×
{{flash.message}}
Toggle navigation
Toggle navigation
日本語
|
English
新規登録
ログイン
浦野 博水
ウラノ ヒロミ (Hiromi Urano)
更新日: 2016/09/29
ホーム
研究キーワード
研究分野
受賞
所属学協会
共同研究・競争的資金等の研究課題
産業財産権
基本情報
所属
岡山県工業技術センター
化学・新素材グループ 研究員
J-GLOBAL ID
200901055495842352
researchmap会員ID
0000002341
外部リンク
http://www.pref.okayama.jp/sangyo/kougi/index.html
研究キーワード
7
清浄度評価
次亜塩素酸
殺菌
洗浄
Hypochlorous acid
Cleaning
Sterilization
研究分野
3
ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学) / 反応工学、プロセスシステム工学 /
ナノテク・材料 / 生体化学 /
ナノテク・材料 / グリーンサステイナブルケミストリー、環境化学 /
受賞
7
2015年
国際食品工業展アカデミックプラザ2015 AP賞
浦野 博水
2010年
日本防菌防黴学会 論文賞, 「固体表面上のEscherichia coliに対する次亜塩素酸水溶液の超音波霧化の殺菌効果」
浦野 博水
2010年
日本防菌防黴学会 研究奨励賞, 「洗浄・殺菌プロセスの定量的評価に関する工学的研究」
浦野 博水
2010年
国際食品工業展アカデミックプラザ2010 AP賞
浦野 博水
2008年
第3回村川技術奨励賞「次亜塩素酸を利用した浄化技術の開発」
2006年
国際食品工業展アカデミックプラザ2006 AP賞
2005年
日本防菌防黴学会 論文賞 「The Mode of Action of Sodium Hypochlorite in Cleaning Process.」
所属学協会
2
日本防菌防黴学会
化学工学会
共同研究・競争的資金等の研究課題
4
低環境負荷で高効率な洗浄殺菌技術の確立
2009年 - 2011年
食品・医療分野における新規洗浄・殺菌技術の開発
2007年 - 2008年
食品工場における浄化技術の高度化に関する研究
- 2006年
Advanced technology of sanitation in the food industry
産業財産権
5
食品製造用ステンレス鋼の表面改質処理方法及び表面改質ステンレス鋼製品
電解水製造装置
液体混合装置
着色廃水の脱色方法及び脱色装置
塩水処理方法
メニュー
マイポータル