
久保田 達也
クボタ タツヤ (Kubota Tatsuya)
更新日: 05/15
基本情報
- 所属
- 成城大学 社会イノベーション学部 政策イノベーション学科 准教授
- 学位
-
博士(商学)(一橋大学)
- 研究者番号
- 20634116
- J-GLOBAL ID
- 201401028219919654
- researchmap会員ID
- B000242082
- 外部リンク
研究キーワード
4研究分野
1経歴
6-
2016年4月 - 現在
-
2018年9月 - 2019年8月
-
2017年4月 - 2017年8月
-
2012年4月 - 2016年3月
-
2011年9月 - 2012年3月
-
2011年4月 - 2012年3月
学歴
1-
2008年4月 - 2011年3月
受賞
1-
2019年7月
論文
10-
横浜経営研究 41(2・3・4) 2021年3月
-
一橋ビジネスレビュー 68(3) 116-133 2020年12月
-
組織科学 51(1) 84-100 2017年10月 査読有り筆頭著者
-
社会イノベーション研究 11(2) 77-90 2016年3月 筆頭著者
-
社会イノベーション研究 11(1) 179-193 2016年3月 筆頭著者
-
組織科学 46(1) 82-97 2012年9月 査読有り筆頭著者
-
一橋ビジネスレビュー 59(4) 144-159 2012年3月 査読有り
-
一橋大学博士学位論文 2011年3月 査読有り
-
Proceedings of the Second Asia-Pacific Innovation Conference 2011年 査読有り
-
Proceedings of the R&D Management Conference 2011 2011年
MISC
3-
一橋大学イノベーション研究センター ケーススタディ 13(2) 2013年5月
-
一橋大学イノベーション研究センター ケーススタディ 10(6) 2010年7月
-
一橋大学イノベーション研究センター ケーススタディ 10(4) 2010年5月
講演・口頭発表等
7-
Asia Pacific Innovation Conference 2019 2019年10月11日
-
Open Innovation Seminar, Haas Business School, University of California, Berkeley 2019年4月15日
-
International Academic Conference on Business San Diego 2017年3月
-
The Asian Conference on Technology, Information, & Society 2015 2015年11月
-
第71回日本マネジメント学会全国研究大会 2015年6月14日
-
Second Asia-Pacific Innovation Conference 2011年
-
R&D Management Conference 2011年
担当経験のある科目(授業)
5所属学協会
4共同研究・競争的資金等の研究課題
4-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 2021年4月 - 2024年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手) 2018年4月 - 2023年3月
-
文部科学省 科学研究費補助金(若手B) 2013年4月 - 2017年3月