
広海 健
ヒロミ ヤスシ (Yasushi HIROMI)
更新日: 04/10
基本情報
研究キーワード
13研究分野
1経歴
14-
2014年4月 - 現在
-
2014年4月 - 現在
-
2018年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2014年4月 - 2019年3月
-
2014年1月 - 2018年3月
-
2012年4月 - 2013年12月
-
1996年10月 - 2013年12月
-
1996年10月 - 2013年12月
-
2010年4月 - 2012年3月
-
1990年9月 - 1996年9月
-
1987年1月 - 1990年8月
-
1987年1月 - 1987年12月
-
1983年10月 - 1986年12月
学歴
1-
1976年4月 - 1982年3月
委員歴
7-
2004年 - 2014年
-
2008年 - 2012年
-
2008年 - 2012年
-
2004年 - 2008年
-
2005年 - 2007年
-
2004年 - 2007年
-
2004年 - 2005年
受賞
1論文
40-
PLOS ONE 9(11) e113423 2014年11月 査読有り
-
MECHANISMS OF DEVELOPMENT 130(4-5) 241-253 2013年4月 査読有り
-
DEVELOPMENTAL NEUROBIOLOGY 71(6) 458-473 2011年6月 査読有り招待有り
-
Intra-axonal Patterning: Intrinsic Compartmentalization of the Axonal Membrane in Drosophila NeuronsNEURON 64(2) 188-199 2009年10月 査読有り
-
GENES & DEVELOPMENT 23(10) 1165-1170 2009年5月 査読有り
-
GENES TO CELLS 12(11) 1289-1300 2007年11月 査読有り
-
NEURON 53(4) 535-547 2007年2月 査読有り
-
Molecular and cellular biology 26(19) 7258-68 2006年10月 査読有り
-
Nature neuroscience 9(10) 1234-6 2006年10月 査読有り
-
NATURE NEUROSCIENCE 9(1) 58-66 2006年1月 査読有り
-
Cell-type specific utilization of multiple negative feedback loops generates developmental constancyGENES TO CELLS 10(7) 743-752 2005年7月 査読有り
-
DEVELOPMENTAL CELL 8(2) 203-213 2005年2月 査読有り
-
EMBO JOURNAL 23(17) 3538-3547 2004年9月 査読有り
-
NATURE GENETICS 36(3) 293-297 2004年3月 査読有り
-
DEVELOPMENT 130(17) 4085-4096 2003年9月 査読有り
-
DEVELOPMENT 130(11) 2419-2428 2003年6月 査読有り
-
DEVELOPMENT 130(4) 719-728 2003年2月 査読有り
-
DEVELOPMENT 129(10) 2391-2399 2002年5月 査読有り
-
NATURE 411(6833) 94-98 2001年5月 査読有り
-
NATURE 406(6798) 886-889 2000年8月 査読有り
MISC
22-
実験医学増刊「今日から使える!データベース・ウェブツール 達人になるための実践ガイド100」 32(20) 233-235 2014年12月 招待有り
-
JOURNAL OF NEUROGENETICS 26(1) 1-2 2012年3月
-
モデル動物利用マニュアル 生物機能モデルと新しいリソース・リサーチツール 540-551 2011年2月
-
蛋白質 核酸 酵素 53(4) 537-543 2008年
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 82(6) 540-540 2007年12月
-
細胞工学 26(10) 1147-1152 2007年
-
実験医学 25 1575-1579 2007年
-
GENES & GENETIC SYSTEMS 81(6) 447-447 2006年12月
-
細胞工学 25(1) 33-37 2006年
-
化学 60 28-29 2005年
-
DEVELOPMENTAL BIOLOGY 259(2) 471-471 2003年7月
-
科学 72(3) 315-322 2002年3月
-
遺伝学電子博物館 2000年
-
DEVELOPMENTAL BIOLOGY 205(2) 332-332 1999年1月
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21 628-628 1998年12月1日
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21 627-627 1998年12月1日
-
日本分子生物学会年会プログラム・講演要旨集 21 627-627 1998年12月1日
-
Methods in Neurosciences 9 397-414 1992年1月1日
-
JOURNAL OF CELLULAR BIOCHEMISTRY 23-23 1986年
-
ANNUAL REVIEW OF GENETICS 20 147-173 1986年
書籍等出版物
6-
dZERO 2016年2月 (ISBN: 9784907623173)
-
(株) エル・アイ・シー 2011年
-
東京化学同人 1996年
-
Academic Press, San Diego 1992年
-
南江堂 1992年
講演・口頭発表等
93-
研究成果発信セミナー 2023年2月15日 名古屋市立大学 招待有り
-
ゲノム情報生物学特論1 2022年11月1日 東京理科大学 先進工学部 生命システム工学科 招待有り
-
医学方法論・医科学方法論 慶應義塾大学医学研究科 招待有り
-
HIRAKU-Global 研究者育成プログラムセミナー 2021年8月31日 山口大学 招待有り
-
医学方法論・医科学方法論 慶應義塾大学医学研究科 招待有り
-
研究プレゼンテーションセミナー 2021年3月13日 大阪大学 招待有り
-
プレゼンテーション力 向上セミナー 2021年2月24日 日本医科大学 招待有り
-
Special Seminar 2020年12月1日 国立遺伝学研究所 招待有り
-
医科学方法論 2020年5月13日 慶応義塾大学 医学系研究科 招待有り
-
2020年3月16日 筑波大学 URA 研究戦略推進室 招待有り
-
PCoMS workshop on scientific presentation 2020年1月31日 計算物質科学人材育成コンソーシアム 招待有り
-
PCoMS科学プレゼンテーションワークショップ 2019年12月16日 東北大学 招待有り
-
第39回広島大学ライティングセンターセミナー 2019年12月11日 広島大学 招待有り
-
2019年11月13日 大阪大学大学院生命機能研究科 招待有り
-
FBS コロキウム 2019年11月12日 大阪大学大学院生命機能研究科 招待有り
-
K-CONNEXキャリアアッププログラム 2019年8月5日 京都大学 招待有り
-
医学方法論 2019年5月21日 慶應義塾大学大学院 招待有り
-
医学方法論 2019年5月16日 慶應義塾大学大学院 招待有り
-
シグナル伝達医学研究展開センター 若手道場 2019年1月31日 神戸大学 招待有り
-
2018年12月20日 国立台湾大学生命科学院 招待有り
担当経験のある科目(授業)
3所属学協会
6共同研究・競争的資金等の研究課題
10-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(B)) 2009年 - 2011年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究) 2008年 - 2009年
-
科学技術振興機構 CREST「生物の発生・分化・再生」 2002年 - 2008年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究) 2006年 - 2007年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究) 2005年 - 2005年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究(A), 特定領域研究) 2000年 - 2004年
-
文部科学省 科学研究費補助金(基盤研究(A)) 1997年 - 2000年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究(A)) 1999年 - 1999年
-
文部科学省 科学研究費補助金(特定領域研究(A)) 1998年 - 1998年
-
文部科学省 科学研究費補助金(重点領域研究) 1997年 - 1997年