

高田 英明
タカダ ヒデアキ (Hideaki Takada)
更新日: 03/11
基本情報
- 所属
- 長崎大学 情報データ科学部 教授
- 学位
-
博士(国際情報通信学)(2007年8月 早稲田大学)
- 連絡先
- hideaki
nagasaki-u.ac.jp
- 研究者番号
- 10880859
- ORCID iD
https://orcid.org/0000-0002-0967-7507
- J-GLOBAL ID
- 201601006068334804
- researchmap会員ID
- B000252553
- 外部リンク
研究キーワード
5研究分野
5主要な経歴
17-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2022年11月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2020年4月 - 現在
-
2018年3月 - 2020年3月
-
2014年10月 - 2018年2月
-
2007年11月 - 2012年3月
-
2010年4月 - 2011年6月
-
2008年4月 - 2010年3月
-
1997年4月 - 2005年3月
学歴
3-
2006年4月 - 2007年8月
-
1995年4月 - 1997年3月
-
1991年4月 - 1995年3月
主要な委員歴
21-
2024年6月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2024年4月 - 現在
-
2022年4月 - 現在
-
2008年4月 - 現在
-
2022年6月 - 2024年6月
-
2020年1月 - 2023年12月
-
2021年10月 - 2022年9月
-
2021年4月 - 2022年3月
-
2013年4月 - 2014年3月
主要な受賞
28主要な論文
100-
IEEE Transactions on Industry Applications 59(6) 7822-7828 2023年11月22日 査読有り筆頭著者
-
Proceeding of 29th International Display Workshops (IDW'22) 29 509-512 2022年12月15日 査読有り招待有り筆頭著者
-
2022 IEEE Industry Applications Society Annual Meeting ILDC#1(2022-IASAM-0023) 1-6 2022年10月10日 査読有り筆頭著者
-
International Symposium on Imaging, Sensing, and Optical Memory (ISOM'20) 2020年12月1日 査読有り招待有り筆頭著者
-
SID 2020 Digest of Technical Papers 470-473 2020年8月5日 査読有り
-
The ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST 2019) 2019年10月 査読有り
-
日本画像学会誌 56(4) 366-373 2017年8月 査読有り筆頭著者
-
Applied Optics 56(22) 6156-6167 2017年8月1日 査読有り最終著者
-
IEEE Transactions on Consumer Electronics 54(2) 233-239 2008年5月 査読有り筆頭著者
-
IEEE Transactions on Consumer Electronics 52(3) 904-908 2006年8月 査読有り筆頭著者
-
IEICE Transactions on Electronics E89-C(3) 429-433 2006年3月 査読有り筆頭著者
-
IEICE Transactions on Electronics E88-C(3) 445-449 2005年3月 査読有り筆頭著者
-
Vision Research 44(8) 785-793 2004年4月 査読有り
主要なMISC
51-
画像電子学会誌 52(1) 258-262 2023年1月31日 査読有り招待有り筆頭著者
-
一般財団法人 光産業技術振興協会 光テクノロジーロードマップ報告書 1-90 2022年3月 招待有り筆頭著者責任著者
-
OptoNews 15(5) 21-26 2021年1月29日 査読有り招待有り筆頭著者
-
画像ラボ 26(6) 41-46 2015年6月 招待有り筆頭著者
-
Display Asia 6 62-69 2006年6月1日 招待有り
-
光技術コンタクト 44(6) 316-323 2006年6月 招待有り筆頭著者
-
ディスプレイ 12(4) 61-68 2006年4月 招待有り筆頭著者
-
光学 31(3) 148-150 2002年3月10日 招待有り筆頭著者
主要な書籍等出版物
5-
NTT Publishing 2020年3月 (ISBN: 9784757103955)
-
NTT出版 2019年11月 (ISBN: 9784757103917)
-
サイバー出版センター 2018年12月 (ISBN: 9784908520358)
-
電子情報通信学会 2017年9月
-
2015年7月 (ISBN: 9784757103597)
講演・口頭発表等
104-
2024年映像情報メディア学会年次大会 2024年8月28日
-
第52回画像電子学会年次大会 2024年8月27日
-
第52回画像電子学会年次大会 2024年8月27日
-
システム制御情報学会研究発表講演会 2024年5月25日 招待有り
-
光産業技術振興協会 2024年度光技術動向・光産業動向セミナー 2024年4月25日 招待有り
-
光産業技術振興協会 2023年度光技術動向・光産業動向セミナー 2023年4月20日 招待有り
-
日本色彩学会 視覚情報基礎研究会 2023年3月19日 招待有り
-
日本バーチャルリアリティ学会 サイバースペースと仮想都市研究会 2023年3月16日
-
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP) 2022年10月18日
-
映像情報メディア学会年次大会 企画セッション「3次元ディスプレイ実現に向けた要素技術の動向」 2022年8月25日 招待有り
-
映像情報メディア学会立体メディア技術研究会シンポジウム「サイバー・フィジカル社会における革新的な視覚インタフェース技術」 2022年8月8日 招待有り
-
光産業技術振興協会 2022年度OITDAセミナー「サイバー・フィジカル社会の実現に向けた光技術」 2022年6月15日 光産業技術振興協会 招待有り
-
光産業技術振興協会 光産業技術シンポジウム「サイバー・フィジカル社会を切り拓く光技術」 2022年2月16日 光産業技術振興協会 招待有り
-
電子情報通信学会ヒューマン情報処理研究会(HIP) 2021年10月21日
-
3次元画像コンファレンス2021 2021年7月2日
-
3次元画像コンファレンス2020 2020年7月9日
-
日本光学会 第26回レーザーディスプレイ技術研究会 2020年2月14日 日本光学会 招待有り
-
マルチメディア,分散協調とモバイルシンポジウム2019論文集 2019年6月26日
-
応用物理学会 微小光学研究会 2019年2月28日 応用物理学会 招待有り
-
情報処理学会 デジタルコンテンツクリエーション研究会 2019年1月25日
主要な担当経験のある科目(授業)
18所属学協会
6主要なWorks(作品等)
10-
2019年8月2日 - 2019年8月26日 芸術活動
-
2018年6月27日 芸術活動
-
2018年2月14日 芸術活動
-
2017年6月28日 芸術活動
-
2016年8月 芸術活動
-
2016年4月29日 - 2016年4月30日 芸術活動
共同研究・競争的資金等の研究課題
30-
公益財団法人 電気通信普及財団 2024年4月 - 2026年3月
-
公益財団法人 栢森情報科学振興財団 2024年1月 - 2025年12月
-
公益財団法人 放送文化基金 2024年4月 - 2025年3月
-
公益財団法人 萩原学術振興財団 2024年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2022年4月 - 2025年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(C) 基盤研究(C) 2021年4月 - 2025年3月
-
MUSVI株式会社 2023年12月 - 2024年2月
-
Modis株式会社(株式会社VSN) 2021年7月 - 2023年3月
-
Modis株式会社(株式会社VSN) 2021年7月 - 2023年3月
-
Modis株式会社(株式会社VSN) 2021年7月 - 2023年3月
-
Modis株式会社(株式会社VSN) 2021年7月 - 2023年3月
-
2020年11月 - 2021年3月
-
北海道大学大学院 情報科学研究科 2018年4月 - 2020年3月
-
東北大学大学院 工学研究科 2014年4月 - 2020年3月
-
東京大学大学院 情報理工学系研究科 2017年3月 - 2019年4月
-
映像配信高度化機構(NexCDi-F) 高度映像配信サービスの実現に向けた検証 2017年4月 - 2018年3月
-
電気通信大学大学院 情報理工学研究科 2016年4月 - 2018年3月
-
九州大学大学院 芸術工学研究院 2016年4月 - 2017年3月
-
東北大学 電気通信研究所 2015年4月 - 2017年3月
-
日本女子大学 人間社会学部 2016年1月 - 2016年3月
産業財産権
196主要な学術貢献活動
50主要なメディア報道
171-
長崎新聞 2024年10月19日 新聞・雑誌
-
日本経済新聞 2024年10月18日 新聞・雑誌
-
NIB長崎国際テレビ 2024年10月18日 テレビ・ラジオ番組
-
NBC長崎放送 2024年10月18日 テレビ・ラジオ番組
-
長崎大学 プレスリリース 2024年10月10日 その他
-
KTNテレビ長崎 KTNイット! 2024年7月25日 テレビ・ラジオ番組
-
NCC長崎文化放送 NCCスーパーJチャンネル長崎 2024年7月25日 テレビ・ラジオ番組
-
大学プレスセンター 2023年11月9日 その他
-
長崎新聞 地域総合, 20面 2023年1月28日 新聞・雑誌
-
長崎大学 プレスリリース 2023年1月24日 その他
-
長崎新聞 2022年11月16日 新聞・雑誌
-
光産業技術振興協会 オプトニューズ Vol. 16, No. 6, pp. 8-11, 2022. 2022年3月29日 新聞・雑誌
-
アデコグループジャパン 広報部 プレスリリース 2021年7月14日 その他
-
長崎大学 プレスリリース 2021年7月14日 その他
-
テレビ東京 モーニングサテライト 2018年2月20日 テレビ・ラジオ番組
-
テレビ東京 ゆうがたサテライト 2018年2月19日 テレビ・ラジオ番組
-
テレビ東京 WORLD BUSINESS SATELLITE トレンドたまご 2014年5月15日 テレビ・ラジオ番組
-
通信興業新聞 p. 29 2010年12月20日 新聞・雑誌
-
ひかりTV STYLE1(100ch) 2008年12月22日 テレビ・ラジオ番組
-
朝日新聞 13面, 経済 2007年4月20日 新聞・雑誌
-
電経新聞 3面, 研究派 2005年4月25日 新聞・雑誌
-
毎日新聞 2000年6月18日 新聞・雑誌
-
朝日新聞 夕刊, 12面 2000年6月7日 新聞・雑誌
-
テレビ東京 WORLD BUSINESS SATELLITE 2000年6月1日 テレビ・ラジオ番組
主要な社会貢献活動
9