
窪田 和美
クボタ カズミ (Kazumi Kubota)
更新日: 2022/09/19
基本情報
- 所属
- 龍谷大学短期大学部 社会福祉学科 教授 (名誉教授)
- 学位
-
文学研究科修士課程 文学修士(龍谷大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901087330829210
- researchmap会員ID
- 5000062054
研究キーワード
4研究分野
1経歴
4-
2008年4月 - 現在
-
2003年4月 - 2008年3月
-
2001年4月 - 2003年3月
-
1995年4月 - 2001年3月
学歴
2-
1990年4月 - 1992年3月
-
1988年4月 - 1990年3月
委員歴
20-
2019年6月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2019年4月 - 現在
-
2018年7月 - 現在
-
2018年6月 - 2019年3月
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2017年4月 - 2019年3月
-
2016年8月 - 2018年7月
-
2016年7月 - 2018年7月
-
2016年4月 - 2018年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2015年4月 - 2017年3月
-
2013年5月 - 2017年3月
-
2014年1月 - 2016年12月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2013年4月 - 2015年3月
-
2012年9月 - 2014年8月
-
2013年5月 - 2014年3月
-
2011年4月 - 2013年3月
-
2009年4月 - 2010年3月
受賞
1論文
13-
龍谷大学論集 (485) 117-135 2015年3月
-
龍谷紀要 36(1) 71-86 2014年9月
-
龍谷大学論集 479(479) 142-172 2012年3月
-
浄土真宗本願寺派 第9回宗勢基本調査報告書 134-148 2011年8月
-
経済社会学会年報 (32) 13-19 2010年3月 査読有り
-
龍谷大学論集 (471) 106-135 2008年1月
-
龍谷大学仏教文化研究所紀要 46(46) 238-265 2007年12月
-
龍谷大学仏教文化研究所紀要 45(45) 49-76 2006年11月
-
龍谷大学論集 (468) 118-146 2006年7月
-
龍谷大学論集 (468) 118-146 2006年7月
-
龍谷大學論集 466(466) 86-110 2005年7月
-
龍谷大學論集 (463) 132-162 2004年1月
-
龍谷大学社会学論集 (23) 1-32 2003年
MISC
10-
経済社会学会年報 (32) 13-19 2010年9月
-
龍谷大學論集 468 A118-A146 2006年7月
-
龍谷大学社会学論集 22 1-14 2002年3月31日
-
龍谷大学国際社会文化研究所紀要 4 111-129 2002年3月20日
-
龍谷大学社会学部紀要 18 20-37 2001年
-
龍谷大学社会学部紀要 16 21-34 2000年
-
龍谷大学社会学部紀要 14 18-38 1999年
-
龍谷大学社会学論集 18 161-190 1998年3月
-
龍谷大学社会学部紀要 11 34-54 1997年10月31日
-
龍谷大学社会学部紀要 8 136-151 1996年3月16日
書籍等出版物
3-
(株)法蔵館 2020年2月25日
-
岩田書院 2016年5月 (ISBN: 9784866029559)
-
行路社 1997年5月
講演・口頭発表等
10-
浄土真宗本願寺派滋賀教区4ブロック僧侶寺族研修会 2018年7月2日 招待有り
-
宗教倫理学会2018年度第2回研究会 2018年5月24日
-
浄土真宗本願寺派京都教区僧侶・寺院女性研修会 2015年8月 浄土真宗本願寺派京都教区教務所(顕道会館) 招待有り
-
連続講座 近江商人の謎に迫る とりまとめシンポジウム 2015年3月 NPO法人 三方よし研究所 招待有り
-
近江商人の謎に迫る:三方よし研究所連続講座(第4回) 2014年9月 NPO法人 三方よし研究所 招待有り
-
2014年9月 熊本ワイズメンズクラブ 招待有り
-
第86回 日本社会学会大会 2013年10月 日本社会学会 招待有り
-
経済社会学会第45回全国大会 2009年9月 経済社会学会 招待有り
-
関西社会学会 2009年5月 関西社会学会
-
2008年度(財)大学コンソーシアム京都 大学地域連携モデル創造支援事業報告会 2008年3月 財団法人 大学コンソーシアム京都
担当経験のある科目(授業)
5Works(作品等)
1-
2009年 - 2011年
共同研究・競争的資金等の研究課題
7-
(公財)大学コンソーシアム京都 「学まちコラボ(大学地域連携創造・支援)事業」 2019年7月 - 2020年3月
-
(公財)大学コンソーシアム京都 「学まちコラボ(大学地域連携創造・支援)事業」 2018年7月 - 2019年3月
-
(公財)大学コンソーシアム京都 「学まちコラボ(大学地域連携創造・支援)事業」 2017年7月 - 2018年3月
-
(公財)大学コンソーシアム京都 (公財)大学コンソーシアム京都 「学まちコラボ(大学地域連携創造・支援)事業」 2016年7月 - 2017年3月
-
(公財)大学コンソーシアム京都 (公財)大学コンソーシアム京都 「学まちコラボ(大学地域連携創造・支援)事業」 2015年7月 - 2016年3月
-
(財)本願寺派教学助成財団 2011年 - 2012年
-
(財)大学コンソーシアム京都 (財)大学コンソーシアム京都 大学地域連携モデル創造支援事業 2008年7月 - 2009年3月
社会貢献活動
8