
加藤 肇一
カトウ タダヒト (Tadahito Kato)
更新日: 2022/09/24
基本情報
研究分野
1学歴
1受賞
1論文
14-
日本食品工学会誌 16(3) 235-240 2016年4月8日 査読有り
-
海洋深層水研究 14(1) 1-9 2013年3月 査読有り
-
海洋深層水研究 8(1) 1-6 2007年 査読有り
-
日本応用きのこ学会誌 11(2) 71-78 2003年 査読有り
-
日本食品科学工学会誌 43(9) 983-991 1996年 査読有り
-
日本醸造協会誌 89(2) 162-164 1994年 査読有り
-
J Chem Soc Perkin Trans Ⅰ (2) 385-394 1988年 査読有り
-
JOURNAL OF THE CHEMICAL SOCIETY-CHEMICAL COMMUNICATIONS (8) 534-536 1987年4月 査読有り
-
J Chem Soc Perkin Trans Ⅰ (7) 1505-1509 1987年 査読有り
-
J Chem Soc Perkin Trans Ⅰ (4) 831-843 1987年 査読有り
-
CHEMISTRY LETTERS (8) 1295-1298 1986年8月 査読有り
-
BULLETIN OF THE CHEMICAL SOCIETY OF JAPAN 59(7) 2209-2215 1986年7月 査読有り
-
Bull Chem Soc Jpn 59(6) 1791-1799 1986年6月 査読有り
-
TETRAHEDRON LETTERS 27(22) 2467-2470 1986年 査読有り
MISC
2-
富山県農林水産総合技術センター森林研究所研究報告 (4) 8-14 2012年
-
富山県農林水産総合技術センター森林研究所研究報告 (3) 8-13 2011年
講演・口頭発表等
6-
平成23年度優良研究・指導業績表彰受賞者記念講演 2012年
-
平成24年度深層水開発セミナー 2012年
-
とやま深層水フォーラム2010 2010年
-
とやま深層水フォーラム2007 2007年
-
食品膜技術懇談会第14回秋季研究例会 2002年
-
化学工学協会第54年会 1989年
共同研究・競争的資金等の研究課題
14-
公益財団法人 富山県新世紀産業機構 平成28年度産学官連携推進事業(新商品・新事業創出枠) 2016年
-
公益財団法人 富山県新世紀産業機構 平成25年度 新商品・新事業創出公募事業 2013年
-
独立行政法人科学技術振興機構 研究成果最適展開支援事業(地域ニーズ即応型) 2009年4月 - 2011年3月
-
財団法人 富山県新世紀産業機構 平成23年度 新商品・新事業創出公募事業 2011年
-
財団法人 富山県新世紀産業機構 平成19年度 新商品・新事業創出公募事業 2007年
-
(財)食品産業センター 平成19年度農水産物機能性活用推進事業 2007年
-
財団法人 富山県新世紀産業機構 平成18年度 新商品・新事業創出公募事業 2006年
-
財団法人 富山県新世紀産業機構 平成17年度 産学官連携推進事業(新商品・新事業創出公募事業) 2005年
-
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO) エネルギー使用合理化海洋資源活用システム開発 資源・エネルギー利用技術研究 1999年 - 2003年
-
財団法人 富山県新世紀産業機構 平成14年度地域新産業創出総合支援事業(新産業創出公募事業) 2002年
-
農林水産省 地域基幹農業技術体系実用化研究 1994年 - 1998年
-
農林水産省 ふるさと認証食品普及開発事業 1990年
-
農林水産省 地域農水産物利用高度化事業 中核技術開発推進事業 1988年
-
農林水産省 地域バイオテクノロジー研究開発 微生物・酵素による未利用柿の発酵食品製造技術確立試験 1986年