 招待有り
-
数学セミナー(2018年2月号,No. 676,日本評論社) 57(2) 28-33 2018年2月 招待有り
-
数学文化 (27) 40-52 2017年2月 招待有り
-
現代思想(2017年2月号,青土社) 45(3) 112-117 2017年2月 招待有り
-
PHYSICAL REVIEW LETTERS 117(6) 2016年8月
-
現代思想(2016年6月号, 青土社) 44(12) 48-61 2016年6月 招待有り
-
数理科学(2016年5月号,No. 635,サイエンス社) 54(5) 15-22 2016年5月 招待有り
-
数学セミナー(2015年6月号, No. 644,日本評論社) 54(6) 50-57 2015年6月 招待有り
-
日本物理学会講演概要集(CD-ROM) 70(1) ROMBUNNO.21PAN-1 2015年3月24日
-
日本物理学会誌 70(3) 188-193 2015年3月 査読有り招待有り
主要な書籍等出版物
8-
青土社 2018年11月 (ISBN: 4791771109)
-
Springer, Singapore 2018年 (ISBN: 9789811324864)
主要なメディア報道
18-
homunculus 2014年10月8日 インターネットメディア
-
La Recherche (No. 492) 2014年10月 新聞・雑誌
-
Physics World (online) (Institute of Physics) Quantum Mechanics, Research Update 2013年11月1日 新聞・雑誌
-
Nature vol. 498, pp. 419-420 (News in Focus) 2013年6月27日 新聞・雑誌
-
Frankfurter Allgemeine (Wissen/Physik & Chemie) 2012年11月17日 新聞・雑誌
-
Scientific American (online) The Science, News & Features 2012年3月8日 新聞・雑誌
-
Physics World (online) (Institute of Physics) Quantum Mechanics, Research Update 2012年1月20日 新聞・雑誌
-
Nature vol. 331, p. 559 (News and Views) 1988年2月18日 新聞・雑誌
主要な共同研究・競争的資金等の研究課題
26-
The John Templeton Foundations Core Funding Area, Science and the Big Questions, Mathematical and Physical Sciences 2012年10月 - 2015年6月
受賞
7-
1980年2月
-
2008年9月
-
2010年4月
-
2010年7月
-
2012年9月
-
2013年5月
-
2015年11月
経歴
19-
1979年4月 - 1985年2月
-
1985年3月 - 1986年6月
-
1986年6月 - 1995年6月
-
1988年10月 - 1989年8月
-
1989年9月 - 1990年3月
-
1995年7月 - 2001年9月
-
1998年6月 - 1998年6月
-
2001年5月 - 2001年9月
-
2001年10月 - 2008年3月
-
2008年4月 - 2016年3月
-
2008年10月 - 2014年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
-
2016年3月
-
2016年4月 - 2017年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2017年4月 - 2018年3月
-
2018年4月 - 現在
-
2019年9月 - 2021年3月
-
2021年4月 - 現在
学歴
3-
1976年4月 - 1979年3月
-
1974年4月 - 1976年3月
-
1970年4月 - 1974年3月
産業財産権
3委員歴
7-
2000年12月 - 2021年3月
-
2001年4月 - 2016年3月
-
2007年12月 - 2009年6月
-
2003年7月 - 2009年3月
-
2005年7月 - 2006年3月
-
1998年11月 - 2003年7月