
横野 照尚
オオノ テルヒサ (Teruhisa Ohno)
更新日: 08/03
基本情報
- 所属
- 九州工業大学 大学院物質工学研究系 工学研究院長
- (兼任)大学院工学研究院 物質工学研究系 教授
- (兼任)副学長
- 学位
-
工学博士(九州大学)
- 研究者番号
- 10203887
- J-GLOBAL ID
- 200901025924817420
- researchmap会員ID
- 0000003206
研究キーワード
7経歴
4-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2018年4月 - 現在
-
2008年4月 - 2018年3月
学歴
2-
- 1988年3月
-
- 1983年3月
論文
223-
Applied Catalysis A: General 634 118539-118539 2022年3月
-
Nature Catalysis 4(5) 374-384 2021年5月
-
Applied Catalysis B: Environmental 282 2021年3月
-
Journal of Hazardous Materials 402 2021年1月15日 査読有り
-
Processes 9(1) 1-22 2021年
-
The Journal of Physical Chemistry C 124(35) 19091-19100 2020年9月3日
-
Applied Catalysis B: Environmental 271 2020年8月15日 査読有り
-
ChemCatChem 12(14) 3783-3792 2020年7月21日 査読有り
-
RSC Advances 10(45) 26952-26971 2020年7月13日 査読有り
-
Journal of Porous Materials 27(3) 727-734 2020年6月1日 査読有り
-
ChemCatChem 12(9) 2638-2646 2020年5月7日 査読有り
-
Journal of Water Process Engineering 33 2020年2月 査読有り
-
Applied Catalysis B: Environmental 260 2020年1月 査読有り
-
Canadian Journal of Chemical Engineering 98(1) 119-126 2020年1月1日 査読有り
-
Applied Catalysis B: Environmental 681-690 2019年5月15日 査読有り
-
Applied Catalysis B: Environmental 513-521 2019年4月1日 査読有り
-
Journal of Electronic Materials 48(2) 879-886 2019年2月15日 査読有り
MISC
23-
KONA Powder and Particle Journal 40 124-148 2023年
-
The Journal of Electronic Materials 44(12) 4933-4939 2015年
-
ABSTRACTS OF PAPERS OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY 247 2014年3月
-
セラミックス 45(12) 990-994 2010年12月1日
-
光化学 = Photochemistry 41(2) 77-80 2010年8月25日
-
觸媒 = Catalyst 51(3) 215-221 2009年4月10日
-
光化学 = Photochemistry 39(1) 37-40 2008年5月30日
-
触媒 = Catalysts & Catalysis 45(2) 196-198 2003年3月10日
-
触媒 = Catalysts & Catalysis 45(1) 35-37 2003年1月15日
-
日本化学会講演予稿集 83rd(1) 2003年
-
光化学 = Photochemistry 33(3) 198-204 2002年12月30日
-
触媒 44(7) 577-577 2002年10月10日
-
電気化学秋季大会講演要旨集 2001 2001年
-
電気化学会大会講演要旨集 63rd 1996年
-
応用物理学関係連合講演会講演予稿集 43rd(2) 1996年
-
電気化学秋季大会講演要旨集 1995 1995年
-
応用物理学会学術講演会講演予稿集 56th(2) 1995年
書籍等出版物
2-
Springer, 1 New York Plaza, Suite 4500 New York, NY 10004-1562 USA 2016年7月7日
-
Pan Stanford Publishing Pte. Ltd., Singapore 2012年7月
講演・口頭発表等
193-
The 3rd International Symposium on Recent Progress of Energy and Environmental Photocatalysis 2019年11月29日 招待有り
-
7th International Conference on Semiconductor Photochemistry 2019年9月11日
-
7th International Conference on Semiconductor Photochemistry 2019年9月11日 招待有り
-
2019年光化学討論会 2019年9月10日
-
2019年光化学討論会 2019年9月10日
-
第56回化学関連支部九州大会 2019年7月13日
-
第56回化学関連支部九州大会 2019年7月13日
-
第56回化学関連支部九州大会 2019年7月13日
-
第38回光が関わる触媒化学シンポジウム 2019年6月21日
-
第38回光が関わる触媒化学シンポジウム 2019年6月21日
-
電気化学会第86回大会 2019年3月27日
-
第123回触媒討論会 2019年3月20日
-
2018年 電気化学化学秋季大会 2018年9月23日
-
2018年 電気化学化学秋季大会 2018年9月23日
-
2018年 電気化学化学秋季大会 2018年9月23日
-
2018年 電気化学化学秋季大会 2018年9月23日
-
第37回光がかかわる触媒化学シンポジウム 2018年7月7日
-
第37回光がかかわる触媒化学シンポジウム 2018年7月7日
-
第37回光がかかわる触媒化学シンポジウム 2018年7月7日
担当経験のある科目(授業)
52Works(作品等)
1-
2008年4月 - 2010年3月 その他
共同研究・競争的資金等の研究課題
9-
文部科学省 JST ACT-C 2012年10月 - 2018年3月
-
文部科学省 JST さきがけ 2011年10月 - 2015年3月
-
共同研究 2011年4月 - 2012年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年4月 - 2012年3月
-
共同研究 2011年8月 - 2012年2月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 特定領域研究 2005年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2003年4月 - 2007年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 萌芽研究・萌芽的研究 2003年4月 - 2006年3月
-
文部科学省 科学研究費助成事業 特定領域研究 2003年4月 - 2005年3月
メディア報道
27-
横野照尚 中日新聞 2019年1月19日 新聞・雑誌
-
横野照尚 ワールドビジネスサテライト 2019年1月10日 テレビ・ラジオ番組
-
九州工業大学 日刊工業新聞 2011年11月17日 新聞・雑誌
-
九州工業大学 横野照尚 日経産業新聞 2011年9月2日 新聞・雑誌
-
九州工業大学 日経新聞 2011年7月20日 新聞・雑誌
-
九州工業大学 日本経済新聞 2009年10月7日 新聞・雑誌
-
九州工業大学 朝日新聞 2009年9月29日 新聞・雑誌
-
九州工業大学 横野照尚 Tech-On 2009年7月31日 新聞・雑誌
-
九州工業大学 横野照尚 日経BP 2009年7月29日 新聞・雑誌
-
九州工業大学 横野照尚 日本経済新聞 2009年3月4日 新聞・雑誌
-
九州工業大学 毎日新聞 2008年2月6日 新聞・雑誌
-
横野照尚 日刊工業新聞 2007年7月6日 新聞・雑誌
-
横野照尚 日経産業新聞 2007年6月28日 新聞・雑誌
-
横野照尚、積水樹脂 Japan Chemical Week 2005年10月6日 新聞・雑誌
-
横野照尚、積水樹脂 化学工業日報 2005年9月26日 新聞・雑誌
-
横野照尚 読売新聞 2005年3月30日 新聞・雑誌
-
横野照尚 日経ベンチャー 2005年1月20日 新聞・雑誌
-
横野照尚 日経産業新聞 2004年12月15日 新聞・雑誌
-
横野照尚 化学工業日報 2004年11月25日 新聞・雑誌
-
横野照尚 日経産業新聞 2004年6月11日 新聞・雑誌