共同研究・競争的資金等の研究課題

2002年 - 2005年

歯プレセメント質の歯周組織自己再生促進効果を利用した歯周院治療薬の開発

文部科学省  科学研究費補助金(基盤研究(A))  基盤研究(A)

課題番号
14208099
体系的課題番号
JP14208099
担当区分
連携研究者
配分額
(総額)
46,410,000円
(直接経費)
35,700,000円
(間接経費)
10,710,000円
資金種別
競争的資金

1.歯周組織再生における理想的な再生療法は,歯周靭帯と歯槽骨の再生がほぼ同時におこることである。従来GTR法などの実際の治療では骨再生が優先し,靭帯の再生はなかなか起こらないのが現状である。我々は,歯プレセメント質に歯周靭帯と歯槽骨をほぼ同時に再生する効果のあることを発見しその有効成分を単離した。DEAE吸着画分をBSA除去後SDS-PAGEにて分離,バンドを切り出し,TOF-MASS分析をおこなった結果トランスフェリン(69kDa)とαプロコラーゲンと同定された。市販品のトランスフェリンを用いてヒト歯周靭帯細胞(hPDL)の走化活性を調べたところアポ体が活性を示した。歯肉線維芽細胞に対してはアポ,ホロ両方に対して走化活性を示したが増殖活性はなかった。2.γ線照射セメント質による骨性癒着の原因は,hPDL細胞が未照射に高い走化活性を示すのに対し骨芽細胞はγ照射セメント質に高い走化活性を示すことが一因であった。また骨芽細胞のOPG発現抑制を消失することも骨形成バランスを崩し骨再生が優先する原因であると推定された。3.歯周組織再生因子の徐放化担体,細胞の増殖分化の足場,また手術の際にできた空間のスペース代わりとして,ウシ皮由来ゼラチンスポンジを使用してきたが,BSE問題で使用不可となった。代替物として人獣感染症の報告がない鮭皮コラーゲンの利用について検討を行った。鮭皮コラーゲンは...

リンク情報
URL
http://kaken.nii.ac.jp/d/p/14208099.ja.html
KAKEN
https://kaken.nii.ac.jp/grant/KAKENHI-PROJECT-14208099
ID情報
  • 課題番号 : 14208099
  • 体系的課題番号 : JP14208099