研究者/研究機関のプレスリリース (9 件)

 
人文・社会 / 教育社会学

【創価大学】義務教育未修了者の一部である小学校未修了者の特徴を国勢調査により解明 —貧困状態にあること、外国人であること、戦争要因であるという特徴が浮き彫りに

創価大学経済学部の碓井健寛、近貞美津子、Edwin Aloiauによる共同研究チームは、日本の小学校を修了できなかった人びとの特徴について2000年と2010年国勢調査を用いて統計的に検討しました。 その結果、彼らの特徴には、   1)現在貧困状態にあるという説...
人文・社会 / 臨床心理学

鏡リュウジが紹介する京都文教大学の魅力 第4回 倉西 宏編:漫画『葬送のフリーレン』に表現される「他者性」が生まれること

鏡リュウジが紹介する京都文教大学の魅力 第4回 倉西 宏編:漫画『葬送のフリーレン』に表現される「他者性」が生まれること
日時:2024年3月6日(水)13:00-14:30会場:京都文教大学 弘誓館G103教室 臨床心理学部にはどんな先生がいるのか、第一線で活躍する本学教員がそれぞれの立場から一番ホットな話題を提供し、その先生の持ち味を鏡リュウジ氏との対話を通じて存分にご紹介...
人文・社会 / 金融、ファイナンス

金融市場のフラクタル性を活かす新たなポートフォリオ戦略を発見―リターンの最大化と、最大ドローダウンの最小化の両方をシミュレーション上で確認―

梅野健 情報学研究科教授、柿中晋治 同博士課程学生(研究当時)、早川正亮 株式会社みずほ銀行市場開発部次長、加藤大輔 みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社マーケッツデジタルテクノロジー部主任コンサルタントは、市場のフラクタル性を考慮した相...
人文・社会 / 社会心理学

新型コロナ流行下の救急活動に関する調査(2023 年)結果速報

新型コロナ流行下の救急活動に関する調査(2023 年)結果速報
【ポイント】・新型コロナ流⾏から3 年以上が過ぎた2023 年8⽉21 ⽇から10 ⽉3⽇に、消防職員2774 名(有効回答数2244 名)にストレスの実態と、今後のパンデミックに備えた対策についてアンケートを実施。・⾃⾝や隊員、家族への感染不安の他、病院選定...
人文・社会 / 社会福祉学

高齢者の移動支援における新たな可能性の検証 電動カート(グリスロ)は"動く交流の場"!? -利用者では「外出」約1.9倍、さらには「こころ」、「人とのつながり」まで2.1~5.2倍に-

高齢者の移動支援における新たな可能性の検証 電動カート(グリスロ)は"動く交流の場"!? -利用者では「外出」約1.9倍、さらには「こころ」、「人とのつながり」まで2.1~5.2倍に-
 千葉大学予防医学センターの近藤克則教授、花里真道准教授を中心とした研究チームは、高齢者の移動支援の1つであるグリーンスローモビリティ(以下、グリスロ:時速20km未満で公道を走ることができる電動カートを利用した移動サービス)導入前後の外出・...
人文・社会 / 高等教育学

他者とのつながりが外国人研究者の知識・知的能力開発の実感を最も高める要因に

他者とのつながりが外国人研究者の知識・知的能力開発の実感を最も高める要因に
本研究成果のポイント 本研究は、質問紙と聞き取りによる調査を統合し、日本で勤務する外国人研究者の知識・知的能力の実感を高める要因を検証しました。 質問紙による量的な検討では、職場環境における諸条件(「業務負荷の程度」、「学術的支援」、「同僚...
人文・社会 / 教育社会学

学生国際交流プログラム担当者の交換留学再開の意思判断のプロセスは機関の種別や医学部の有無により違いが

学生国際交流プログラム担当者の交換留学再開の意思判断のプロセスは機関の種別や医学部の有無により違いが
本研究成果のポイント コロナ禍で停止した大学間の学生国際交流プログラム、例えば交換留学プログラムは、現在までにかなりの程度がコロナ禍以前の状態に戻りつつあります。本研究は、日本の大学の学生国際交流プログラム担当者が、コロナ禍からの回復期に...
人文・社会 / 国際法学

ウクライナ侵攻と北極国際協力のゆくえ:ロシアとの協力継続はいかなる条件で可能か

ウクライナ侵攻と北極国際協力のゆくえ:ロシアとの協力継続はいかなる条件で可能か
〜コイブロヴァ教授との国際共同研究の成果を発表神戸大学大学院国際協力研究科・極域協力研究センター長の柴田明穂教授(国際法)は、同大学客員教授のティモ・コイブロヴァ教授との共著論文において、ウクライナ侵攻後における北極域に関するロシアとの...
人文・社会 / 社会心理学

新型コロナ感染禍での回顧バイアス ―人の記憶は容易に歪む―

大阪大学大学院人間科学研究科の山縣芽生(博士後期課程3年)、三浦麻子教授らの研究グループは、新型コロナ感染禍が社会心理におよぼしてきた影響を、回顧バイアスの観点から読み解くことを試みました。 過去の出来事はしばしば歪められ、実際の経験と回...
アクセス数ランキング