Profile Information

Affiliation
Kawamura Gakuen Woman's University

J-GLOBAL ID
201901015128859929
researchmap Member ID
B000374713

 西洋中世史、霊性史、心性史。女性神秘家、ジェンダー、キリスト教。一般信徒、女性を視野に入れた「人間学としての歴史学」のあり方を模索。盛期中世以降に、都市世界を舞台として大きく展開を見せる「民衆霊性」及び「女性的霊性」に中心的な関心を置きながら、〈叫び〉をキーワードに幅広く研究をおこなっている。
 博士学位論文「中世キリスト教世界の<叫び> --「敬虔な女性たち」と一般信徒をめぐって」(2020年6月25日付、博士「学術」取得)および、著書『〈叫び〉の中世 ―キリスト教世界における救い・罪・霊性―』(2021年9月、名古屋大学出版会)はその一連の成果をまとめたものである。

 また、〈叫び〉同様、中世世界独自の規範に基づき機能した〈感情〉にも視野を広げている。近年の感情史研究の動向をふまえながら、神と人、人と人を「つなぐもの」としての〈感情〉に注目している。

1.神および「聖なるもの」との関わりにおける〈感情〉、2.人と人との絆/共同体の形成と調整にみる〈感情〉、3.肉体的な反応・欲・性別と感情の「横溢」


Research History

  10

Papers

  4

Misc.

  8

Books and Other Publications

  1

Presentations

  9

Professional Memberships

  1

Research Projects

  1
  • 慶應義塾大学言語文化研究所 公募研究, Apr, 2022 - Mar, 2024
    岩波敦子, 赤江雄一, 井口 篤, 井出 新, 大黒俊二, 大月康弘, 小野 文, 鎌田由美子, 神崎忠昭, 小池和子, 後藤里菜, 土橋茂樹, 徳永聡子, 野元 晋, 松田隆美, 山内志朗