基本情報

所属
神戸大学 数理・データサイエンスセンター 教授 (センター長)
(兼任)大学院工学研究科 教授
(兼任)未来医工学研究開発センター 教授
学位
工学修士(1989年3月 神戸大学)
博士(工学)(1998年3月 神戸大学)

連絡先
ozawaseikobe-u.ac.jp
研究者番号
70214129
ORCID iD
 https://orcid.org/0000-0002-0965-0064
J-GLOBAL ID
200901024466801156
Researcher ID
F-7313-2014
researchmap会員ID
1000372096

1989年神戸大学大学院工学研究科修士課程修了後、1998年に博士(工学)取得、2000年から神戸大学准教授、2011年より同教授。現在、神戸大学数理・データサイエンスセンター・センター長、大学院工学研究科電気電子工学専攻、未来医工学研究開発センターの教授を兼任し、2022年5月に株式会社テラアクソンを設立。修士学生のときにニューラルネットワークと出会い、以来35年以上にわたって、人工知能一筋で研究をしている。主に非定常環境における概念の継続学習、追加学習、知識移転、環境変動検出などの研究に従事し、最近は実環境で使えるAIを目指して、AI for Security / Security for AI、プライバシー保護データ解析、組織間連合学習の技術開発および応用を行っている。学会活動も活発に行っており、現在、International Neural Network Society 副会長、Asia Pacific Neural Network Society 前会長、システム制御情報学会 副会長、IEEE Transaction on Cyberneticsなどの英文誌編集員や国際会議など各種Chairを歴任してきた。AIの社会実装が真の意味で実現される世の中を目指して、日夜励んでいる。


主要な論文

  177

MISC

  70

主要な書籍等出版物

  20

主要な講演・口頭発表等

  231

主要な所属学協会

  10

主要な共同研究・競争的資金等の研究課題

  31