
戸田 正彦
トダ マサヒコ (Masahiko Toda)
更新日: 01/08
基本情報
- 所属
- 地方独立行政法人北海道立総合研究機構 森林研究本部 林産試験場 性能部 構造・環境グループ 研究主幹
- 学位
-
農学(北海道大学)
- J-GLOBAL ID
- 200901070736648233
- researchmap会員ID
- 0000009232
- 外部リンク
研究キーワード
4研究分野
1経歴
5-
2021年4月 - 現在
-
2020年4月 - 2021年3月
-
2019年4月 - 2020年3月
-
2010年4月 - 2019年3月
-
1993年7月 - 2010年3月
学歴
3-
1991年4月 - 1993年6月
-
1989年4月 - 1991年3月
-
1987年4月 - 1989年3月
受賞
2論文
15-
Mokuzai Gakkaishi 66(4) 214-224 2020年10月25日
-
木材学会誌 64(3) 122-129 2018年
-
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 59(6) 477-483 2013年12月 査読有り
-
MOKUZAI GAKKAISHI 59(3) 152-161 2013年 査読有り
-
木材学会誌 59(3) 152-161 2013年 査読有り
-
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 58(5) 408-416 2012年10月 査読有り
-
JOURNAL OF WOOD SCIENCE 57(6) 536-541 2011年12月 査読有り
-
11th World Conference on Timber Engineering 2010, WCTE 2010 3 2207-2210 2010年
-
MOKUZAI GAKKAISHI 56(1) 41-47 2010年 査読有り
-
日本木材学会誌 56(1) 9-16 2010年 査読有り
-
日本木材学会誌 56 41-47 2010年 査読有り
-
日本木材学会誌 55(2) 69-76 2009年1月 査読有り
-
10th World Conference on Timber Engineering 2008 2 1078-1084 2008年
-
日本木材学会誌 54(1) 24-32 2008年 査読有り
MISC
17-
日本建築学会大会学術講演梗概集・建築デザイン発表梗概集(CD-ROM) 2023 2023年
-
日本建築学会九州支部研究報告集 (58) 573-576 2019年3月
-
日本木材学会北海道支部講演集(Web) (48) 2016年
-
木材工業 = Wood industry 69(2) 62-67 2014年2月
-
林産試験場報 (542) 25-32 2013年2月
-
World Conference on Timber Engineering 2012, WCTE 2012 5 37-42 2012年12月1日
-
学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 2010 209-210 2010年7月20日
-
学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 2010 211-212 2010年7月20日
-
GBRC 35(2) 26-31 2010年4月
-
学術講演会講演論文集 59 31-32 2010年
-
学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 2009 163-164 2009年7月20日
-
学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 2009 313-314 2009年7月20日
-
学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 2009 315-316 2009年7月20日
-
公立林業試験研究機関研究成果選集 No.6 平成21年 2009年
-
学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 2008 511-512 2008年7月20日
-
学術講演梗概集. A-2, 防火,海洋,情報システム技術 2008 281-282 2008年7月20日
-
学術講演梗概集. C-1, 構造III, 木質構造, 鉄骨構造, 鉄骨鉄筋コンクリート構造 2007 135-136 2007年7月31日
共同研究・競争的資金等の研究課題
5-
日本学術振興会 科研費 基盤研究(C) 2016年4月 - 2019年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2014年4月 - 2017年3月
-
日本学術振興会 科研費 基盤研究(C) 2013年4月 - 2016年3月
-
日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 2009年 - 2011年